気ままな旅日記

気の向くまま、ふらっと一人お出かけ

大型二輪教習7、8時間目

2014年04月11日 21時24分18秒 | 日記
平成26年(2014年)4月11日(金)
天気:晴れ。 本日の最高気温15℃
7,8時限目(午後3:10~)の2時間。
第2段階ー�、�
教習車:NC750L白

1時間目
教習車に慣れる為、外周3周。
その後、回避判断。
3速40km/hで走行し、指導員の
旗にしたがって右又は左に回避する。
それを3回行い、その反応時間や
回避操作などを体験。
結果:反応時間は3回平均1.7秒と言われる。
平均的な時間らしい。
その後、卒検1コースを廻る。

2時間目
急制動。前回、要確認と思っていたことだが
「3速40km/hからじわりと前輪ブレーキを
かけること。一般的には7:3の割合で前後輪の
ブレーキは掛けると言われるが、8:2くらいの
感じでOK」とのこと。なんとなく納得。
それを4~5回繰り返す。
その後、卒検1コースを廻る。

感想
NC750Lは車体重量がCB750に比べ軽い為
扱いやすい。しかしバイクの場合、車のように
ハンドルを切れば廻ってくれるというものではなく
回避には時間がかかることを実感。

卒検1コースを廻って入る時、
「クランクは2速で」と指示が出た。
やってみるが、2速で微妙なハンクラでの
速度調整は難しい。足を付いてしまう。
「1速ではだめなのか?」と聞くと
「だめではないが、できれば2速でゆっくり
ハンクラを使いながら通るのが理想」との答え。
1段階では「1速でも2速でもOK」と
別の指導者からは言われたが、どうなんだろう?
トラウマになりそうだ。正直悩んでいる。
同様に1本橋も苦手意識が出てきた。
年のせいとは思いたくないが、ふらついて
落下してしまう。
「落輪した時点で検定中止」と言われてしまった。
秒数を考えず、とにかく渡りきることにしようと思う。

急制動は自分でも「まずまず」の感触。

2時間連続の教習はやはり疲れる。
でも、残りは4時間。
ここまで補習もなくこれてほっとはしている。

次回は4月14日(月)の
7,8時限目(午後3:10~)2時間。