3週間ぶりの自転車。 いつものように行き先も決めずまずは伊勢原へ。

朝から快晴かと思っていたが10時になってもどんより。 ただ風だけはすんごいぞぉ。 コリャ帰りが思いやられる。
善波を登り始めると雲が切れ始め暑い。

富士山は望めなかったが箱根の山々はくっきり。 今日あたり箱根に行きたかったが3週乗らないとチョット不安、、、どころじゃなくすんごい不安・・・。 秦野乗馬クラブの所で思案するがヤビツもやめとこ。 膝も痛いしね。
で、里山めぐりに決定。
まずはこんなとこから。


名古木 生き物の里 posted by (C)ヒロ
お次はこんなとこ。

源実朝公首塚

東田原ふるさと伝承館。
源実朝公首塚 posted by (C)ヒロ
この後は秦野戸川公園に行くつもりになったが、わき道にそれウロウロしたのと、下調べをしてなかったのと尚且つ案内看板がないので原始人のように太陽を見ながら大体の方角に進んだらあったぁ。(なんてすごいんだ)


昼飯は羊羹で済まし、雲で日が陰っているので寒いぃ。 しばらく下り基調なのでウインドブレーカーを羽織って早々に出発。
ずっと脚を回しっぱなしだったのとアゲインストの風で、R1に出たらガックンと失速。
ゆっくり帰りましょう。

大磯海岸。 おかあさんと子供の2人だけ。

えぼし岩夕景 posted by (C)ヒロ
境川CRではエネルギー切れかへろへろになって、17時帰着。 あぁー疲れたぁ。
里山フォトはコチラから

二俣川 - 伊勢原 - 名古木 - 秦野戸川公園 - 秦野 - 二宮 - 鵠沼 - 二俣川 110㌔

ぜんぜん変わらない・・・。
今日もポチッと応援お願いします。



朝から快晴かと思っていたが10時になってもどんより。 ただ風だけはすんごいぞぉ。 コリャ帰りが思いやられる。
善波を登り始めると雲が切れ始め暑い。

富士山は望めなかったが箱根の山々はくっきり。 今日あたり箱根に行きたかったが3週乗らないとチョット不安、、、どころじゃなくすんごい不安・・・。 秦野乗馬クラブの所で思案するがヤビツもやめとこ。 膝も痛いしね。

で、里山めぐりに決定。
まずはこんなとこから。


名古木 生き物の里 posted by (C)ヒロ
お次はこんなとこ。

源実朝公首塚

東田原ふるさと伝承館。

この後は秦野戸川公園に行くつもりになったが、わき道にそれウロウロしたのと、下調べをしてなかったのと尚且つ案内看板がないので原始人のように太陽を見ながら大体の方角に進んだらあったぁ。(なんてすごいんだ)



昼飯は羊羹で済まし、雲で日が陰っているので寒いぃ。 しばらく下り基調なのでウインドブレーカーを羽織って早々に出発。
ずっと脚を回しっぱなしだったのとアゲインストの風で、R1に出たらガックンと失速。


大磯海岸。 おかあさんと子供の2人だけ。

えぼし岩夕景 posted by (C)ヒロ
境川CRではエネルギー切れかへろへろになって、17時帰着。 あぁー疲れたぁ。
里山フォトはコチラから


二俣川 - 伊勢原 - 名古木 - 秦野戸川公園 - 秦野 - 二宮 - 鵠沼 - 二俣川 110㌔

ぜんぜん変わらない・・・。

今日もポチッと応援お願いします。



