おなじみ「ぱいかじ」 2011-05-03 20:46:34 | オヤジのオフタイム 今夜は「おもろまち」駅下車の「ぱいかじ」へ。古民家風の佇まいと元気な感じで大好きな店です。三線を持って席まで琉球民謡を歌いに来てくれますし、中庭ではエイサーのショーも行われます。クーポン紙に必ず出ているのでぜひ! 必ず頼むのがアーサーの天ぷら 私の那覇の彼女です(ウソ)
市場餃子@牧志 2011-05-03 19:39:58 | オヤジのオフタイム 今夜は少々沖縄料理を離れて、牧志公設市場裏手にある「市場餃子」へ。餃子8個にご飯、食べるラー油、アーサのスープがついて何と500円! しかも皮にウコンが刷り込まれた餃子はカリカリでうまい! 東京にもあったら通いますよ! ↑クーポン使えば2個増量!
首里城 2011-05-03 15:23:28 | オヤジのオフタイム 今回初めて那覇をベースにしているので、初めて首里城内を見学しました。今年は仲間由紀恵ちゃん主演の「テンペスト」があるので、久々に琉球ブームが来そうな予感です。一日かけて、じっくりと見てきました。 ↑琉球王国500年の象徴、首里城正殿は1992年に復元 ↑2階「大庫理(うふぐい)」の玉座(御差床=うさすか)。「中山世土」とは『中山(首里)は代々、琉球国王の国である』という意味で、清朝第4代皇帝から贈られた扁額(復元) ↑琉球の舞も見られます