goo blog サービス終了のお知らせ 

hiro@weblog

長野市で美容院してます。
尿管癌から復活です。
平常営業!

松本駅アルプス口から徒歩1分

2019-11-12 11:19:44 | 豊科の息子と
こんにちは♪

豊科から帰って来ました

ぱーま屋弘は昨日、お休みを頂きました

ありがとうございます

今週は、金土日連休を頂きます

18(月)は、休まず営業致します

よろしくお願い致します

さて

昨日は豊科で、色々所要が有り

息子のマンションにいました

夜は息子の帰宅を待って

松本駅アルプス口から徒歩1分

谷椿



ビールからの




カシラとホルモン

白菜の漬物

結婚してしまうと、とても来れる店では

無いようで(´・ω・`; )

2度と来れない訳ではないけれど

食べ納め(^_^;)



レバーとハツ

このジンギスカン鍋が特徴の店

どれを食べても、美味いよ(*´艸`)

タレにコショウ入れると

更に美味いです



ホルモンに戻りました

ほとんど息子が食べてました

僕も、息子と2人では

しばらく無くなりそうですね

豊科に通うのも、そろそろ終わりかな

ごちそうさまでした



連合三田会大会に、行って来ました

2019-10-21 11:53:10 | 豊科の息子と
こんにちは♪

ぱーま屋弘は今日も、お休みを頂いています

ご予約等は遠慮なく、お電話下さい

090-2450-0640

ご予約、お待ちしています

さて

昨日は、毎年恒例になりました



連合三田会大会に行って来ました

卒業生主催の文化祭な感じです





帆立に焼き鳥、マグロステーキ

模擬店が沢山出てます



樽生ホッピーのハーフアンドハーフ

美味いです


例年通り、抽選会も有りました


今年は何も当たりませんでした



こんなのも賞品だったのか?

ランボルギーニ

また、来年



豊科駅前の小柴屋さんへ

2019-10-14 14:54:26 | 豊科の息子と
こんにちは♪

息子の引越し、完了です

ぱーま屋弘は今日も、お休みを頂いています

ご予約等は遠慮なく、お電話下さい

090-2450-0640

ご予約、お待ちしています

さて

昨日、息子のワンルームマンションから

豊科駅近くの2SLDKへの引越しで

家族3人でサンバー大活躍

何往復したか分からない感じで

でも、車で5分位の距離なので

以前の引越しに比べたら楽勝です

昨日は10時に豊科到着で

荷物を運び初め

日没までの予定で始めました

まぁ

筋肉痛で腹減りで

とりあえず昼飯

豊科駅前の小柴屋さんへ



息子の母は、トンカツ定食



カツがでかい

小柴屋さんのトンカツ、美味いっすよ



僕のワンタン




息子のラーメン

どちらも、シンプルで美味い

昔ながらの感じですね

しかも、量が多い





ミニカレーとオムライス

ここのカレーは独特なお味

これがなかなか良いのですよ

そして、この綺麗なオムライス



バターとチーズが効いてて

これも美味い

確か3人のはずですがね

(^_^;)

これだけ食べて3500円程

お腹いっぱいε- (´ー` ) フー

創業96年の小柴屋さん

さすがです

ごちそうさまでした

引越し作業は続きます





思い出横丁のカブト

2019-10-06 06:40:42 | 豊科の息子と
おはようございます

日が短くなりましたね

ぱーま屋弘は今日も、予約いっぱいです
 
毎度ありがとうございます

明日月曜日は、お休みを頂きます

よろしくお願い致します

さて

日吉から新宿へ移動して

帰りは、あずさで松本へ

その前に




思い出横丁のカブト

鰻の串焼き屋

1度行って見たかった

からの




やっぱり思い出横丁、ここ

岐阜屋

ハイボールで蒸し鶏

新宿来たら、ここは外せない




このラーメンが、美味い

420円

(*´ω`*)

朝の7時半から飲み始めて

ここで午後の4時
 
さすがに記憶が

でもちゃんと、あずさに乗って帰りました

息子一緒だからね

久々の東京、堪能しました



何年ぶりかの、三ちゃん食堂

2019-10-05 06:42:04 | 豊科の息子と
おはようございます

暑いのか寒いのか

10月5日ですよね?

ぱーま屋弘は今日明日

予約いっぱいになりました

毎度ありがとうございます

今月は

13(日)14(月)

20(日)21(月)

2週続けて連休を頂きます

よろしくお願い致します

さて




日吉到着

ここから少し別行動で

息子は母校の研究室へ

僕はここから新丸子へ移動して




何年ぶりかの、三ちゃん食堂



ハイボールを頂いて




コハダ酢つまみに

大振りのコハダが、美味い



つみれフライも、おすすめです

相変わらず昼から繁盛してますね

ここから日吉に戻って、息子を待ちます

待ち時間は、ここ



日高屋(*´艸`)

しょうが焼きでハイボール

息子から連絡が来て、日吉駅で合流です

さてさて

新宿へ移動

( ̄+ー ̄)