昨日夜、レンズ内ゴミで入院していたCX3が帰ってきました。
到着後修理センターからはゴミが目視できませんと電話があり、えェー。
ヒロの目の錯覚ではなく明らかにあったので(自信はないけど)、証明するためボケがあった画像を3枚ほど送っておいた。
また前レンズに比べ白飛びが強くなったようだと書き添えておいたが、これはどうしょうもないようで前回と同じくレンズユニット交換での退院に。
まぁこれくらいのコンデジにあまり多くを求めてもいけないってことだな。
いつも飲んでる黒霧島のキャンペーンにはソニーのNEX-3を応募しておいた。 あまり応募者も多くないだろうから、もしかしたら。 ムフフ・・・。
このさつき、今になって咲きはじめました。 他のとは違い葉がちょっと大きいようで違う種類なのかな。
到着後修理センターからはゴミが目視できませんと電話があり、えェー。
ヒロの目の錯覚ではなく明らかにあったので(自信はないけど)、証明するためボケがあった画像を3枚ほど送っておいた。
また前レンズに比べ白飛びが強くなったようだと書き添えておいたが、これはどうしょうもないようで前回と同じくレンズユニット交換での退院に。
まぁこれくらいのコンデジにあまり多くを求めてもいけないってことだな。
いつも飲んでる黒霧島のキャンペーンにはソニーのNEX-3を応募しておいた。 あまり応募者も多くないだろうから、もしかしたら。 ムフフ・・・。
このさつき、今になって咲きはじめました。 他のとは違い葉がちょっと大きいようで違う種類なのかな。
乗りっぱなしで20数年のイエロー号メンテナンス。
エアプラシによるフレーム塗装はがれの補修やブレーキシュー交換、タイヤ交換くらいはやってあるんですがリムテープまでは・・・。
購入当時はマウンテンバイクというカテゴリーがあったのかどうか定かではありませんが。 この自転車、ATB(All-Terrain Bike)という位置づけでアラヤの700Cのホイールに35Cのセミブロックタイヤが付いていました。
最初は仏式バルブだったのを結構昔に自転車屋さんでブロックから普通タイヤへ交換したときに米式バルブへ変更していたので、パンクだと思っていたのはムシの交換でOK。
パンクを調べるんでチューブを出すとリムテープがこんな、、、、で交換です。
ビフォアー。
アフター。
CBあさひにあった在庫の700Cのリムテープはパナレーサー ポリライト。 ちょっと幅が狭そうだけど大丈夫でしょう。
おまけにタイヤは32Cなんだけどチューブは35~38C用のが入っていた。
今までも問題なかったのでチューブはもうこのまま使用することに。
エアプラシによるフレーム塗装はがれの補修やブレーキシュー交換、タイヤ交換くらいはやってあるんですがリムテープまでは・・・。
購入当時はマウンテンバイクというカテゴリーがあったのかどうか定かではありませんが。 この自転車、ATB(All-Terrain Bike)という位置づけでアラヤの700Cのホイールに35Cのセミブロックタイヤが付いていました。
最初は仏式バルブだったのを結構昔に自転車屋さんでブロックから普通タイヤへ交換したときに米式バルブへ変更していたので、パンクだと思っていたのはムシの交換でOK。
パンクを調べるんでチューブを出すとリムテープがこんな、、、、で交換です。
ビフォアー。
アフター。
CBあさひにあった在庫の700Cのリムテープはパナレーサー ポリライト。 ちょっと幅が狭そうだけど大丈夫でしょう。
おまけにタイヤは32Cなんだけどチューブは35~38C用のが入っていた。
今までも問題なかったのでチューブはもうこのまま使用することに。
6月15日の横浜 こども自然公園の花たち。
この公園はナンとかフラワーセンターとかではなく、名前の通りこども自然公園なんで手入れされた花がない代わり、柵などが少なく子供たちが自由に遊べるようになっています。 なので地面は踏み固められ野の草花も少ないです。 場所によっては下草類を刈っちゃってるのかもしれません。
泰山木(たいさんぼく)
木、葉、花と全部大っきいです。
低いとこに咲いてないんでローアングルで。
栗の花?
