7月15日(日)
天気:晴れ
最高気温:37℃位
猛暑になるのはわかっていたので
早朝に出発しよう思っていたが、
家を出たのが朝6:20。まあ早いほうか。
R41の起点から南下しようと
まずは富山駅前を目指す。しかし途中で気が付いた。
「R41の起点は富山駅前ではない!今は金泉寺交差点だ」
戻るのも面倒だったので富山駅前から南下を始める。
日曜の朝7時前。さすがに交通量は少ない。
気温もまだ25℃未満でメッシュジャケットから入って
くる風が気持ちよい。
信号でのストップ&ゴーを繰り返しながらも
神通峡からは快適な走行。
神岡を過ぎて小休止。
数河は避けて旧道のR41から飛騨古川駅へ。
「君の名は。」の聖地巡礼で一時期、
人気を博していたようだが、今はもう静かだ。
古川駅を出発してからも旧R41を走る。
ここが見たかったからだ。
34年前(昭和59年)の5月、亡くなった家内との
初めてのデートドライブで写真を撮った神社。
写真は今でも残っているが、当時R41沿いにあった
この神社で、何故写真を撮ったのかは覚えていない。
AM9:00、たどり着いたのが
「道の駅 モンデウス飛騨位山」
高山は何度も来ているが
ここへ来たのは初めてである。
ネットで調べた。
位山は登りやすい山のようで
登山初心者やファミリー向けとのこと。
山歩きには、絶好の場所のようだ。
もっとも自分は登山はもとより
山歩きすら経験がない。
車やバイクで行けるとこ止まりである。
帰り道は高山市街は避けてR158を東進。
平湯、神岡経由で戻ることに。
道路途中にある気温計は34℃。
トンネルに入ると涼しいこと。
長いトンネルだと出るころには寒いくらいに。
神岡でR41に戻り北進。
自宅に戻ったのはPM1時を過ぎていた。
この年齢で猛暑の中を走り続けるのは
体力的にきついことを実感。
真夏は早めの出発、早めの帰宅。
追記
7月16日(月)海の日
富山市金泉寺の交差点を確認しに行った。
ここはR41の起点ではなく、終点だった。
国道には起点と終点があることをこの年で
初めて知った。
その後、「富山GRNサンダーバーズ 対 読売巨人3軍」の
試合を観戦。
この日は、サンダーバーズのTシャツが無料でプレゼント。
天気:晴れ
最高気温:37℃位
猛暑になるのはわかっていたので
早朝に出発しよう思っていたが、
家を出たのが朝6:20。まあ早いほうか。
R41の起点から南下しようと
まずは富山駅前を目指す。しかし途中で気が付いた。
「R41の起点は富山駅前ではない!今は金泉寺交差点だ」
戻るのも面倒だったので富山駅前から南下を始める。
日曜の朝7時前。さすがに交通量は少ない。
気温もまだ25℃未満でメッシュジャケットから入って
くる風が気持ちよい。
信号でのストップ&ゴーを繰り返しながらも
神通峡からは快適な走行。
神岡を過ぎて小休止。
数河は避けて旧道のR41から飛騨古川駅へ。
「君の名は。」の聖地巡礼で一時期、
人気を博していたようだが、今はもう静かだ。
古川駅を出発してからも旧R41を走る。
ここが見たかったからだ。
34年前(昭和59年)の5月、亡くなった家内との
初めてのデートドライブで写真を撮った神社。
写真は今でも残っているが、当時R41沿いにあった
この神社で、何故写真を撮ったのかは覚えていない。
AM9:00、たどり着いたのが
「道の駅 モンデウス飛騨位山」
高山は何度も来ているが
ここへ来たのは初めてである。
ネットで調べた。
位山は登りやすい山のようで
登山初心者やファミリー向けとのこと。
山歩きには、絶好の場所のようだ。
もっとも自分は登山はもとより
山歩きすら経験がない。
車やバイクで行けるとこ止まりである。
帰り道は高山市街は避けてR158を東進。
平湯、神岡経由で戻ることに。
道路途中にある気温計は34℃。
トンネルに入ると涼しいこと。
長いトンネルだと出るころには寒いくらいに。
神岡でR41に戻り北進。
自宅に戻ったのはPM1時を過ぎていた。
この年齢で猛暑の中を走り続けるのは
体力的にきついことを実感。
真夏は早めの出発、早めの帰宅。
追記
7月16日(月)海の日
富山市金泉寺の交差点を確認しに行った。
ここはR41の起点ではなく、終点だった。
国道には起点と終点があることをこの年で
初めて知った。
その後、「富山GRNサンダーバーズ 対 読売巨人3軍」の
試合を観戦。
この日は、サンダーバーズのTシャツが無料でプレゼント。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます