Heart工房 写真日記 パート2

生まれ育った松江に49年ぶりに帰ってきました。新しい生活の一部を写真日記で。

道路の状況

2024-01-26 08:53:43 | 日記

きのうは午前中雪が降り続いていましたが、午後から止んだので、道路の状況を見がてら、買い物に行きました 

 

 

 

 

 

ニュースによると、松江市のきのうの積雪は28センチとのことでした。

 

 

 

 

道路はワダチでデコボコで、車も上下に揺れながら走っていました。

 

 

 

 

 

 

 

メイン通りは溶けはじめています。

うちはタイヤを替えていませんので、しばらく車は使えません。

 

 

 

 

 

 

脇道は一段と凸凹で、一段と歩きづらかったです。

 

 

 

 

溶け出した雪でビチャビチャのところも。

 

 

 

 

 

田んぼは真っ白でした

 

 

 

なんとか今井書店まで歩いて行き、

 

 

 

 

雑誌2冊を購入しました。

 

明日は家の前の雪かきです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2024-01-16 17:15:08 | 日記

きのうは「松江一中」仲間の新年会に行ってきました。

 

 

 

 

卒業して約60年の方々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ現役の方もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年会と夏のビアパーティ2回集まっていますが、

 

 

 

 

変わらず皆さん元気そうでした

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空模様

2024-01-09 17:54:29 | 日記

きのうの朝の散歩時の空模様、今にも降りそうな雨雲です。

 

 

 

 

1分ほど歩くとサザンカが青空に映えて綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側からは。

 

 

 

 

数分歩いて反対側はこの空模様。

気温は7−8℃ですので降っても雨です。

 

それにしても、テレビ等の報道で見ると、能登半島地震の被害は当初想像していたのを大きく超えるものでした。

家屋の倒壊、津波の被害、大きな火災、そしていたる所の土砂崩れによる道路の寸断で未だに全く支援の手が届かない所が沢山あるようです。

自衛隊、消防、警察、医師団、ボランティア団体の皆さんの懸命の救助活動には多くの皆さんが感謝されていると思いますが、政府や石川県知事の対応には緊迫感が感じられません。

政府と県がもっと緊迫感をもって対応してほしいと思います。

 

昨日からは,被災地には追い打ちの積雪となってしまいました。

避難所だけでなく、車の中で寝泊まりしている方や、ビニールハウスの中で避難生活をされている方々には大変過酷な状況です。なんとか早く安心して避難生活ができる施設を用意して、さらに仮設住宅の手当を考えて頂きたいですね。

この問題は、日本全国どこでも、「あすは我が身」の問題だと思います。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2024-01-03 11:26:34 | 日記

元旦に能登半島を震源とする大きな地震が発生しました。

日が立つにつれ被害の大きさも明らかとなっています。

まずは救助を待っている被災者の方の救出に全力を注ぐとともに、避難されている方々への救援が早く進むことを願っています。

 

 

                                  ※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

昨日2日は実家で新年会でした。

 

 

 

 

 

その前に千手院にお詣りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弘法大師様に新年のご挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天然記念樹の「しだれ桜」。

 

 

 

 

 

松江城が間近に見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年が皆様にとって良い年になります様に🥰

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする