翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

毎日の身近な風景の中で探した、自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思います

10/31 「 黒鬼灯 石蕗 藜 合歓木 」 花・鳥・風月の写真です 

2018年10月31日 06時28分42秒 | 日記

   ニカンドラ(黒鬼灯)は、オオセンナリ ナス科ニカンドラ属 で、原産国ペルー、チリ 。

 市場では黒ほおずきの名前で流通しています。

   ネット検索で「 ニカンドラ(黒鬼灯)は、こぼれダネでよく発芽することから、一部で

   野生化 しているようです」とありました。

   私の撮影縄張りの中に、昔、畑だった広大な土地が、現在は休耕状態になっていて、

   いろいろな野生の植物が生えています。

   その中に、それらとは明らかに違う、この綺麗なニカンドラ(黒鬼灯)が沢山群生している

   ので、なぜだろうと不思議に思っていましたが、こぼれダネが、広まったことが分かり、

   納得しました(^.^)

 

    ▼ ニカンドラ  黒鬼灯

    


       


    


       


    ▼  ツワブキ 石蕗

    


       


     ▼ アカザ 藜

     


        


     ▼ ネムノキ 合歓木

     


        


     ▼ コサギ 小鷺

     


           ▼  夕焼け

           



10/30 「 枸杞 秋桜 屁糞蔓 常盤山査子 」 花・鳥・風月の写真です 

2018年10月30日 06時52分12秒 | 日記

  

 ゴジベリー(クコの実)は、美容と健康に効果的なビタミン・アミノ酸・抗酸化成分などの

 栄養素が豊富なスーパーフードと言われます。

 この「クコ・枸杞」の果実、根皮、葉は、それぞれ 枸杞子(くこし)地骨皮(じこっぴ)

 枸杞葉(くこよう)という生薬だそうです。

 

    ▼ クコ 枸杞

    

   

       


    


        


    ▼  コスモス 秋桜

    


       


    ▼ ヘクソカズラ 屁糞蔓

    


       


    


       ▼ ピラカンサ 常盤山査子

       


    


         


    ▼ カルガモ 軽鴨

    


       ▼  夕焼け

       



10/29 「 石蕗 犬山椒 梅擬 百日紅 」 花・鳥・風月の写真です 

2018年10月29日 06時45分09秒 | 日記

        今の時期は、草花も木も、「実」になっている植物が多いですが、

      季節を間違えず「ツワブキ・石蕗」の花が咲いています。

      この時期に、黄色の美しさは、心和む貴重な存在ですね。

 

       ▼ ツワブキ 石蕗

       


          


       


          

 

       ▼  イヌザンショウ 犬山椒

       


           

 

     「イヌザンショウ・犬山椒」と名付けられた理由は、葉や種子が料理に使われる「サンショウ・山椒」に比べて香りが

            悪く、役に立たないという意味合いだそうです。

           「イヌマキ・犬槙」「イヌツゲ・犬柘植」「イヌビワ・犬枇杷」なども同様の命名です。

     人間が勝手につけた名前で、賢くて立派な「犬」さんに対して、失礼な話ですね。

            イヌザンショウは役に立たないとはいえ、サンショウと同じように葉と種子は食用となり、香料や咳止めの薬、神仏に備える

            燈火用や整髪用の油を作るのに使われることもあるそうです。 

 

       ▼ ウメモドキ 梅擬き

     


        


       ▼ サルスベリ 百日紅

       


          


       ▼   

       


          ▼   夕焼け

          


10/28 「 杜鵑 」 の写真です 

2018年10月28日 06時31分44秒 | 日記

    

   「ホトトギス・杜鵑」の花名の由来は、下記写真の「不如帰(ほととぎす)」の

    羽毛の斑点と花の模様が似ていることから命名されたとのことです。

    ホトトギスには、白色の花もあります。

    この花をいくつかの角度から写して、本日の特集としました(^.^)

       

                                      ホトトギス・不如帰(写真はネット上から拝借しました)


   


      


   


      


   


      


   


      


   

 


10/27 「 蝮草 紫紺野牡丹 犬山椒 紫式部 」 花・鳥・風月の写真です 

2018年10月27日 07時00分14秒 | 日記

  「マムシグサ・蝮草」と命名されるだけあって、かなり強烈な姿形ですね。

   林の中の日陰などに居る?ので、1人で行って見つけた時などは、一瞬立ち

 竦むほどのインパクトがあります~(^.^)

 

    ▼ マムシグサ 蝮草

    


       


    


     マムシグサの花(本年4月に撮影)

  


       ▼  シコンノボタン 紫紺野牡丹

       


    ▼ イヌザンショウ 犬山椒

    


       


    ▼ ムラサキシキブ 紫式部

    


       


            


        ▼ カルガモ 軽鴨

        


    ▼   

    


      ▼   入 日