最新の画像[もっと見る]
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/21 10月の花【21】 楤木 野芥子 常盤山査子 3年前
-
10/20 10月の花【20】 赤地利蕎麦 檀 琵琶 3年前
-
10/20 10月の花【20】 赤地利蕎麦 檀 琵琶 3年前
そう、「ヤツデ」でしたよね~。私は何となく「ヨツデ」と思っていて、検索をしても見付からないので、花名募集にしました (>.<)
解説によると「1つの花が、日が経つにつれて雄花から雌花へと変化する」のだそうで、珍しい花ですね。天狗の葉団扇(テングノハウチワ)の別名もある…と、お陰様で、今度はしっかり覚えました(^.^)。