goo blog サービス終了のお知らせ 

井戸端談義・徒然記(MEi日記)

眺める人生は 楽しい 

リニューアル工事

2013年03月10日 | Weblog






足が効かなくなって世間から少し遠のいた感じだが、
これはどうしようもない。物を知らなくなってしまう。私は
7階建てのマンションに住んでいる。それが20年ぶりに、リニューアル
工事が始まった。特に気になる事もなかったが、シートで被われるのが

厭と言えば厭であった。外が見えない気持ちが想像出来なかった。
足場が組まれ最終的にシートが下りてきた。処が外は見えるのである。
あれっと思った。私の描いた姿ではない。こんな処にも日進月歩進化してる
網にするとは考えなかった。これだと風も通せるし住むにも住みやすい。

P・C界もこんなものが欲しい。小学生から老人まで作りを変えた物が有れば、
もっともっと普及され様にと思うのだが。

遠方からの来客を待つ

2013年03月10日 | Weblog




五島列島と聞くだけで異国情緒を感じやっと師匠と会える日が来た。
と思う。パソコンの師匠である。夕方に来る五島列島からの来客である。
用件は特にはないが寄ってくれることが嬉しい。今朝は5時に目が
覚めそのまま起きてしまった。何年振りか?こんな時自分の身体が不

自由なのは辛い何もしてやれない。五島列島と聞いただけで異国情緒を
感じる。この年に至ってもう少しだけ人生を楽しみたい と思う様に
なった。何が有るというのだろう。大した人生では無い筈は周りを
含め本人が一番良く知ってる筈だ。現役を卒業して10年そこそこの

生様ましか残せないなんて、淋し過ぎないかと思われて仕方ない。
人は心の励みなくしては無味乾燥な気持ちになってしまうのだろうか。
私は心の栄養を与える為に一日100円を子供達に還元することに決めた。