近寄って見なかったんでなんとも・・・。
手前は田植えの済んだ実習田。 近在の小学校ごとに区画があり学童が体験学習で田植えを行なっています。
庭石菖(にわぜきしょう)
下野(しもつけ)
これは初めて見たような気がします。
まだまだ知らない名前の花が多いですが、帰ってきて検索してブログに載せるようなってだいぶ覚えてきたような気がします。 すぐ忘れちゃうんであくまで 気 ですが・・・。
この公園はナンとかフラワーセンターとかではなく、名前の通りこども自然公園なんで手入れされた花がない代わり、柵などが少なく子供たちが自由に遊べるようになっています。 なので地面は踏み固められ野の草花も少ないです。 場所によっては下草類を刈っちゃってるのかもしれません。
泰山木(たいさんぼく)
木、葉、花と全部大っきいです。
低いとこに咲いてないんでローアングルで。
栗の花?
近寄って見なかったんでなんとも・・・。
手前は田植えの済んだ実習田。 近在の小学校ごとに区画があり学童が体験学習で田植えを行なっています。
庭石菖(にわぜきしょう)
下野(しもつけ)
これは初めて見たような気がします。
まだまだ知らない名前の花が多いですが、帰ってきて検索してブログに載せるようなってだいぶ覚えてきたような気がします。 すぐ忘れちゃうんであくまで 気 ですが・・・。
昨夜の事、一杯飲んでテレビを見ていると店のほうからスンゴイ音が。
あっ、こりゃシャッターに何かぶつかった音だと思いすぐ外へ。
するとシャッターが ↓ こんな状態。
ぶつかったところには車がいない。 ちょうど信号待ちで止まっていた佐川急便のお兄ちゃんに、あの右折待ちで止まっている前の車かと指差すと “ うんうん ” と首を立てに。
ファイト1発、速攻ダッシュで 御用だ !!
外へ引っ張り出したら70過ぎのオジイさんだったよ。
かわいそうだとは思ったけど、結構ねちねちと苛めてしまった。
このオジイさん結構お上品な顔立ちで、おまわりさんが来て最初はヒロが加害者だと思われていた・・・。(人を人相で判断しちゃイカンよ人相で。)
そして普通の物損事故として処理してたんですが、「この人逃げたんですよ」 と言ったら結構絞られてた。
何にしても逃げちゃイカンよ逃げちゃ。
やはり昨日、80くらいのオジイさんの運転する自動車が歩道を暴走して一人が亡くなっている。
うちの前も人通りが多いところなんで、もし人が通りかかってシャッターとの間に挟まれたりしたら大変なことになっていたよ。
このオジイさんも運転が下手だなんて言い訳してたけど、まともに運転できない自覚があるんだったら免許返納を考えなくちゃねぇ。 公安委員会もある程度高齢の人には積極的に返納を勧めてもいいんじゃないかなぁ。 まぁ運転に関しては歳だけじゃないけどね。
あっ、こりゃシャッターに何かぶつかった音だと思いすぐ外へ。
するとシャッターが ↓ こんな状態。
ぶつかったところには車がいない。 ちょうど信号待ちで止まっていた佐川急便のお兄ちゃんに、あの右折待ちで止まっている前の車かと指差すと “ うんうん ” と首を立てに。
ファイト1発、速攻ダッシュで 御用だ !!
