私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Atom D510 マシン、復調しました。原因はSATAケーブルの接続でした。

2012-03-31 18:04:44 | ケーブル
HDDを交換しても不調だったのですが、SATAケーブルをみるとかなり無理に曲げてあったので、これを別のケーブルに交換し、なるべく無理に曲げないように接続してみたとろこ、これまでの不調が嘘のように治りました。 . . . 本文を読む
コメント

Intel CPUファンの比較

2012-03-31 02:02:09 | PC関連小物・自作パーツ
たまたま、机の上にIntel 純正CPUファンが2ケあり、ぼんやり眺めていたら、結構違いがあることに気付いたので、紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

Atom D510 マシン、不調に!(その3)

2012-03-30 20:35:38 | マザーボード
レッツノートから取り外したHDDが駄目なのか否かを確認するため、別のPCに接続してみました。 結果は全く問題ないことがわかり、Atom D510 マシンの不調の原因は別にあるようです。 . . . 本文を読む
コメント

Atom D510 マシン、不調に!(その2)

2012-03-30 02:24:23 | HDD & SSD
HDDを交換し、Windows7をクリーン・インストール。 インストールそのものは問題なく完了したのですが、起動するとおかしい!! . . . 本文を読む
コメント

Atom D510 マシン、不調に!

2012-03-29 02:45:13 | HDD & SSD
サウンド用静音マシンとして、もっぱらレコードのハイレゾ・デジタル化に使用してきたAtomD510 マシンですが、レコードからの録音最中にフリーズすることが最近になって度々発生。 だんだん頻度が増えてきたことから、直感的に、HDDの劣化を疑いました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Home Server 2011 アラート発生?

2012-03-28 21:17:16 | サーバー
WHS 2011を使い始めて半月ほど経ちましたが、サーバー自身に異常ありとのアラーとメッセージが出てきました。 メッセージの内容は「次の重要なWindowsサービスが実行されていません」というものです。 そのサービスとは「Windows Defender」と「Windows Update」とのこと。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Home Server 2011 自身のBack Up について

2012-03-27 02:44:55 | サーバー
WindowsHomeServer 2011 をインストールすると、WindowsHmeServer自身をバックアップせよ、とのアラームがでてきます。 3台(2TBX2+500_GB)のHDDをSATAで接続しているので、保存容量はふんだんにあるので勝手にやってくれると思ったのですが内臓のHDDにはBack Up してくれないようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Home Server の再構築に着手(その3)

2012-03-26 02:36:38 | サーバー
無事?PCハードのセットアップが完了、BIOSの設定も完了したので、Windows Home Server 2011 のインストールを開始。 インストールDVDを入れPCを起動。 途中までは何の問題もなくインストールが進行していたのですが、トラブルが発生しました。 . . . 本文を読む
コメント

息子の大学院入学祝いに送るPC

2012-03-25 18:45:04 | Weblog
何とか卒業、そして大学院へ進むことになった、息子。 一昨日、春休みになったので卒業証書を持って帰ってきましたが、大学院では研究室にPCを1台常設しておきたい、とのこと。 今、レッツ・ノート持っているののですが(4年前に大学入学で必要だと、入学祝いとして、買ってあげたものですが…。)それは下宿で使うので、とか言っています。 ということで、現在あまり使っていないPCを1台、大学院の入学祝いで進呈することにしました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Windows Home Server の再構築に着手(その2)

2012-03-25 07:55:39 | サーバー
パーツの準備ができたので、セットアップ開始しました。 まず壊れたマザーからCPU、及びメモリを取り外します。 外観からみた限り、CPUに損傷はなさそうです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Home Server の再構築に着手。

2012-03-24 17:31:11 | サーバー
先日、電源トラブルで喪失した、Windows Home Server。 マザーが完全に壊れてしまったので(しかも2枚も)かなりがっくりきましたが、メモリ、CPUが損傷していないことを祈って、新規にマザーと電源を購入しました。 今回は、Windows Home Server 2011 をインストールすることにしました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

AmaRecTV 200a → 220b へバージョンアップしてみました。

2012-03-24 08:25:04 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
最近、使い始めた ハイビジョンキャプチャーカード DN-PHVC626 ですが、再生ソフトのAmaRecTV の立ち上がり時のレスポンスが悪く(初期起動の場合、再生画面が出るまで5分以上かかる)、ソフトがバージョンアップされていないか、調べてみたら、現在使用している 200a が 200b にアップされていました。 早速、ダウンロードして使ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

DN-PHVC626 ビデオキャプチャー 録画の成否はHDDの性能による

2012-03-23 02:23:56 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
録画がコマ飛びしてうまくいかなかったのは、HDDの問題ではないかと考え、とにかくHDDを変えてみたらうまくいきました。 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに感動した音楽に出会いました。

2012-03-22 02:57:12 | Weblog
1つは、今月の初めに買ってきた中古レコード Singers Unlimited から、もう一つは、ネットからダウンロードした、Anna Maria Jopek です。 . . . 本文を読む
コメント

DN-PHVC626 ビデオキャプチャー再度使ってみましたが、苦戦中!

2012-03-21 02:00:06 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
PCの性能が格段にアップしたので、今度はスムースにキャプチャーできるだろう、と期待していたのですが、録画を開始すると頻繁にコマ飛びが発生し、とても見るに耐えません。 AmaRecTvのセッティングがうまくいっていないのか、それとも??? . . . 本文を読む
コメント