goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも興味津々…

ミーハーな1日を過ごします☆
始まりは出会いから…

☆ bye bye ☆

2010-03-19 | welcome
アメリカからの留学生 Rubenとの生活が終わりました


最初はお互い少し緊張したけど、すぐに仲良くなれた


彼は陽気なラテン系の21才になったばかりのアメリカ人で少しシャイなポジティブ男子。


彼の誕生日はなんと私たちの結婚記念日です


ビールとウィスキーとテキーラが大好きで毎晩オットと飲んで~飲んで~飲まれて~飲んで~

わが家のウィスキーもすべて飲み干してしまい、悪いと思ったのか買ってきたこともある


それにしても強い水のようにビールやウィスキーを飲む


 



私のアホにもつきあってくれるし…






可愛いいMiaも一緒 他のホストファミリーと暮らしていたけど

近所だからよく遊びに来てた


それに犬アレルギーなのに犬が大好きでランもよく抱っこしてもらって…役得やね







夜中に恋バナしたり、好きな映画の話をしたり、お菓子をいっぱい買い込んで映画をみたり…


Miaはヤンキーな♂が理想 悪くて強くて実は優しい人がいいんだって


韓国の俳優クォン・サン・ウのファンですアメリカも韓流ブームなの


Rubenは広末涼子と綾瀬はるかのファン






二人は日本がとにかく大好きで、Rubenなんて夜中にコンビニの前で何か食べてみたりする。


それは日本の若い人たちがしているから。


日本の若者はそうやって友達を作ると思ってるみたいで、マネしてたり…


なんか違うんだけど、なんでもやってみるのはおもしろいよね


他の国では出来ないけど日本は安全だからそれもできるって言ってた。


日本のちょっと悪っぽい不良がかっこいいらしい



 


日本はとにかく安全な国って言うんだけど…日本や日本人を過信しすぎるのもなぁ…


まだまだ若い二人。これからが楽しみです。





今日の一言


恒例の?フォトアルバムをプレゼントしたらすごく感動して喜んでくれた。


彼のお母様に送るつもりだったのに、彼が先に欲しいって持って帰った







とにかくお騒がせな二人だったから、しばらくは寂しいのかもしれない


ほんとにこれからも元気で幸せで

☆ The OSAKA ☆

2010-03-07 | welcome
こてこての大阪へ…ここからは大阪人はあまり行かない(と思う)場所のご紹介


「ヒタチガミタイ」なんのこと?そっかコレね 通天閣





すごい人です…いつの間にこんな観光スポットになったのでしょう


昔を知ってる人は驚くよね 若者でいっぱいですあぁでもこの「こてこて」の感じは…いいよねぇ 






通天閣の下に行くと…串カツ屋さん「だるま」


メディアで紹介されまくっているのでいつもすごい行列だけど、今日は並ぶよ





ソースは二度付け禁止 キャベツは手で食べて、ソースの二回目が必要ならキャベツですくってつけるのが大阪ルールです

でも、あまりにおいしく食べ過ぎた





そして、通天閣に上ります





待ってる間は、神様ビリケンさんと招き猫たちと一緒。ここでも大阪全開






エレベーターは二基。それぞれ内装が違います きれいだわ~上へ参りま~す





到着すると、思ったより見晴らしがよく綺麗






降りたらまたぶらぶら… 大衆演劇やレトロな映画館がまだ残ってる。





ここはたこ焼き屋さん。取材来過ぎでしょでも気になるから食べちゃった





飽きない景色を見ながら歩く…





突っ込みどころがいっぱいです





ジャンジャン横丁を歩いてどて焼きを食べたけど…おなかいっぱい





あとは、大阪のアキバ日本橋をぬけてなんばへ…大阪のメイドちゃんの方が可愛いと思うな





なんばの夜は更けて…






創作イタリアンコースを食べて帰りましたとさ







今日の一言


通天閣の周辺はすっかり変わっていました。大きな看板は大阪の証


おもしろかったなぁ…





☆ Party ☆

2010-03-01 | welcome
オットの会社の人たちが遊びに来た 


たまにご飯を食べに来るメンバーです



今回はリクエストにより、辛いものを…


メインメニューはキムチ鍋 


そして、Miaと一緒に韓国の海苔巻きキンパを作った 







Rubenの実家から届いたテキーラ 彼のオススメのブランドです







キツイお酒だと思っていたけど、とても飲みやすく大評判


日本ではテキーラは手に入りにくいので大切に飲みますね Thank you 



皆でわいわいと食べて飲んで盛り上がり、楽しかった


ごちそうさまでした





今日の一言


アメリカ人も韓国料理が好きなんて意外だったわ…


だっておいしいもんね


☆ 。o○Happy Birthday○o。 to Mia ☆

2010-02-19 | welcome
Miaのお誕生日会をするからとMiaのホストファミリーの方からお誘いがありました






ポットラックでパーティー



お酒が大好きなMia こんな大きなビールは見たことないと感動してた



それにしても、いつもビジュアルとやることがあまりに違う…










今日の一言


日本の21歳の女の子より大人っぽいMia 

楽しむことだけ考えればいいってことね

おめでとう


☆ Welcome Mia ☆

2010-02-16 | welcome
Rubenと一緒に大阪へ来たMiaが遊びに来ました。


Hello、Mia


会うのは2回目。とっても美しい女の子です。もうすぐ21歳 







Wiiをして遊び…



 



「This is it 見る~?」と聞くと2人とも「興味な~い」との返事



なによ~ あなたたちアメリカ人でしょう~







でも観ていると…やはり「素晴らしい」とウルウル感動していた



なんで私がマイケルのアピールを日本でする?



