goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも興味津々…

ミーハーな1日を過ごします☆
始まりは出会いから…

ラン君とお散歩…紅葉もね(〃▽〃)

2009-11-29 | dog
またまたラン君、鶴見緑地へ…CHANEL?のお洋服に身を包み…

人間みたいな顔になってると思うのは私だけ






少し歩いて行くと池にたくさんの鳥が…近い 近すぎない 





紅葉はぎりぎり… でも、葉っぱの絨毯がとっても綺麗





どんどん歩いては、わんこや子供たちの声に立ち止まる 

君には『みしり』という事がないからね  なんでも興味津々 人も犬も猫までも大好きだもんね






残ってる紅葉は綺麗な赤 うすいピンクや黄色…自然の色にはかないません うっとりです






葉っぱの上を歩くのが大好きなラン君…どんどん進んで行くと…





綺麗なピンク色の葉っぱの絨毯 綺麗やね~ 自然が作った魔法です 





お散歩だったのが、紅葉も見れてラッキー 葉っぱを踏むサクサクした音にも癒されました

階段には風に吹かれて同じ形で葉っぱが集まるのね







今日の一言


みんなポメラニアンです だけど全然違うね





今日もいっぱいわんこと遊んで、たくさんの人に撫でてもらった皆さんありがとう

韓国富川ブチョンでの写真を…

2009-11-23 | travel
韓国の高さんに送りました 


おフランスから来たという写真技術のアルバムで作成して…






そろそろ着く頃かと思います 



喜んでくれるといいな 


送った私たちは喜んでいますが…






今日の一言


 ゼロの焦点  という映画が上映中。


ロケ地は私たちが行った富川ブチョンにある映画村もアリです 


戦後昭和の日本の風景に出会えます なぜか韓国で… 









 












コストコ デビュー♪

2009-11-21 | Weblog
ついに行って来ました 


コストコ 






倉庫のような店内は…小さなアメリカ







土曜日なので店内の隅っこにあるフードコートは


家族連れや、他府県の人が(自分もね)多い。方言が飛び交ってる 






まずは、噂のホットドックでお腹を幸せにしよう…


フリードリンクとでっかいホットドッグで、なんと ¥250

あまりにお得なので、サラダを一緒にたのんだら…これまたでっかい





ホットドックは自分でフリーにトッピング~


うんま もちろんサラダも


アメリカにうまいものなし なんて聞くけど、

塩コショウでガーッと焼くだけみたいなひねりのないアメリカの料理大好きなの 



お腹いっぱいになったところで突撃


何でも売ってるのね~ あぁまた…HEAVYな買い物をしていまいそう…


笑っちゃうくらい大きなお菓子、大量のお肉やパン…スタイル家電…お約束のお水も


まさにメガなアメリカサイズ  でもお値段はリーズナブル ステキ 


楽しかったです~




今日の一言

ホットドックだけでもまた食べに行きたい…

今度はIKEAね  待っててちょ

本町へ…♪

2009-11-19 | Weblog
大好きな場所…本町へ久しぶりに行った

なぜかビルフェチな私はドキドキワクワク

東京のビルもいいけど、本町から淀屋橋にかけての御堂筋は好きすぎて大阪人でよかったなと思うくらい…



 


今日の目的は…本町へ下着を買いに行ったの 


ずっと行きたかったお店だったので…やっと叶いました


そして、今日は淀屋橋方面には行かず、心斎橋方面から帰ることに…


船場から商店街を歩いて行くと…デフレを実感 なんでも安い 


きっと韓国より安いね これでいいのかなぁ…


消費者としては嬉しいんだけどね…





今日の一言


そして…花材のお店があったので、少し購入して

小さいものをちょこっと作ってみました

トルソーのワイヤーの花器?が可愛かったので…







あれから…シルクフラワー系の可愛さに興味津々な私です

先生のせいよ…なんちゃって 教えてもらって感謝












ママになるのですね(*^_^*)

2009-11-16 | lunch&dinner

メールをもらって…つわりが落ちつくのを待って…
会った時、おなかの中のBabyは5ヶ月になっていたの

少しふっくらしたお腹をみたら、安心とか嬉しさとか…なんか上手く言えないけど幸せな気分になる

妊婦さんがつける「妊娠しています」の札もバッグに付けてた
なんかいいなぁ… 

そして久しぶりに私たちの行きつけ?中華料理店 大北京 へ 

ベタな京橋にあります。
でもね、さりげなくテレビで口コミされてたり人気店 
ここのお店はメニューがとっても多いので…迷ってしまうのは仕方ないかな 



なので大体、日替わりのサービスランチを食べちゃう 
ご飯がすすむお味でおいしいんです
本日も…ボリュームたっぷり ¥815也 かわらないなぁ

 

これこれ… 待ってました


行きつけ?の文具店やCafeに寄りながら…食べてしゃべって近況報告。

思えば彼女が新入社員の頃からのお付き合い 
月日がたつのは早い…

 

今日の一言

帰りの電車の中で出会った頃のことを思い出したりした
まっすぐな彼女から学ぶことは多いです
いつもこれからも、ますます幸せでね  

 


ラララ♪ランチです (っ´∀`)っ

2009-11-11 | lunch&dinner
まずは…行ってきました。ハービスエントの中にある…とってもおしゃれなお店

  米門  MAIMON  

http://www.secret-table.com/brand/maimon/


今回初めてなので牡蠣のコースをチョイス  これから美味しいよね~


前菜も牡蠣…氷の下から綺麗な光 おっしゃれ~





サラダと紫芋のポタージュ

紫色ってホントは食欲をなくす色なんだろうけれど、このスープは違うすごく綺麗で美味しかった


 


