ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

色々考えた 2

2014-07-12 | 指のこと
そう、何か目標を持たなければ。

でも、安静9に対してピアノ1では
新しい曲に挑戦する事も
練習に練習を重ねて、演奏を追求して、人前で弾く事も
出来そうにありません。

憧れの曲をたまに弾いて自分で楽しむくらいなら大丈夫かも。

何とか「愛の夢」を死守したいものです。
時間もお金もかかった(レッスン料の事ね)曲です。
発表会でも、コンサートでも演奏しましたが、苦手な部分がある。
そこも少しずつ克服してきたので、この夏には動画UPの予定だったのに。
何とか、憧れの曲を演奏出来た、という記録を残したいです。

指が良くなるまで左手練習や、楽譜の読み直し、そして
右手小指を使わずに弾けるように、無理のない程度に指の使い方を直して行こうと思います。

そして余力があれば
マスカーニの「カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲」もレパートリーに入れたい。
この楽譜は2ページ、弾いてみたら前半は右小指を使わなくても大丈夫。
小指の代わりに薬指が頑張ってくれます。
問題は後半、和音のオクターブだらけ。
でも、ゆったりしたメロディなので何とかなりそう。

とりあえず、指の安静に徹します。

「好きなことやるために、もう1つの好きなことを我慢」

・・・ブロ友の物理学者さんのお言葉。
この方、忘れた頃にポツポツと素晴らしいセリフを仰るんですよねぇ。
なので、精力的に更新されるブログを、息も絶え絶えで追いかけて読んでいる有様です。


さーて、風もないし、これからお外でマグロのカマを焼いたり、
カルビを(g当たり498円!)焼いたり、飲んだりします。




ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々考え中 | トップ | 合唱伴奏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お互い頑張りましょうね! (ピアノ弾きの物理学者)
2014-07-13 11:18:55
目標を持つことは、とても良いことだと思います。

ただ、私もそうですが、手を痛めている状況では、満足のいく演奏は出来ませんよねぇ。

仰る通り、自分で楽しむ程度なら出来ます。

でも、こういう状況だからこそ、うまく脱力して弾けるようになったりできるかもしれませんよ。

まあ、あまり希望は持てないかもしれませんが、私は最近脱力して弾くことを意識するようにしていますが、手を痛めてからは身体が本能的に(?)、痛くならないような弾き方に目覚めつつあるのではないかと思えるときがあります。

以前は、長い時間ハノンを弾き続けると、かなり辛かったのですが、あまり無駄な力が入っていないのか持久力がついたと言うか、あまり疲れなくなってきましたし、手や指にかかる負担が減ってきている気がします。

ちょっと痛いぐらいだと、我慢して弾いてしまうので、これまで通りの弾き方になってしまっていたのですが、超痛みだしてから無理して弾いていたら、自然と脱力に目覚めてきている気がします。

ただ、私とひさへさんでは症状も違うでしょうから、一概に出来るとは言えませんが、何かうまい弾き方があると良いですね。

ひさへさんも私も完治せずに、一生付き合っていくことになりそうですから、その一生付き合っていく手にあった弾き方を模索するようにした方が良いのかもしれませんね。お互い頑張りましょうね。

いつか回復してしっかり弾けるようになったときのために、今出来ることを精一杯やっておくことは決して無駄にはならないと思っています。

ただその際、苦しいと思って弾いていると、どんどんやる気がなくなっていってしまうと思うので、お互い楽しんでやりましょう

長々とすいませんでした
返信する
物理学者さま (ひさへ)
2014-07-14 09:14:40
物理学者さんには脱力する事が必要なんだろうなぁ、と思っていましたが、自分で考えて体得したとは、素晴らしい。
「さすが」です。
手を痛めてからは身体が本能的に・・・、なるほどねぇ、とても説得力があります。
とにかく腕や手が楽になって良かったですね。
ピアノや研究に対するブレない心、いいですねー。

私も最近まで指に負担のない弾き方を工夫しました。
今は指の力の入れる所を意識しています。

指が内側に曲がっているので、その方向に関節もズレます。
外側から力を加えるな、圧を加えるなら内側で、とお医者さんに言われました。
なので鍵盤も小指の内側を使って弾くと大丈夫ですが、そんな風には弾きませんよね。
なので「弾き方」はちょっとまだムリなようです。

とりあえず徹底的に安静を続けて、良くなったなぁ、と思っても安静を続けたいと思っています。

『今出来ることを精一杯やっておくことは決して無駄にはならない』
無駄にならない所か、後悔しないと思います。

お忙しい所、コメントありがとうございます。




返信する

コメントを投稿