私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

ハイレゾwav データ を AAC に変換し、Bluetooth ヘッドフォンで聴いてみました。

2016-12-20 01:20:45 | オーディオ
以下、実際にやってみた手順を紹介します。

尚、使用したソフトは wav から AAC への変換に iTunes 、音楽再生ソフトとして foobar2000 です。

まず、ハイレゾ.wav ファイルを itunes を使ってAACに変換しているところを紹介します。



iTunes に変換したい.wav ファイルをドラッグ&ドロップし、そのファイルを選択後「ファイル」→「変換」をクリック。






ここで「AACバージョンを作成」をクリックすると、直ぐに変換が開始され、ライブラリに保存されます。




続いて、foobar 2000 の設定に移ります。


最初に、「コントロールパネル」→「サウンド」→「再生」タブを開きます。






ここで「スピーカー Bluetooth Audio」を選択し、「既定値に設定」をクリックします。


続いて、「サウンド」タブをクリック。





ここでは「サウンドなし」に変更しておきます。(この設定はマストではありません。デフォルトでは Windows でなにかプログラムが動作すると音がでるようになっていますが、音楽鑑賞する場合は雑音になるだけなので、音が出ないようにしておく方が良いと思います)



次に、foobar 2000 を起動、「File」→「Preferences」をクリック。







「Playback」→「Output」を開きます。






ここでは Device として 「DS:スピーカー(Bluetooth audio)」を選択しクリックします。


以上で、foobar 2000 の設定は完了です。



実際にAAC ファイルを再生してみます。

「File」→「Add folder」から AAC ファイルを格納してあるフォルダ(先ほどAACに変化したものであれば、iTunes ライブラリにあります)を選択します。






これで、MDR-ZX330BT で聴けるようになりました。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows10 Mobile にも累積更... | トップ | Windows10 Insider Preview 1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事