2019年もあっという間に過ぎました。来年は家族に仕事をしていると認識させるようにします(^-^; 年末年始は嫁さんの実家で、過ごします。おせち料理の準備を嫁さんのお母さんとお姉さんと嫁さんの三人でします。息子と私は手が出せません。この場に居ると嫁さんがイライラするので、外出します。 帰りに虹が見えました。スマホで撮影しましたが手動でピントを合わせる方法が分かりませんでした。 . . . 本文を読む
ガラガラの職場の食堂で年越しをいただきました。頭の部分は衣だけでしたが、大きな海老でした。そばと出汁はいまいちでした。400円なので仕方ないです。お稲荷さんは50円でした。 夕方の新幹線で帰阪します。ミナミで高校の同級生と飲み会の予定です . . . 本文を読む
息子の学校から私宛に冊子が届きました。タイトルは「~親の就活学~」(全72ページ)、最近の就職活動と親としての心構えのようなことが書かれてました。就職活動のスケジュール等参考になりました。 大卒の3割が3年以内に離職していることについて、厚生労働省の「平成25年若年者雇用実態調査の概況」の抜粋が掲載されてました。 2015年で1年目11.9%、2年目10.4%、3年目9.5%の合計31.8%の新 . . . 本文を読む
毎年年明けに行われる「六郷どんど焼き」は中止となりました。 区役所のHPにも「令和元年台風19号の被害により、多摩川緑地の復旧の見込みが立たないため、令和2年の「どんど焼き」は中止いたします。」と掲示されてました。 場所は違いますが、確かに台風の水が残ってます。 お飾りは、「可燃ごみ」として各自で処分することになります。 . . . 本文を読む
町内会の年末年始夜間パトロールに参加しました。三つのチームに分かれて回りました。 「火の用心」だけでなく、街灯の確認やごみを片付けていないお宅などの確認なども行いました。 寒かったです。 . . . 本文を読む
嫁さんと桂春蝶師匠の「芝浜」を聴きに行きました。「芝浜」は現在の浜松町から田町付近になり、江戸落語のネタです。上方落語にも「夢の革財布」という同じネタがありますが、春蝶師匠が東京に転居したこともあり、「芝浜」として演じたいそうです。 主人公の夫婦が大阪(上方)から東京(江戸)に来た設定なので、関西弁で話は進みます。 「芝浜」を聴くのは林家たい平師匠、立川談笑師匠に続いて三人目です。演目が分かって . . . 本文を読む
息子が運転免許証を取るので、住民票をコンビニで取得しました。 前住所を見ると私が「中国」、嫁さんと息子が「中国北京市」となってました。嫁さんが転入届を出したので、経緯は分かりません。 . . . 本文を読む
東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)と宇宙線研究所(ICRR)との合同一般講演会「宇宙探索最前線 ニュートリノ実験×ダークマター探索理論」を聞きに行きました。 「Kavli IPMU」も「ICR」も難しいことをやっているようです(^^;
(1)Super-Kamiokandeアップグレード: 地下1000mで宇宙を探る 講師は関谷 洋之(ICRR准教授)さん。 . . . 本文を読む
風疹の感染の記憶がないので、風疹の予防接種を受けようと区役所に申し込みました。 まずは抗体検査をして抗体が少ない場合予防接種を受けることになります。費用は無料です。 抗体検査の結果は、基準が2.0ですが128と大幅に上回る数値でした。先生からは「感染していたかもしれませんね」と言われました。 対象者は昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性が対象ですが、昭和47年4月2日生まれ以降の . . . 本文を読む
箱根駅伝が近づいてきました。1区と10区のコースとなる第一京浜に「駐車禁止」の立て看板が設置されました。この辺、テレビ中継ではCMタイムになります(^^; 今回は帰省するので、大阪からのテレビ観戦になる予定です。 . . . 本文を読む