火曜日の予定が月曜日に早まって、次女が赤ちゃんを連れ退院した。荷物が多いのでに手伝いに病院まで行き、無事家に連れ帰ることができた。お産に時間はかかったものの、回復が早く新生児の状態も良いので退院が早くなったようだ。これからも順調にすくすく育ちますように。
ネットワークの副代表をしてくださっているお箏の先生が、開軒50周年の演奏会を開かれるというので、日曜日の午後、ふたかみ文化センターまで出かけていった。娘さんとそのお子さん4人もお箏を習われていて、お孫さんと共演されるお姿に心が熱くなった。全9曲約2時間半のすべての舞台に出演され、古稀を過ぎていらっしゃるのに、その体力に驚き、声に張りに感動し、私もあやかりたいものだと最後に握手をしてもらった。
次女が待望の女児を産んだ。陣痛促進剤を使ったが、あまりお産が進まず、三日間苦しんだ末に産まれた子なので、ひたすら可愛い、私の母の誕生日が4月22日、20日産まれのこの子は、母の生まれ代りのようで、今後の私の人生にとって、重要な人物になりそうな予感がする。
生涯学習音楽指導員の総会と第1回定例会が、金曜日午前10時から12時、矢田コミュティー会館会議室で行われた。委任状も整い、すべての案が承認された。29年度も無事スタートすることができ、会員一同が、ほっとした一日だった。
冬眠から覚めたミドリガメを室内から庭に出して、かれこれひと月になるが、この頃の食欲がすごい、夕食の残りの鳥のもも肉や鮭の切り身をペロリと平らげる。グルメで、古い食材は避けて食べている。亀の寿命はいくつかよくわからないが、ますます元気になっているよう、あやかりたいものだ。