外へ引っ張り出したら70過ぎのオジイさんだったよ。
かわいそうだとは思ったけど、結構ねちねちと苛めてしまった。
このオジイさん結構お上品な顔立ちで、おまわりさんが来て最初はヒロが加害者だと思われていた・・・。(人を人相で判断しちゃイカンよ人相で。)
そして普通の物損事故として処理してたんですが、「この人逃げたんですよ」 と言ったら結構絞られてた。
何にしても逃げちゃイカンよ逃げちゃ。
やはり昨日、80くらいのオジイさんの運転する自動車が歩道を暴走して一人が亡くなっている。
うちの前も人通りが多いところなんで、もし人が通りかかってシャッターとの間に挟まれたりしたら大変なことになっていたよ。
このオジイさんも運転が下手だなんて言い訳してたけど、まともに運転できない自覚があるんだったら免許返納を考えなくちゃねぇ。 公安委員会もある程度高齢の人には積極的に返納を勧めてもいいんじゃないかなぁ。 まぁ運転に関しては歳だけじゃないけどね。
今日はスパークゴルフでの日曜出張販売日。
蒸し蒸しの1日でした。
ムシ蒸しなんで、もうコクワガタ出現。
お漏らししたようです。
CX3が入院中なのでIXY700の出番です。
もう代替で使う事もないと思っていたIXYも、ここの所お忙氏。
購入したときはあまりスペック等は気にしていなかったんですが、今になって調べるとセンサーサイズも結構大きいんですね。 当時はこれ(1/1.8型)が普通だったのかどうかわかりませんが、スタンダードクラスのコンデジでこんな大きかったとは。
そう思って改めて画像を見ると低ISO感度(ISO50)であれば、まずまずじゃないかと思えてきました・・・いい加減ですが。
ちょっとズームしたり手振れ補正が無いんで感度上げたりすると途端に粒子は粗くなります。 感度上げるといっても上限が400ですが・・・。
色が同じものは固まって咲いています。
色違いはてっきり種類の違いかと思っていたんですが、土のPH値によって色を変える事が出来るようです。 へぇーーー。
引き続き『花と器のハーモニー』からイギリス館と111番館で最後にしたいと思います。
ここまで来たらC国観光団が出没し始めました。
先日もニュースでやっていましたが、C国観光使節が横浜を訪れ林市長と会談したようで原発事故による風評も止み始めたんでしょうか。
やはりお金を落としてくれるのは、日本に観光に来られるくらいの富裕層である彼らしかないんじゃないでしょうかねぇ。
イギリス館。
ここでは “えっ ”て言うようなことを見かけました。
ベッドの上の写真集を開いて見てる人がいたり、他の部屋だったと思いますがおそらくディスプレイと思われる椅子に座って、やっぱりディスプレイと思われる本を読んでいる人がいました。
室内がイングリッシュガーデンのよう。
結構前衛的なディスプレイで、床一面が鏡でバラの花びらを散りばめています。
山手西洋館では比較的こういったディスプレイは少ない気が・・・。
まぁここイギリス館は初めてなんですが。
次は聞いたところによる前評判の高かった111番館です。
ジロの余韻が覚めやらない中、マリアローザならぬコローレローザって感じ。
ローザから一転して暗めでシックなディスプレイです。
こういったのはストロボを上手く調光して使えば良かったかも。
江戸切子ではないようですが。
キッチンやバスルーム、洗面所をさり気なく飾るのもいいもんですね。
今回で山手西洋館 『花と器のハーモニー』 を終りたいと思います。
次のイベントはクリスマスまで無いのかわかりませんが、チェックしておきたいと思います。
まぁ普段でも簡単な飾りつけはされていますが。
リコーからカメラ梱包材が届きました。
明日発送するつもり。
でも8月で保証が切れちゃうんだけど、今度ゴミが入ったら自費修理になっちゃうんだろうなぁ。 延長保証かけておけばよかった。
ここまで来たらC国観光団が出没し始めました。
先日もニュースでやっていましたが、C国観光使節が横浜を訪れ林市長と会談したようで原発事故による風評も止み始めたんでしょうか。
やはりお金を落としてくれるのは、日本に観光に来られるくらいの富裕層である彼らしかないんじゃないでしょうかねぇ。
イギリス館。
ここでは “えっ ”て言うようなことを見かけました。
ベッドの上の写真集を開いて見てる人がいたり、他の部屋だったと思いますがおそらくディスプレイと思われる椅子に座って、やっぱりディスプレイと思われる本を読んでいる人がいました。
室内がイングリッシュガーデンのよう。
結構前衛的なディスプレイで、床一面が鏡でバラの花びらを散りばめています。
山手西洋館では比較的こういったディスプレイは少ない気が・・・。
まぁここイギリス館は初めてなんですが。
次は聞いたところによる前評判の高かった111番館です。
ジロの余韻が覚めやらない中、マリアローザならぬコローレローザって感じ。
ローザから一転して暗めでシックなディスプレイです。
こういったのはストロボを上手く調光して使えば良かったかも。
江戸切子ではないようですが。
キッチンやバスルーム、洗面所をさり気なく飾るのもいいもんですね。
今回で山手西洋館 『花と器のハーモニー』 を終りたいと思います。
次のイベントはクリスマスまで無いのかわかりませんが、チェックしておきたいと思います。
まぁ普段でも簡単な飾りつけはされていますが。
リコーからカメラ梱包材が届きました。
明日発送するつもり。
でも8月で保証が切れちゃうんだけど、今度ゴミが入ったら自費修理になっちゃうんだろうなぁ。 延長保証かけておけばよかった。