私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

PCとオーディオ(その8)

2007-05-12 18:53:36 | オーディオ
PCの電源は3Pタイプで、コードの太さもかなり太いものを使っているのを思い出し、余っている電源からコネクターを流用し、
アンプの電源コードをPC用電源が使えるように改造しました。

<PC用電源から取り外したコネクター>


このコネクターを使うため、アンプの背面に穴を開けます。削りくずがアンプの内部に飛び込むと、思わぬショート等のトラブル
になるので、このように養生します。



ちなみみこれがオリジナルの電源コードです。



後は、電気ドリルとヤスリ、金鋸でひたすらガリガリと穴を開けていきます。
穴が開いたら、切粉を綺麗に取り除きます。
(エアーブローしてはいけません。掃除機又はガムテープでペタペタと吸い取るのが良いです。)
最後に内部の配線をやり直します。アース側を間違えないようにマジックでコードに印を付けて置きます。



結構決まっていると思います。費用ゼロ、約2時間で完成しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCとオーディオ(その7) | トップ | PCとオーディオ(その9) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事