アメリカではもちろんスーパースターだと二人は言うんだけど…年代が違うのかなぁ





今日の一言


2人とも日本が大好きなのでアメリカに帰りたくないらしい。

私は2人からニューヨークの話を聞いてると行きたくてたまらないわ










☆ in OSAKA ☆

2010-02-13 | welcome
Ruben…息子や甥っ子たちと一緒に大阪見物へ 


少しだけ大阪の画像をお楽しみください


ミナミからキタへ…梅田のスカイビルと大阪城…


そして絶対行きたいと言ったのはやっぱりココでした






私は待ち合わせの場所まで一緒に行き、少しだけカメラマン


やっぱり誰もカメラを持ってない


「携帯あるやん」やって。あかんあかん携帯だけじゃ


それから法善寺横丁の水掛不動尊でお参りすることに







なんで1列に歩く





水を掛けてお参りするので、びっしりの苔で覆われてしまって…もはや元のお姿がわからず







でも、マイナスイオンはいっぱい感じた 


そして鼻ピアスの若者たちもお参りしてて笑っちゃいました







そして本場のお笑い、大阪吉本NGKへ base吉本の前はいつも出待ちの女子がいっぱい






名物?NGK前の行列が出来るたこ焼き屋さん。ガードマンまでいる

いつもすごい行列なので食べたことなかったけど今回は並びます





有名人もいっぱいご来店。お約束のサイン色紙だけど、お笑い芸人のものばかり たこ焼き弁当は大阪らしいメニュー






来た来た  さぁ食べよ 





びっくりめっちゃおいしいやん 皆で感動


そう、大阪人なのに皆が初めて食べました こんなに美味しかったら並ぶよね



お笑い中心の街、ミナミを歩いて…







ではでは私はここで…楽しんできてね






ちなみにこの後お昼ごはんは、ぼてじゅうのお好み焼きだそうな


ジョンハちゃんたちと食べたなぁ…







今日の一言


ミナミをブラブラして大阪いいなぁ…なんてね


いつもは繁華街でカフェだのランチだのショッピングばかりだから


たまには観光もいいな

☆ with RAN ☆

2010-02-12 | welcome
留学生はRubenと言います


始めはお互いちょっと緊張だったけど彼はとてもフレンドリーだし好き嫌いもなく、お酒も強い そして…猫舌 



おやつにたこ焼きを食べた時、


「アツイノガハヤクタベレナイノデス。ソレヲ…ウ~ン…ネコ、ネコ……」


「あははは…猫舌ね」



最初の夕食はちゃんこ鍋 お箸の使い方がとっても上手 







日本に来てから10キロ太ったそうな… なんで 


原因はのようです…



そして、ランは彼が気になって仕方がないの すぐにそばに寄ります






部屋ではいつもTシャツ1枚。寒くないらしいけど




今日の一言


日本が大好きで、特に東京が大好き 将来はずっと住みたいらしいです


大阪は初めてだけど、負けないくらい大好きな街になったらいいな

☆ Welcome ☆

2010-02-08 | welcome
早稲田大学からアメリカの留学生が来ることになりました


1ヶ月、わが家で過ごします



彼はアメリカ人の二十歳の男の子なので…



まず、リビングの姫たちとマイケルを交代して… 


だってなんだか…だってだってなんだもん


わかる人にはわかる









使ってもらう部屋をセッティングして…(息子が使っていた部屋です









準備完了 





今日の一言


どんな日々になるのでしょうか…


またのちほど…



韓国から日本へ…ようこそ☆

2009-12-21 | welcome
韓国で一緒に遊んだジョンハちゃんが日本へやって来ました。待ってたよ~

今回の目的は観光で、東京と大阪へ…

東京で先にみち子さんと会い、大阪ではジョンハちゃんが慕うお友達、まゆみさんと会った。





そして翌日、なんばで私たちと合流して一緒に大阪案内することに…はじめまして まゆみさん。

今回は、なお美さんがどうしても来れなかったので けい子さんと私が大阪案内です。

大阪に来たなら、お好み焼きはぜひ食べてもらわなければと、大好きな『ぼてじゅう』へ…

上から鰹節や青のりをトッピングするのがもったいないくらい…相変わらず美しいです それにうまし





その後、なんばパークスの綺麗な庭に行きたかったけれど、強風のため断念

JRAのお馬さん、肩を組んでくれてます

パークスのツリーは開店当時からずっと育ててきたドイツの木とか…





ジョンハちゃんは東京でお買い物をいっぱいしたとのことなので、建物内を見学しながら歩き、お茶することに


とっても仲良しの2人 かわいいです




この携帯のストラップはなんと韓国のICOCAイコカここに現金チャージなんて…こんな可愛いなら皆が持ちたいです





たくさんおしゃべりして…みんなでパチリ 川島あいのコンサートにも遭遇してラッキー すごい人だったけど…





なんばパークスを出て…ここでまゆみさんとお別れ 別れを惜しむ2人… ほんとに仲良しね 





外はすっかり夜になろうとしている  大阪、ミナミの名所 戎橋 ジョンハちゃん覚えていてね





どんどん歩いて…御堂筋イルミネーションが見えてきた ほんとに綺麗で、橋下知事に感謝





今夜は夜行バスで東京、新宿へ向うジョンハちゃん

またみち子さんに会えるとか… いいなぁ…


一緒にご飯を食べる時間があるので、本町から福島のお店へ移動です


創作イタリアンを色々食べて…



 


この後、ジョンハちゃんが乗るなんばのバス停へ…いよいよお別れです





着いたら係の人が「梅田でバスを乗り換えてくださいね」と言う。


そんな…ややこしくない? 心配になる私たち…


そこへなんと、韓国から来ていて新宿へ帰るというさわやかな韓国人の男子に出会った 彼は日本語が上手 

すかさず、ジョンハちゃんのことを頼むことに二人は韓国語で(あたりまえ)話しがはずんでる


梅田から乗り換えのバスは違うみたいだけれど、バスに乗るまではきちんと見届けると約束してくれた





よかった~ 気をつけてね 


今日の一言

相変わらずピュアなジョンハちゃん

まゆみさんもジョンハちゃんの言うとおり、優しくて可愛い人でした。

今度会うときは日本?韓国?それとも… 楽しみです 高さんによろしくね