生協で、「栽培期間中化学薬品不使用、安全にこだわって作りました」
という梅(地元産)が、1kg300円で売られていたのを見つけて、
思わず買っちゃったんです!
それで、今度は梅干しを、
また保存袋(ジップロック)を使って作ってみることにしました。
小梅は漬けたことあるけど、この大きさの梅干しを作るのは人生初です
梅が重ならない方がいいらしいので、
下処理をして、焼酎で消毒した梅を
2つに分けて塩と一緒にジップロックの中へ・・・
塩をよくすりこんで、できるだけ空気を抜き重しをして置いておきます。
(クックパッドのレシピでは、重しは必要ないとありましたが、つい心配で…)
約2時間後
もうこんなに梅酢?が上がって来ていてびっくり!!
あとは、袋をときどきひっくり返して、梅が完全に浸かるまで梅酢が出たら、
ジップロックの中の空気をしっかり抜いてしばらく冷暗所に保管、
その後、赤シソの出番になります。
大丈夫!
「ジップロックで容器、重し、場所、カビの悩み解消!
誰でも失敗なしの梅干しです。」
って書いてあったからね~~
それにしても、ジップロックって優れものですよね~。(今さらですが…)
我が家は、2~3種類のキャットフードの4キロ袋を買うことが多いので、
その小分け用に常備しているんですが、
いろいろ便利な使い道があることを改めて実感しています。
(まだ梅干しは成功していませんけどね~)