goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

マルチディスプレイ・トリプルにチャレンジ。

2007-08-19 20:46:02 | マルチディスプレイ・液晶モニタ
これまでのデュアル環境は、VGAに ATI RADEON X300を用いてます。これに手持ちでは数少ないPCIバス用のVGAカードを追加で刺し、トリプルにして見ようと考えました。

これがそのカードです。





ご覧のように、GeForce4 MX440SE というものです。S端子までついたビデオ再生にも十分な性能を持つVGAです。

これをマザーに刺すと通常通りドライバーを要求され、CDからインストール。ここまでは全く問題なく完了。再起動しデバイスマネジャーで確認するとしっかり認識されてます。

これで、画面のプロパティから3っ目の画面を有効にすればトリプルになるはず、ということで画面のプロパティを開くと、なんと警告が出て強制的にGeForceが外されてしまい、当然ながら画面のプロパティに3っ目の画面が出てきません。

何かドライバーのインストールのトラブルでもあったのかと考え、ドライバーをアンインストールし、再度カードを外し、最初からやり直したのですが、結果は変わらず。
ATIとNVIDIAとの相性が悪い、ということを何処かで聞いたことが有りましたが、どうもそうではなさそうです。これまでの経験から、相性問題がある場合は、まずドライバーがインストールできす・認識できない、ということが多いからです。

仕方ないので、他のマシンで別のVGAとの組合せでトライアルしてみようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 液晶ディスプレイ・ケース自... | トップ | トリプル・ディスプレイ成功... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

マルチディスプレイ・液晶モニタ」カテゴリの最新記事