牡蠣のコースだからね…牡蠣がどんどん出てきます牡蠣のピザって初めて牡蠣の味とめっちゃ合います~


 


おやつはパンナコッタ アイスクリーム添え

お店の雰囲気もとってもよかったです 





そしてそして…噂に聞いてた…北新地の…


ソプラーノ






http://www.soprano-osaka.com/


何がすごいってこのお店の食器 京都のグラススタジオ作    


http://myglassplate.jp/


まずは前菜…クリームチーズとトマトの…忘れてしまいました とってもおいしい


 


テーブルに映るガラスの影が美しいです…





温かいスープがガラスのお皿で出てくるなんて…もちろん、お皿は温めてあります


そして、お店の手作りフォカッチャはお替わりOK  うまし





パスタがあまりに美味しそうで…そして、食器が見たくて?…皆でパスタを半分こ 取り皿もガラスで嬉しいの





ガラスの温かみのある丸いフォルムが、手に優しくて癒されますお砂糖やミルクだって綺麗なガラスでお目見え






デザートは、またもやパンナコッタ お味は前回よりこちらの勝ち





ゴールドとシルバーです どんな技術なんでしょう…美しすぎます





ガラスの器には冷たいお料理を…と思ってたよね。

と、皆で話してたの。既成概念をほどいていくのって面白い


口コミ通り…美しくて、美味しくて…幸せ満開でした 




今日の一言

帰ってから早速、生けて?みました

どうでしょうか…





Korea cooking ☆

2009-11-10 | cooking
韓国で食材をいっぱい買ったので…作ってみようと思ってたの


今回メニューを決めたのは私 


こんな感じでね



  チャプチェ (必須


  ビビンパ (ナオミさんリクエスト)

 
  ヤンニョンチキン (私のリクエスト)


  野菜チヂミ (オカピーさん大好物)


  たこきゅうりの辛みジャン和え (予定外だけどお酒のお供に…)


  わかめスープ (すごい無敵のダシダ)


  デザート2種 (おまけ)







作りすぎました 


予定外のものも作ったりで…でも、大成功 


しっかり食べちゃった


美味しくって悶絶  


でもでも、お腹いっぱいでホットックが作れなかった


ホットックをほっとくなんて… 



だけど絶対に作って見るぜぃ 楽しみです




今日の一言


二人はコチュジャンがまず、足りないらしい… 致命的


帰りにも買い物して帰ってました 


でも、日本で売ってるのと韓国で買うのとは調味料のコクが違うので


また買い出しに行かないと…なんちゃって















☆今年のツリーは…☆

2009-11-05 | lesson
レッスンをしていただきました


今年はツリーをどんな風にしようかと思っていたので…


写真を見せてもらった時、本物感に一目ぼれ


先生が下準備をしてくれて…アドバイスを聞きながら作っていきました


素敵すぎて驚かないようにね  自慢の1品です


はい出来上がったのがこちらです  








どうですか~?リアル感が素敵でしょ? 嬉しくってたまりません

しかも 出来上がった後はリースまで教えていただきました 


ありがとうございます


マグネットの女の子とウサギさんがあったので後ろ側に取り付けてみました







久しぶりに手作りって楽しい事を思い出しました  


下準備やおいしい手作りケーキまでも気遣っていただいて…


感謝、感謝です ありがとうございました 





今日の一言


テーブルセンターとしても使えるんです


今年のクリスマスがとっても楽しみになりましたよ



初お散歩です…ラン君 (*^_^*)

2009-11-03 | dog
4ヶ月になって、三回目の予防接種の免疫が付いた頃なので…

今日は初お散歩に鶴見緑地公園へ  以前、花博が開催されていた所


肌寒いけどいいお天気です ランも晴れ犬ね


リードを買って、まずは近くのドッグカフェへ休憩がてら行くことに


 


歩くのはちょっとイヤみたいで…





でもまぁ何とかゆっくり歩いて…到着

 


中には看板犬の ルリカ姫が寝ていた…大きなワンコですが、気品があります





ランはミルクをいただいて…





さぁ、これからがお散歩の始まりだヨ~ めぐもよく一緒に来たなぁ…


 


歩いて…歩いて…たまに休みながらゆっくりね…

  
 


歩いて行くと…噴水で遊ぶ子供たち今日は肌寒いよ~大阪の子供たちは元気





ランを見つけてかけ寄ってくれた 


 


そんなに濡れたら風邪ひくからアカンよ…と言うと、もうひいてるよ だって   なおさらアカンやん

でも体をタオルで拭いて服を着るとのことだったので、安心してまたお散歩へ…


綺麗な空を見ながら…歩いて歩いて…


 


出会いもありました嫌がられてるんじゃぁないのよ飼い主さんが気になるサンタ君です





大阪市のマーク





鶴見緑地が花博開催中もよく来ました懐かしい…

花ずきんちゃんのキャラクターも好きだったなぁ 





おっと、


鳩に餌をあげないでください






帰りはくたびれて車の中で爆睡 老犬みたいみたいになってるよね 






今日の一言


初めてのお散歩にはハードだったかしら…

でも、楽しかったね


それにしても公園っていろんな人がいるなぁ…そんな意味でも楽しかった