ひるあんどんのブログ2

 まいどありがとうございます。
 ボチボチと営業しております。
 2005年8月28日~

恐山と原子力船むつ

2024年05月01日 | 青森県
今日はナカナカ盛りだくさんの立ち寄り先を予定。
快晴の大湊を出発して順番に巡ります。
【恐山】
日本三大霊場ですが字面とイタコの話から
「おどろおどろしい」感じがありますが普通にお寺
あと火山帯なので温泉が湧出し入浴施設が境内に。
地獄めぐりはアップダウンがソコソコあるのでいい運動でした。

途中にある恐山冷水

恐山

賽の河原

風車

離れたところに三途の川
【原子力船むつ】
原子炉を保管する施設を一般公開しています。
1968年11月着工 1969年6月進水 1993年3月原子炉撤去。
この船の経歴は各文献を参照されたい。
日本初の原子力船に搭載された原子炉を見学することが出来ます。

むつ科学技術館

むつ船尾外板

原子炉

鉛ガラス越しに内部も公開

普通の船には無い釦

キャラクター「ナゼポン」はねぶたで出来ています

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。