本日の読売新聞社説に「消費で支援」「復興願って東北産を買おう」という見出しの記事がありました。
現地に直接足を運ばなくても、被災した地域の産品を買うことが支援策の一つになるという趣旨です。
まさに、その通りだと思います。
また、岩手県の蔵元が「自粛せず、東北の酒を飲んで欲しい」と訴えた動画のことも触れられています。
私も以前その動画を見て、深く頷いたことを覚えています。
このブログでも何度か述べていますが、被災地を想うことは大切ですが、自粛によって経済が回らなければ、”二次災害”となってしまいます。
やはり、できる人が、できることを、少しずつやっていくことが大切だと思います。
ただ、この記事では東北地方のことしか取り上げられていませんが、茨城県にも同様のことが言えますので、そのあたりにも触れて欲しかったところではありますが…
---
鹿行地域農産物応援フェアが、「茨城農業を元気づけ、風評被害の払拭をはかる」ことを目的に、県・市・JAの共同で実施されます。
量販店の店先において鹿行地域の農産物等の販売を行い、消費者への茨城農業の安全性をアピールするとのことです。
神栖市では、以下の通り開催されます。
開催日:平成23年4月28日(木)14:00~17:00
開催予定店舗:セイミヤ神栖店、タイヨー神栖店、カスミ神栖店
現地に直接足を運ばなくても、被災した地域の産品を買うことが支援策の一つになるという趣旨です。
まさに、その通りだと思います。
また、岩手県の蔵元が「自粛せず、東北の酒を飲んで欲しい」と訴えた動画のことも触れられています。
私も以前その動画を見て、深く頷いたことを覚えています。
このブログでも何度か述べていますが、被災地を想うことは大切ですが、自粛によって経済が回らなければ、”二次災害”となってしまいます。
やはり、できる人が、できることを、少しずつやっていくことが大切だと思います。
ただ、この記事では東北地方のことしか取り上げられていませんが、茨城県にも同様のことが言えますので、そのあたりにも触れて欲しかったところではありますが…
---
鹿行地域農産物応援フェアが、「茨城農業を元気づけ、風評被害の払拭をはかる」ことを目的に、県・市・JAの共同で実施されます。
量販店の店先において鹿行地域の農産物等の販売を行い、消費者への茨城農業の安全性をアピールするとのことです。
神栖市では、以下の通り開催されます。
開催日:平成23年4月28日(木)14:00~17:00
開催予定店舗:セイミヤ神栖店、タイヨー神栖店、カスミ神栖店