「アプリ>インストールされているアプリ」をで見ると、タイムスタンプが バージョン 24H2 にアップデートしたタイミングと一致していることはわかりましたが、バージョン情報は表示されていません。

更に、「コントロールパネル>プログラムと機能」で見たのですが、バージョン情報欄は空欄でした。。。

実行ファイルが格納してある c:\Windows\system32 を見ても、バージョン情報は無し。

アプリを起動してみると、

この時点では変化は見られませんが、リモート接続されたマシンを見ると、上部にある設定バーの見た目が変わっていました。

左から2番目にあるアイコンをクリックし、更に詳細を クリックすると以下の画面になり、接続状況が確認できます。

でも、このマシンは、Windows 11 バージョン 24H2 OSビルド 26100.2033 なんですが、Windows 10 Pro と表示されており、なんか変です。。。

更に、「コントロールパネル>プログラムと機能」で見たのですが、バージョン情報欄は空欄でした。。。

実行ファイルが格納してある c:\Windows\system32 を見ても、バージョン情報は無し。

アプリを起動してみると、

この時点では変化は見られませんが、リモート接続されたマシンを見ると、上部にある設定バーの見た目が変わっていました。

左から2番目にあるアイコンをクリックし、更に詳細を クリックすると以下の画面になり、接続状況が確認できます。

でも、このマシンは、Windows 11 バージョン 24H2 OSビルド 26100.2033 なんですが、Windows 10 Pro と表示されており、なんか変です。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます