goo blog サービス終了のお知らせ 

hiro@weblog

長野市で美容院してます。
尿管癌から復活です。
平常営業!

豊科駅前、小柴屋食堂

2019-06-11 15:48:04 | 豊科の息子と
こんにちは♪


ぱーま屋弘は今日も、お休みを頂いています


ご予約等は遠慮なく、お電話下さい


090-2450-0640


ご予約、お待ちしています


m(_ _)m


さて


昨日は昼頃に豊科へ


掃除洗濯しに行きました


まずはコインランドリーへ


洗濯物を洗濯乾燥機へ、突っ込んで


飯行きまーす





豊科駅前、小柴屋食堂


ここのトンカツも、美味いです








カツ丼


意表を突かれました


ご飯に揚げたてトンカツ乗って


つゆだく玉ねぎの玉子とじがかかってました





煮カツのカツ丼じゃなかったです


でもこれが、揚げたてのサクサク感も残しつつ


つゆだく玉ねぎで、しっとり


この発想は、無かった(^_^;)



でも、ありだと思います


ただ、玉ねぎかなり多めです


ご飯も多めで


クルシイ…(×Д×lll)


ごちそうさまでした





小柴屋食堂

2019-05-15 06:59:54 | 豊科の息子と
おはようございます


ぱーま屋弘は、連休を頂きました


ありがとうございました


今日は午後、予約の空きが有ります


当日予約大歓迎です


ご予約、お待ちしています


さて


月曜日


息子を迎えに行って


晩飯





とりあえず、飲みます


(^_^;)


豊科駅前の小柴屋食堂


焼酎ボトルで頼んだら


25度の焼酎来ちゃいました





揚げ物が食べたいと言うので


トンカツ


これが、美味い


サクサクの衣に、しっかりした肉


正解





もつ煮


これは、馬の内臓


アメ横大統領と同じ


これも、美味い





信州サーモンの刺身


ニジマスと鮭のお子様


ねっとりしてるけどサーモンよりは


さっぱりな、感じ





シメはカツカレー


またまた、トンカツです


小柴屋さんのカレー


独特な感じ


焦がした感の香ばしさが、有ります


どれも、美味しくて


大正解


ごちそうさまでした


アパートに戻って



寝まーす







谷椿の牛めし

2019-05-14 10:13:40 | 豊科の息子と
おはようございます


昨日は、暑かった




ぱーま屋弘は今日も、お休みを頂きます


ご予約等は遠慮なく、お電話下さい


090-2450-0640


ご予約、お待ちしています


m(_ _)m


さて


昨日は、朝から息子を送って豊科へ


2週間放置した車が、バッテリーあがり


それの救出も兼ねて


ケーブル繋いでも、なかなかかからず


やっとエンジンかかったけど


怖くてエンジン切れないので


会社へ息子を送り


この後


綿半でバッテリー交換して来ました


なので夕方


息子を迎えに行かなくてはならないので


昨夜は豊科で、泊まり


ならばまず昼飯


松本駅近くの、谷椿


( ̄+ー ̄)


前にラーメンは、食べたので


今回は





牛めし





程よい脂の牛バラ肉が


トロットロに煮込まれて


これは、美味い!


半牛も、あるらしく


ラーメン+半牛も、おすすめみたいです


お味噌汁も漬物も美味しくて


これで450円


感激です


ごちそうさまでした


夜は、息子を迎えに行って


豊科駅の小柴屋食堂です


それは、次回


m(_ _)m


谷椿

2019-03-06 07:00:31 | 豊科の息子と
おはようございます


ぱーま屋弘は、連休を頂きました


ありがとうございました


3月は、予約の埋まり方が早くなる様な


ご予約等は、お早めにお願い致します



さて


月曜日、長野豊科1.5往復


昨日、電車で帰宅


休みの方が、忙しいですね


(´・ω・`;)


そんな月曜日


久々の谷椿





焼酎の烏龍茶割で





カシラとハツからスタート





烏龍茶割からビール割に変更


(^_^;)





レバーとハチノス


このジンギスカン鍋が


たまりません(*´ω`*)





自家製の白菜漬け





ウイスキーの水割りの瓶が有るとは





最後は、ホルモンとカシラ


ほとんど息子が食べてました


しかし


やばい店ですね


ごちそうさまでした









食事して来ました

2019-01-15 10:37:15 | 豊科の息子と
おはようございますm(_ _)m


朝から豊科まで、行ってきました


(´・ω・`;)


ぱーま屋弘は今日も、お休みを頂きます


ご予約等は遠慮なく、お電話下さい


090-2450-0640


ご予約、お待ちしております


さて


昨日は、東京からのお客様


善光寺境内に有る、松屋旅館で






食事して来ました


ここの若旦那、保育園からの同級生


なのに、今回初


(^_^;)






小鉢





お刺身





茶碗蒸し





おせち料理?





お鍋も煮えました


汁が美味しいので、残さず頂きました





ステーキ、素敵(*´ω`*)





酢の物





天ぷら


豪華だし、美味しいし


とても、おすすめです





最後は、ご飯とデザート





通常4000円と5000円のコースがあるようです


これは5000円コースかな?


おまかせなので、よく分からない


でも、豪華です


美味しいです


普段は無理ですが



何か特別な時に、おすすめです


ごちそうさまでした