Gradito1月号も校了したので、申し訳ないですが、今年も年末年始はモルジブに逃亡です。
今回訪れたのは首都マーレからスピードボートで1時間弱、南マーレ環礁にある老舗リゾート「ビヤドゥ・アイランド」。ここは初モルジブのときに来た島で、数年前にインドの経営から地元モルジブの会社に経営が変わりました。今回は3回目の訪問になります。
島は1週15分くらい。古いリゾートなので、木々も背が高いです(てことは建物もあまり新しくないってことですけどね…)。ちなみに水上コテージもなく、2階建てのアパートメント形式の客室が全部で6島あります。
いろいろなレベルのリゾートがあるモルジブですが、ここはぶっちゃけ最もエコノミーなランクの一つです。それでもここを選んでしまうのは、ハウスリーフがとても美しく、まさに部屋の前からすぐスノーケリングができちゃうことです。
今回訪れたのは首都マーレからスピードボートで1時間弱、南マーレ環礁にある老舗リゾート「ビヤドゥ・アイランド」。ここは初モルジブのときに来た島で、数年前にインドの経営から地元モルジブの会社に経営が変わりました。今回は3回目の訪問になります。
島は1週15分くらい。古いリゾートなので、木々も背が高いです(てことは建物もあまり新しくないってことですけどね…)。ちなみに水上コテージもなく、2階建てのアパートメント形式の客室が全部で6島あります。
いろいろなレベルのリゾートがあるモルジブですが、ここはぶっちゃけ最もエコノミーなランクの一つです。それでもここを選んでしまうのは、ハウスリーフがとても美しく、まさに部屋の前からすぐスノーケリングができちゃうことです。