【 先月と同じ説明文を、もう一度書かせていただきます 】
私は、毎月・月末に、「〇〇月の花便り」……、今月で言えば 「9月の花便り」と題して、
今月に撮った花写真 33枚を選んで、花名を記入して、友人・知人 約100名さんに、一斉
メール送信しております。 2年と6ヶ月、今月9月で、30回目です。
Windows OneDriveの共有機能 を使っての送信なので、相手先のパソコンにも負荷を
かけることもありません。
受信した人からは、「季節の花を見ることができて、うれしい」とか「わからなかった花名
を知ることができた」…などと感想をもらっております。
中には、多分迷惑している人もいるとは思いますが…(^.^)
ーーというわけで、本日9/27発信予定のその「9月の花便り」を、少し小さめの写真で載せ
させていただきますので、ご笑覧ください。 枚数が多くて、スミマセン。
(◆来月からは、毎月26日頃に、その月の「花便り」を投稿させていただきます)
花写真便り、初めて拝見しました。
とても素晴らしいです。
美しい花の写真と名前のみ表記がシンプルでいいですね。(^-^)
33枚の中で私が知っている花は3~4割程度です。
1年前の私なら、せいぜい1~2割だと思います。
これもみんなの花図鑑にお世話になっている、みなさんのおかげだと感謝しています。
今月も花便りを見せていただけて嬉しいです。
どのお花も素敵ですが、やはり記憶に新しい、色々な彼岸花が魅力的ですね(*^▽^*)
ハスとトンボの写真もとても印象的です。
先月も同じコメントをしたかもしれませんが、これはぜひ日めくり花カレンダーにしたいですね〜
♡
おはようございます。
今月も素敵な花がたくさん〜
やはり彼岸花!
なつみかんさんと違って、見ない花なので 凄く憧れます(*^^*)
月末の花便り〜また楽しみにしてます🤗
これ以上ないという美しいお写真の数々、楽しませて頂きました。
なつみかんさんが書かれたように、日めくり花カレンダーにしたら、毎日違う花が出てきて楽しいでしょうね。
シュウカイドウと書かれている花は、もしかしたら「木立ち性ベゴニア」かも。
葉に点々が入っていますから。
余計なことを言ってすみません。
花の名前は、なかなか覚えられないですね。
その時は、分ったつもりでも、しばらく
すると、こんがらがってしまいます(^.^)
ninbuさんは、大分覚えられましたね。
お互い「みん花」以来の継続力がさらに積み上がれば、花の視野が広がりますね。
北海道には、彼岸花・曼珠沙華が見られないのだそうですね~。
ひっかちゃんのコメントで初めて知りましたので、ネットで調べてみました。
元々、日本の自生種ではないヒガンバナは遠い昔に大陸から持ち込まれ「曼珠沙華
(サンスクリット語)」として親しまれた花だということですね。
北海道に、球根を持って行って植える人がいなかったということでしょうか?
気候の問題があるかもしれませんが、ひっかちゃんが、球根を植えれば、見られる
のではないでしょうか? (^.^)
日めくりカレンダー、うれしいご提案をありがとうございます。
散歩道を歩いていると、花は、2~3日で、気が付かないうちに、情景が変わりますね。
最近では、金木犀の香りが突然現れて、季節の変化を知ったのでした。
花の写真を撮ることによって、毎日が幸せだと感じています(^.^)
さざんかさんは、多くの植物知識をお持ちですね。
私は、秋海棠はベコニアに似た花で、この園芸花は何故こんなに人気があるのだろうと、
不思議に思っていました。
昨日、写真仲間4人で、居酒屋で写真談義を楽しんだのですが、その時、秋海棠
の有名な群生地の話になりました。
私は全くの無知で、本物の秋海棠を知らなかったのです(>.<)
それで、私は花の形状だけを見て、近くの寿司屋さんの前にあった「木立性ベゴニア」
を秋海棠だと思い込んで、撮ってしまっていたということです…
本日の、花便りは準備してあったので、そのまま投稿をしました。
取り消すのも忍びないので、花名を正常に直して、差し替えます。
さざんかさん、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
今見たら、ちゃんと名前が変わっていました。
お手間を取らせてしまいましたね。
お気を悪くなさいませんように。
こちらこそ宜しくお長い致します。
9月の美しい花をたくさん見せて頂きありがとうございました~♪ キバナコスモスとアゲハチョウのお写真とマンジュシャゲのお写真が特に印象に残りました。素敵ですね!
私もシュウカイドウとベゴニアの違いが良く分かりませんでしたが、さざんかさんのお陰でわかりました^^
翡翠カワセミさん、来月の花便り楽しみにしてます。ありがとうございました~(^^)