goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️と女装

it、料理をメインで書いてます◆友達登録、フォロー、コメント投稿など、一人一人の繋がりが大切です◆宜しくお願いします

にほんブログ村

くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️ - にほんブログ村

キレやすい人を治すには、睡眠環境と食生活を見直して その2 食生活

2019-11-03 10:12:04 | からだ
くまさん
最近キレにくくなったね
と言われたので
自分の体験談の続きです


⚫️食生活

キレやすい子の特徴

スナック菓子
ファーストフード
コンビニ弁当
インスタント食品
炭酸飲料が大好き

これは全て安く売られてものです

⚫️では安く売る為にどうするか?

美味しいと思わせる
味を誤魔化す
味付けを濃くする
簡単に食べられるようにする
製造のコストカットをする 等ですね

製造のコストカットは
家でも同じ事ですね
同じ物なら安いものを使います

じゃぁ、
安い物と高い物の違いって何
それは原材料です

国産品を海外品にする〜原材料カット

海外で加工してしまう〜人件費カット

海外で加工する時に、安い材料を使う〜原材料カット

原材料をコピー品に変える〜原材料カット

コピー品を増やして
出来上がりが美味ければ
安くできます

お客さんはCMを見て動き
安い食材や便利な食材に動きます
それがキレやすい人とかみ合うのです。

自炊も要注意です

大手コンビニやスーパー、
チェーン系のお弁当屋さんの食品は
半完成品を加熱し容器に詰めたものです
コストカットの塊りです

電気釜でごはんを炊き
簡単なお惣菜を作る

できるようになったら
作り置きにチャレンジしてみるんです

ゆで卵+麺つゆ→味玉
鶏肉+コンソメスープ→サラダチキン
塩+こしょう+お酢+油+レモン汁→
フレンチドレッシング

あと
コンビニのサラダ買うなら
プチトマトを食べた方がいい

高い割に中身はほとんど有りません
加熱するとよくわかりますが
高い空気を買っているような物です

ハムウインナーベーコンもやめよう
これは肉だと思いきや
保存料着色料人工甘味料の塊りです

⚫️買う時に裏をよく見て買いましょう!

表に
国産材料使用と書かれていても
ダメな場合が多いです

砂糖不使用
ローカロリー
減塩品なども一件は
健康に良さそうですが
要注意です

砂糖不使用は、人工甘味料へ材料を交換
減塩品も、何か材料を交換です


⚫️カラメル色素果糖ブドウ液糖も要注意

▲カラメルとカラメル色素は別物です

カラメルは砂糖から作るもので、出来上がりは苦味が出ます
カラメル色素は、化学合成で作り、カラメル独特の苦味が有りません


▲果糖ブドウ液糖と水飴は別物

果糖ブドウ糖液糖は、炭酸飲料などに多く使われています、冷えてもかたまらず溶けやすく安いからだとおもいます

▲カタカナとアルファベットの材料に注意

特に炭酸飲料系です
アイス専用と書かれた甘く感じる飲料
温めたら何故か苦くなります
温かいと苦味がでるそうです、そんな甘味料もあるんです


その1



恋すると美人になるはその通りです #便秘 #便通解消 #恋

2019-10-27 07:25:00 | からだ
恋するとloveloveになりますね

そうすると身体のお付き合いができます


そうなんです!

ベットでのお付き合いをすると

汗💦をかきますよね笑


男も女もお腹を締めて動くので

便秘が解消されるようです

それで肌がツルツルになり

綺麗に見えるんじゃないでしょうか?


最近、アレしてない?

是非してください、
便秘解消するはずですよ!



◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

まぐまぐさんで、

【くまさんのIT情報】を書はじめました

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆


【くまさんのIT情報】
https://www.mag2.com/m/0001689020.html


くまさんのIT情報ではスマホからパソコンまでの
いろいろな情報を浅く幅広く取り扱っております

皆様の登録をお待ちしております


トイレの話題〜スッキリ出ました #トイレ #便通 #スッキリ

2019-10-24 07:39:02 | からだ
最近胃や腸に良さそうな食べ物

コンニャク、ヨーグルト、
キノコ、納豆、ぬか漬け、
ナッツ、干しプルーン

コンニャクは両面に筋を入れステーキ風

ヨーグルトは無糖品

キノコは炒め物

ナッツは無塩のもの

納豆は粒が大きめ

ぬか漬けは塩で揉まずにぬか床へ
漬いたら洗わず別容器で保存
食べる時に一口大にカット

干しプルーンは自宅でラム酒漬けにしました

少しずついただきました

最初は便の詰まりがありましたが
それが取れたら、柔らかめですが
臭わない便がスーッと出ました

あなたも便秘でお悩みなら
家にある物から食べてみてください

あと食べる時はよく噛む事!
20回以上よく噛むと
味が変わってくる物もありました




◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

まぐまぐさんで、

【くまさんのIT情報】を書はじめました

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆


【くまさんのIT情報】
https://www.mag2.com/m/0001689020.html


くまさんのIT情報ではスマホからパソコンまでの
いろいろな情報を浅く幅広く取り扱っております

皆様の登録をお待ちしております





痩せたいならば食を変えよう

2019-10-23 06:58:59 | からだ
ーーーーーーーーーーーー
Twitterから移動
ありがとうございます
https://mobile.twitter.com/yoikumachan
ーーーーーーーーーーーー

◆朝昼晩のごはんは何食べてます?

パン、コンビニ弁当、カップ麺

炭酸ジュースやペットのカフェオレ

箱入りのお菓子ざんまい

そんな生活の繰り返しでは?

そんな事してたら身体壊しますよ


◆糖質を減らす

菓子パンは、甘いお菓子〜糖質と炭水化物

炭酸系は砂糖水の塊〜糖質

炭水化物は糖質の仲間〜糖質

糖質だけじゃダメです

肥満の元は糖質です

糖質をゼロでなく
摂取量を減らすんです

取らないと
後々身体がおかしくなります

脂身の少ない肉に変える
白身魚から青魚へ変えるなど

あとカップ麺や菓子パン
加工食品を減らして
おにぎりにするなどです

例えばこんな事できます
スーパーの市販のお弁当と
おかず一つ買います

お弁当箱に半分詰める

残りは冷蔵庫へ入れ、
次のごはんへ充てるんです

某山パンの工場では
無料のパンを食べるのは
アルバイトの人ぐらいでした
四六時中パンじゃ
パンは見たくなくなります

私もそう言う時ありました
スーパーの製菓担当で
店舗毎へ分配担当の時
出来たお菓子食べると言われても
一口食べて要らない
ありがとうと言いました

その時程
眼でも味を感じる事が
よく体験で分かりました


◆買うなら無糖食品を

乳製飲料より牛乳

ヨーグルトは無糖を

選んでみてください

これで糖分が少し減るはずです



◆カロリーゼロは、人工甘味料だらけ

甘い食べ物で
カロリーゼロ、ローカロリー、
カロリー糖分〜%オフ などありますが

基本、甘いはずです

別の甘いモノに置き換えているのです

ローカロリーの人工甘味料です

ブドウ糖果糖、アステルパームなど

カタカナやアルファベットの材料です

それって全部化学薬品や
化学合成してできたモノが多いのです
注意してください


◆カラメルとカラメル色素は別物

カラメルとカラメル色素は

言葉はよく似ています

同じモノだろうは大間違いです

カラメルは
砂糖を加熱し、
炭化する前に熱湯を入れて
炭化を止めたモノです

カラメル色素は
化学薬品の合成で
カラメルのようなモノと
色を作り出したモノです


どちらが安全か分かりましたよね

そう言う事です


最後までありがとうございました

今後ともよろしくお願いします 



アンケート実施中