goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも興味津々…

ミーハーな1日を過ごします☆
始まりは出会いから…

欲しかったの☆

2009-03-01 | recipi
ホントはプルコギ鍋がよかったんだけど…



百貨店で出会ったのは、ジンギスカン鍋 



でも、兼用できそうじゃない






早速作ってみた




水、酒、醤油、砂糖、ごま油、にんにくを混ぜて、



味をみながら少し濃い味でタレを作って…




牛肉薄切り、玉ねぎ、人参、を漬け込み



もやしの上からエリンギ、しいたけなど、あれば青ねぎも…基本なんでもいいの



まぁこんな感じになるので  











焼きながら、チシャの上に乗っけて、さらにキムチやコチュジャンを乗っけて巻いて食べる 


少しご飯を乗っけてもうまし


最後は…


淵にたまったタレにうどんをからめて…シメです



うんま  それにかんたん



みんなでワイワイやれます



わかめスープもあれば幸せ満開 



あ~おんちかった 





今日の一言



オットのお湯のみです 









いいでしょ 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
簡単! (エロポン)
2009-03-02 09:20:18
鍋が手に入れば、挑戦してみたいです

味付けが難しいですかね?

昨日、豆腐のサラダを作りました

おいしいし、簡単でヘルシーですね

返信する
エロポンさん (hisapi-)
2009-03-02 15:18:22
そっかそのサラダも添えればよかったわ
あの豆腐サラダは花かつおが決めてだと思います。

味付けは超カンタンですよ

醤油と砂糖を濃いめにするのがコツですね。

水で薄めないと焦げやすく、シメのうどんができないの

鍋は阿倍野近鉄のセールで購入しました。
返信する
Unknown (nao)
2009-03-02 23:08:32
こんなに本格的に作れるなんて!
ほんと美味しそう~~!
ついついゴハンも進んじゃいそうね。

お湯のみの「寿」は・・・
うふふ。。。ラブラブ~~☆
返信する
naoさん  (hisapi-)
2009-03-02 23:41:26
私はどんどん大きくなっております
食欲の春にもほどがある…

この鍋はすごく重い南部鉄の鍋ですが、
買ってよかったです

「寿」湯のみは私が買わないと誰も買わない気がして…
じゃぁなぜ自分が使わないのかは聞いてはいけません

返信する
Unknown (オカピー)
2009-03-05 09:45:45
そんな隠しのお湯飲みあるなんて・・・いままで、お湯のみの話でてなかったやーんちょーうけたはず
私には売ってないーーー
返信する
オカピーさん (hisapi-)
2009-03-05 20:10:14
受けたのはオカピーさんでしょ
絶対笑ったはず
我が家でも確かに受けましたけどね…

オカピーさんのは見つけたらもちろん買っておきますよ。「梅梅梅…」「栗栗栗…」「あのあのあの…」「人人人…」どれにしましょうか?


返信する
Unknown (オカピー)
2009-03-06 00:43:54
そんなの売ってないよーだめでたい漢字なんとも言えません
愛を感じる湯呑みですなー
返信する
オカピーさん!! (hisapi-)
2009-03-06 01:23:57
いつも人の名前で遊ぶのはやめましょう

あの人に言いつけますよめっ


返信する