goo blog サービス終了のお知らせ 

ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

失くす記憶と、減るお菓子・・・。

2016-10-18 | 義母98歳
毎度おなじみ流浪のブログ、
フデさんによる悪意なき事件簿!


義母フデさんの妹さんからお菓子が届きました。



メリーの洋菓子セット(大量で充実な中身!)
娘が歓喜!おこぼれを狙っています。 

早速、お菓子を持って義母の所へ。



と言って義母は4~5個のお菓子を選びました。



メリーのお菓子、大量にGET!
義母、孫にはお菓子の様に甘い。

今回も9割ほどのお菓子が娘の物に!
娘、ホクホクしています。

だって、美味しいもんね~、メリーのお菓子。




しかーし!

次の瞬間、義母の記憶が

見事に欠落。
 






娘の持っている菓子折りを見て、



そう言って再びお菓子を4~5個手に取る義母。

記憶失くすは、お菓子も減るわで。




もらったモノは、すぐ隠す!!⇐コレ重要!

今回は娘が義母の認知症の犠牲になりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭りの後 | トップ | その後のお話し。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶふっ!! (otikomi)
2016-10-18 14:11:50
あるある過ぎて。。。。(;´▽`lllA``)もう、日課というか、茶飯事とうか。
娘さん、ご愁傷様、としか^^;;

食べ物以外にでも、お金とか、行事とか、ありますよね、二度あることが四度五度、いや、それ以上。
そして、来客には「思うように食事ももらえてない。」などと放言する始末で。
最初は泣いて抗議しましたら、『いや、わたしの思うようには、という意味です。』と、開きなおるし。
真実は、高校男子のごとく、鬼の食欲、なのに。
よそからは「もしか、虐待か?」とまでささやかれるし。(T^T)チガウ~~~!!
隠すと、なんとしてでも探索されるから記憶のどこかには「ある」のだろうとは思いますけど。
同居でないなら、「持参しない」。それ、ですね。
おなかを壊しても、なんだし。
頑張ってください(;´▽`lllA``)
返信する
otikomiさん (ひさへ)
2016-10-18 14:38:07
やっぱり、コレ「認知あるある」なんですね・・・。
これからどんどんお金やら行事やら、似たような事件が勃発するのでしょうか。
本当に難しいですね、介護というか対応が。
義母の妹さんからいつも「姉がお世話になっています。」と、お菓子が届くんですよ。
「姉と一緒に召し上がって下さい」とあるし、一応義母に「妹さんから届いたよ」と現物を見せて、お礼の電話をかけさせておしゃべりさせて・・・というのをやっています。
なので、「持参しない」という訳にはいかなくて。
持参しないとそれこそ「全部ヨメが横取りしている」とか言われそうだし。
いやー、介護以外に周りの対応も頭が痛いですね。
義母の言動によってはotikomiさんのように虐待とか疑われそうだし。
ホント、otikomiさん大変でしたね~(TT)
今回は娘がご愁傷様な結果でした。
ま、おこぼれなので文句は言えませんがねー。
いつもコメントをありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。