若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

電子レンジが新品に

2011-12-01 05:21:33 | Weblog

先日、なにげなく新聞広告を見てたら「探しています」の広告に目がいった。

安物買いなので、ナショナル製品はあまり持ち合わせていない。

友達がナショナルファンなので、新品購入の際にカーペットとヒーターを貰った。

カーペット、ヒーターも対象商品だったので機種を調べてみたけど、大丈夫だった。

ヒーターは友達が使うと不具合が出て、我が家で使うと大丈夫という商品だったので

危なかったけど、対象商品ではなかった。

電子レンジは違う友達の息子さんが大阪で一人暮らしのために買ったけど1年くらいで

帰ってきて、不要になったのでいただいたものだった。

調べてみると該当の機種です。

急いでフリーダイヤルしたけど、繋がらず、インターネットで申し込んでいた。

先日、新品が届きました。

都合のいい日を知らせていただけで、どうしてくれるかは連絡がなかった。

新品と交換か1万円を支払う、だったので新品に換えてもらった。

タダのものが新品にラッキーでした。

平成17年4月21日と11月30日に新聞謹告していたようですが、自分で買った

物でなかったので全然気がつかなかった。

知らずに使っていたのだけど、事故にならず良かった。

以前、三洋の扇風機も兄が使ってた古いものを使ってたらやはり「探しています」

の対象商品でした。

ソロソロ、冷蔵庫の買い替え時期だけど、元気で動いてます。三度目はないよね。

それに私が買ったものだから、賢い買い物してるかも(??)

新品レンジで料理の腕上げるかな? チンするだけだから無理かな・・・。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新品 (いさこ)
2011-12-01 10:10:28
トラブルも発生せず、新品に
ラッキーでしたね

私も今問題になっている石鹸が手元に
未使用だったので現金に換えてもらいました
リコ~ル (二代目・家元)
2011-12-01 14:37:20


電器製品のリコ~ル ってコト?    そうかぁ。

「 70年代に発売された 象印の魔法瓶を探していますぅ、 可愛いピンクですぅ・・・ 」
ってな 探してます・特集広告かと思った。

へぇ~ 製品リコ~ルの広告もあるんやね、 広告を見るコトがないんで 知らなかった。
にしても、 あの莫大な量の新聞広告って どうなん?   しみじみ 勿体ないと思う。

みんな 勿体ないと思いつつ、 もう 経済活動の歯車を止めるコトは出来んのやろねぇ?
資源を浪費しながら 利益を求めて 突っ走るだけ。   
いずれ 少ない自然資源を取り合って国際紛争も起こるやろうし・・・  地球の未来は暗い。

ゆえに、 未来を見越して・・・ 日本は食糧自給率 100% を目指さなダメや!   一億総百姓!

食品を輸入に頼るのは 実に危ういからねぇ、 地球規模の天候不順で生産が減れば 輸出はストップするやろうし。
そうなれば 日本人は飢える!  餓死者も出る!  悲惨!   お金は食べられへんし!!

座長が存命の間は 大丈夫でしょうが・・・  次世代の子供達は 厳しい状況に陥るかも知れません。

食べ物に付いて云うなら・・・  我々は いちばん幸せな年代やと思う!
戦後生まれで 食料の苦労を知らず、 今は 爛熟の食文化で 世界の珍味を楽しませて貰ってるし・・・・・
この先 食糧危機や争いが起きて みんなが飢える頃は あの世へ行ってるやろうし・・・・・  エエとこ取り!

リコ~ルの話しが飛躍してしまった。
で、 レンジが おニュ~になったん?  そりゃ 良かった。

人間のリコ~ルは無い?   昭和〇〇年生まれの男性は出来が悪いので 取り換えます ってな。

換えます 換えます  すぐ 換えます・・・  朝から電話が鳴りっ放しやろねぇ!!


