翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

毎日の身近な風景の中で探した、自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思います

5/31 栗 鉄線 葉薊 班入り西洋水蝋樹

2022年05月31日 01時00分00秒 | 日記

 クリ・栗  の花は、白く長い、面白い形状ですね…

 


 

 

 

 

 クリ 栗 

 

 

 

 クレマチス 鉄線 

 

 

 

 アカンサス 葉薊

 

 

 ハンイリセイヨウイボタノキ 班入り西洋水蝋樹

 

 


5/30 下野 白熊の木 千鳥草 松葉菊

2022年05月30日 01時00分00秒 | 日記

モヤモヤ…とした   スモークツリー・白熊の木  が、咲きました…

 


 

 

 

 スモークツリー 白熊の木

 

 

 

 シモツケ 下野 

 

 

 

 チドリソウ 千鳥草 

 

 

 マツバキク 松葉菊

 

 


5/29 夏茱萸 定家葛 チェリーセージ 透かし百合

2022年05月29日 01時00分00秒 | 日記

 夏茱萸  が、よく実っています…

 


 

 

 

 

 ナツグミ 夏茱萸 

 

 

 

 テイカカズラ 定家葛 

 

 

 

 チェリーセージ 

 

 スカシユリ 透かし百合

 

 


5/28 昼咲き月見草 紫陽花 芋片喰 大輪金糸梅

2022年05月28日 01時00分00秒 | 日記

 紫陽花  が、咲き始めましたね…

 


 

 

 

 ヒルサキツキミソウ 昼咲き月見草 

 

 

 

 アジサイ 紫陽花 

 

 

 イモカタバミ 芋片喰 

 

 

 

 タイリンキンシバイ 大輪金糸梅

 

 


5/27 立ち葵 柏葉紫陽花 亜米利加采振木 空木

2022年05月27日 01時00分00秒 | 日記

立ち葵 が、バス停の所で、毎年咲きます。

乗降客は、喜んで眺めています。

 


 

 

 

 

 タチアオイ 立ち葵 

 

 

 

 カシワバアジサイ 柏葉紫陽花

 

 

 

 アメリカサイフリボク 亜米利加采振木

 

 

 ウツギ 空木