インフルエンザがはやっている。買い物や、銀行、郵便局から帰った後は、うがい手洗いを欠かさず、何とかかからずに済んでいる。問題は、趣味のスポーツ。マスクをかけっぱなしでプレーすることもできず、いつも無防備ながら、試合を楽しんでいる。このまま今季も風邪知らずで過ごしたい。予防必勝。
3月初旬に行われる、(公財)音楽文化創造主宰の生涯学習音楽指導員取得講座に向け、各支部の活動紹介が必要とのことで、20日までに紹介文章を音文創に送らねばならなかったが、17日、2015年活動報告と2016年の活動予定をファイル添付で送ることができ一安心。キッヅワークショップ3回目の保険料の振り込みを終え、タイムスケジュールも会員に送信したし、えーっとあとやることは、期限に追われながら、なんとか日々暮らしている。
15日の夜にBS3で放送されていた「バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ」の録画を16日に観た。1989年に映画館でリアルタイムに観ていたはずなのだが、多くを忘れていて、ああこういうことだったのかと納得する場面ばかり、確かパートⅡとパートⅢは、同時進行で撮影していたはず。1955年、1985年、2015年と30年ごとに主人公マーティーが現れ、時空を捻じ曲げないように、過去の自分に遭遇しないよう行動し事件を解決して行く痛快ムービー、2015年の現実は、映画に描かれていた世界にはなっていないけれど、今観ても十分面白い、やはり名作はすごい。22日には、パートⅢの放送がある。
BS3プレミアムシネマで高倉健主演の「新幹線大爆破」を観た。昭和50年の新幹線は、懐かしく、出演者も若かった。健さんは、当然かっこよく、もう亡くなってしまっているのが惜しい。主だった役の半数以上の人が、もうこの世にいないと思うと少しさびしくなってしまったが、なかなか迫力のある映画だった。
日曜日は、「叡尊」のワークショップに行ってきた。子ども時代や修業時代のエピソードを考え、4~5人のグループで劇にして発表するという難しい課題が、松村さんから与えられ、チョコレートを食べながら、ない知恵を絞った。即興劇は、とても難しいということだけが収穫だった。