今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

“自分的” 邪道

2010年04月05日 12時01分14秒 | ゴルフ

4月4日(日)

ツール・デ・フランドルではカンチェ凄かった。レース終了したらなんか疲れて眠くなったので、Upは今日になっちゃいました。

ここからはきのう時間で書きます。

今日は横浜スパークゴルフクラブでの出張販売日。曇夜遅くから雨予報。朝起きた時もなんか肌寒いような天気。今日もお客さんが少なく暇かなぁと思っていたが、何とか仕事はあったからよかったよ。

仕事後は『閑人会』ゴルフに備え練習っと。普段素振りはやってるんだけど、球を打つとなるとクラブが振れない。ヘッドスピード40m/s出てないんじゃないかっていうくらい。今までファイヤーエクスプレスの悪口言って来たけどこれじゃあねぇ。




そこに救世主登場。藤原プロです。
タダのワンポイントレッスンに聞き入る。フムフム。
そして、テークバックをシャットに上げて数球、う~む、イイじゃないの。ほんとはローテーションさせて弾きたいんだどぉと恐る々言うと、別にイイんじゃないっすかぁそんな型にはめなくても、もうジジイなんだから身の程わきまえたほうがイイッスよと言われてしまった(ウソです)。藤原プロはそんな事言う人ではありませんよ。
今まで、男村田じゃなく男ヒロはパッコン打ちは邪道と思っていたけど、もうそんな事言ってる歳じゃないってことだなぁ。
プロに言われて踏ん切りがついたような。いっそのことゼクシオでも使ったるか。


そして今夜は店を早仕舞いして“花を見ながらじゃない花見の宴”第2弾。
あまり飲まない人が多いみたいだから、一人で飲んじゃろ。



 今日もポチッとしてね  人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

                にほんブログ村 ゴルフブログへ                 にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 4月4日(日)のつぶやき | トップ | 花を見ながらじゃない花見の宴 »

コメントを投稿