ボージョレヌーボー (冬水)
2011-12-01 20:37:41
 電子レンジが新品になった。電気製品が綺麗なのが、台所の掃除のポイント。ラッキー!
 水道金具のメッキ、車のアルミホイール。掃除ができているように見せるポイントです。
 さて、”角”のハイボールの宣伝、意味深なコピー。”父の気配がする”小雪から管野に代わったけど、コピーの作者には不思議な感性があると思う。気配はワタシも感じる。
 食料を輸入ばかりに頼ると、小金井市のごみ問題みたいになるね。外注していて「高い!」と文句言ったら、周辺自治体、へそまげて、ごみを受け入れてくれない。ま、自分のところで処分しないと。ゴミ袋800円では、隣の市のゴミ袋を買って、隣のステーションに捨てに行くよ。
 人間のリコール?やりたいし、やられるし。ボージョレヌーボーが話題になるけど、おかしいね。
 新品ワイン飲んで、古い女房?ええのか? 
 時代物のワイン飲んで、新しい女房がええのと違うのかな?
 女房は高級ワインのように熟成して美味しくなるか、それとも、饐えて泥沼になるか?
 いや、これはワタシが男だからの勝手な見方。
 女性の方から見ても、ダメンズの泥沼から、熟成ワインの男性に乗り換えたいかもしれない。
 同世代の男女、オンナは頭のてっぺんがうすくなって、顔はすっぴん、服はバーゲンのかごから買ったみたいなのを着ているし、男はズボンの前が小便で濡れているのがいる。もう、オイラは嫌。死にたい、でも長生きの家系。
新品に (りんご)
2011-12-01 22:33:26
頂いたものが新品になるなんてラッキーでしたね。
電気製品って一つ壊れると次から次へと壊れました。
レンジ私も最近はチンばかりです(笑)
新品 (ウォーキングガール)
2011-12-02 04:35:20
いさこさん   コメントありがとう

儲かったようで申し訳ない。
メーカーもなんか有ったら大問題だから、新品に換えるぐらいなんともないんでしょうね。

石鹸、私も友達に1個貰ったので使ったら変な感じでした。
リコ~ル (ウォーキングガール)
2011-12-02 04:41:50
二代目家元様   コメントありがとう

電気製品のリコールから、世界の食料危機までレクチャーありがとう。
我々は恵まれた時代を生きてきましたね。

人間リコ~ルまで行き着くとは、さすが家元、部品取り替えても元気でいてくださいね。
ボージョレヌーボー (ウォーキングガール)
2011-12-02 04:51:25
冬水さま    コメントありがとう

そうなんですね。掃除しなきゃ・・・。

ワインも女房も熟成されたのがいいんじゃない?
新しいのがいいの?ツーって言えば、カーって響くのが、響かないのは替えどきかも、

おしゃれ心無くすると一挙にふけますね、反省、
ダンディな年寄り目指して、長生きしてください。
コープに帽子着用の御主人、有名なのではないですか?
新品 (ウォーキングガール)
2011-12-02 04:56:58
りんごさん   コメントありがとう

新品いいですね。チン頑張ります。
取り扱いになれなくっては、

電気製品そうですね。冷蔵庫が1番古くなりました。壊れないからしつこく使ってます。

りんごさんは一杯作れるから、チンも有効活用でしょうね。
冷蔵庫 (冬水)
2011-12-02 07:02:18
 冷蔵庫は替えた方がよいのでは?10年前とは電気代が違う。ずっと消費しないから。あれ、中型が電気消費量が一番少ない。ある程度の大きさがないと、冷たさが保てない。だから、小型は電気消費量が多い。大型は、もちろん、消費量が多い。
 ところで、家電製品というのは壊れだすと、どれもこれもとなるね。不思議。わが家も、この一年で、ほとんど、買い替え。
 女房、熟成する?あら知らなかったの?「オンナは、知恵は3年に1年分しか歳をとらない、悪知恵は1年で3年分歳をとる」という諺を。
 たいていは、酸味が増えたり、辛味が増える。
いや、男のほうも、体臭の増加とともに、いやな臭気が増える。
 男女とも、高級ワインに熟成するのは稀なの。で、やっぱり、早く死にたい。ぽっくりさん来て!
冷蔵庫 (ウォーキングガール)
2011-12-03 04:32:42
冬水さま    コメントありがとう

古い電気製品壊れないけど、電気代が違いますね。
エアコンを買い換えた時ビックリしました。
冷蔵庫選びしてみます。
今年はガスもプロパンから都市ガスに変わったのでガス器具が新しくなったし、トースター、電気釜も変わった。冷蔵庫がかなり古い、ソロソロですね。

悪知恵は1年で3年分ですか。

稀な高級ワインでなくっても、最近安いものでも
美味しいから、それくらいになりたいかな?

コメントを投稿