北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

母親にも定額給付金

2009-04-26 11:11:58 | アホ親とバカ息子
 大阪にいる母親にも定額給付金の申請書が送られてきた。親類から転送してもらいました。差出人は大阪市市民局定額給付金担当というところからでした。封筒の裏には『「ふるさとである大阪市を応援したい!」という気持ちを実現するため、定額給付金を大阪市にご寄付いただくことも可能です。』と印刷されていました。  同封されていたのは定額給付金のお知らせと請求書と振込先の記入部分を隠すための保護シールでした。大田区 . . . 本文を読む

我が家にも定額給付金

2009-04-19 13:08:59 | アホ親とバカ息子
 我が家にも定額給付金の申請書が送られてきた。差出人は大田区定額給付金事務センターというところから。大田区なのに事務センタの新宿区西新宿となっていつた。  同封されていたのは定額給付金のお知らせと請求書と振り込め詐欺に注意!!の案内でした。請求書には署名と捺印と振込先の記入が必要です。他に必要書類として補任確認書類の写しと金融機関口座の写しです。免許証と通帳のコピーを取りました。  我が家は3人家 . . . 本文を読む

ちょっとずるいよフジテレビ

2009-04-18 16:35:40 | アホ親とバカ息子
 春になってF1が始まった。地上波では生中継ではないので、スカパーに加入して「えらべる15」というパックにフジテレビ721を登録して見てました。北京にいたころはCCTV(中国中央電視台)という日本でいうならNHKみたいな放送局で生中継をしており、誰でも見ることができました。ちなみにF1の中国語は一級方程式と書きます。  4月からF1の生中継はフジテレビNEXTという新しいチャンネルで放映されるよう . . . 本文を読む

消防少年団

2009-04-17 22:20:01 | アホ親とバカ息子
 息子は小学校3年生から地元の消防少年団に入っています。12日(日)に入卒団進級式が行われました。消防少年団は小学校3年生から中学3年生までの児童と生徒で構成されており、息子のいる少年団は約70名ほどいます。少年消防団の目的は「防災に関する知識・技術を身につけ、団体生活をとおして責任感と社会奉仕の心を持った人間形成」です。  この日は新たに入団した小学3年生の子供たちに辞令の交付と中学を卒業して隊 . . . 本文を読む

春の交通安全運動

2009-04-12 11:43:27 | アホ親とバカ息子
 ニュースでも報じられていましたが、今年の桜は長い間咲き続けていますね。我が家の近くの公園の桜もまだ残っています。  地面は桜の花びら一杯です。  春の交通安全運動も始まっています。町内会の皆さんが交差点に立って歩行者の横断を助けています。お巡りさんが立っている交差点もあります。交通安全はみんなの願いです。私も車の運転をします。安全運転を心がけるようにします。   ==========   . . . 本文を読む

川崎で買い物

2009-04-05 20:43:06 | アホ親とバカ息子
 今朝は嫁さんと川崎で買い物しました。ヨドバシカメラで息子から頼まれたポケモンカードを購入しました。嫁さんの靴もアゼリアで購入しました。 ===============  ウォーキングの状況です。累計距離は494.3kmで、前回の報告より41.7km歩きました。通過した札所はありません。36青龍寺と37岩本寺の間が54.9kmもあり、1週間では到達できませんでした。現在、岩本寺にあと0.5kmのと . . . 本文を読む

大田区にミサイル?

2009-04-04 21:18:49 | アホ親とバカ息子
 大田区にもミサイルが飛んでくるのでしょうか? 「4月4日土曜日から8日水曜日の間に北朝鮮による飛翔体の発射が予定されています。飛翔体が発射された場合、政府が直ちに発射されたとの情報を提供することになっているので、テレビ、ラジオなどの報道機関からの情報に注意してください。なお、飛翔体が我が国領域内に落下することは通常起こらないと考えられております。区民の皆様におかれましては、平常通りの生活を続け . . . 本文を読む

一人で花見

2009-04-04 17:12:33 | アホ親とバカ息子
 桜が満開の今日、嫁さんと息子は息子の同級生と彼らのお母さんたち同士でお弁当を持って花見に出かけました。私も一人で花見に出かけました。タイトルの写真は近くの公園の桜で満開です。    公園の桜も1日(水)にはほとんど咲いてませんでした。  花見に出かけたのは多摩川の土手です。万歩計を着けて歩いて出かけました。家から土手までは20分ほどかかります。    土手ではいつもはジョギングやウォーキングの . . . 本文を読む