変形股関節症末期からの帰還

人工股関節置換手術を受けようかどうか迷っている人の参考になればいいですね、、、。

体組成を測りました。結果良好も、脚回復は芳しからず!?

2009-05-24 21:05:39 | Weblog
この前、久しぶりに書き込みをしたとき体重が減っているんだけど、、と書いていたのを思い出して、今日久しぶりに測定した。トレーニング(リハビリ)は実は寝る前の脚の屈伸100回だったのですが、昼間は、スポーツクラブの用意をしてパチンコしてました。何時間も座ってやっているので、トレーニングにはなってません。ちょっとした気の緩みか中毒になっています。というか、、職が見つからないので半ば自暴自棄になっているのかも。話を元に戻してと、添付写真がその結果です。

前回測定したのが、4月14日だから、1ヶ月と10日になります。その間に、、

●体重が、71.0kg → 68.9kg (-2.1kg) ○
●筋肉量 57.1kg → 58.1kg (+1.0kg) ○
●体脂肪量10.6kg → 7.5kg (-3.1kg) ○
●体脂肪率14.9 % → 10.9 % (-4.0 %) ○

という訳で、やってきたことから考えるといい結果だと思うんだけど未だにまともに歩けないし、走れないのは、左股関節周りの筋肉がまだ充分についてきていないのが原因かもしれない。トホホ。実は数字の上では良い結果なのだが、筋肉量が増えた実感は無い。左脚も右脚も昔と外観は変わらない。体脂肪のほうは、たぶん内臓脂肪が減ったのかもしれない。それが消費しつくすとやっと皮下脂肪に順番がまわってきて外観上、目に見えて、やせたなあと実感するのかもしれない。ああ、一つ忘れていました。パチンコをしているので、昼飯は食べていません。その間糖質ゼロの缶コーヒーを3本くらい飲んでます、エヘヘ。それと、たぶんこの歳で痩せると皮膚がしわだらけになって、歳をとったように見えるかもしれない。

来週から、心を入れ替えて、リハビリに集中しなければ。それと、就職活動も(絶望的だけど)。

最新の画像もっと見る