goo blog サービス終了のお知らせ 

DIARY

あまりかわりばえのしない毎日ですがなにかしら見つけて書いていこうと思います。

ジジとくう

2007年09月05日 | 日記
ジジ・・

くうちゃんが気になって仕方ありません。
くうもいい遊び相手ができてかなりうれしそう。
そうなんです。
うちで今一番仲良しはこの二人。
意外な展開でしょ・・。
そして私ははじめて見ました。
生キャベツときゅうりをかじる猫。


先日・・
お散歩中に犬を連れたおばちゃんが
くうを抱っこしたい・・とチャレンジしたのだけれど
くうったら「かるるるぅぅぅ」だって。
へたれのあまちゃんだと思ってたけど
知らない人に抱っこされるのは拒否できましたよ。
飼い主としてはあまり喜ばしい行為ではないけれど。
「ママじゃないといやだ!」っていってくれたような気がして
ちょっとうれしかったww

うふふかわいいくうちゃん。

生まれた!!

2007年09月05日 | 日記
のは
お友達のうちのポメちゃん。
4日の朝6時58分。
パパもママもブラックだったのですが
やっぱりブラック。
140グラムだって^^
140あればかなりしっかりした赤ちゃんなんだろうな
ママも初産ながらしっかり子育てしてる様子。
よかったよかった。
見に行きたい衝動を必死でおさえています。
メールで送られてくる写真で我慢

まだムーミンみたいだね~~~


できるかな??

2007年08月27日 | 日記
ここのところとーさんの仕事が多様化してきて
私のほうにまでいろんな雑用がまわってきてます。
私も見積りくらいならかけるようになってきました

すると昨晩

「お前図面ひけんか??」

はぁぁ??

CADってやつですか?
よくわからんけど。

「簡単な平面図でええんよ。」


市民図書館へ行ってCAD入門の本を借りてきました。

のりやすいね・・

実はワタクシ・・
自慢できる学歴ではありません・・
でもそこをつかれるのがものすご~く嫌いなので
むずかしいことに挑戦するのが好きになってしまったのです。
とーさんはこのワタクシの性格をよく知っているのか
たまにこういう無理難題をつきつけてきます。
ふふ・・学習意欲に火がつきましたわ。

とこんな会話をした後
しんみりととーさんが言うのです。
「わしに万が一のことがあったときお前が仕事を
まわすことができればパートにでるより楽なじゃろ。」

ふーん・・。

でもなんでも私にさせるとーさん・・
(焼酎つくれだの灰皿だの・・)
もし私が先に逝ったら困るじゃろうねえ・・・・

果てしなくとーさんを甘やかしているダメにょーぼなのよ

リーグ戦2

2007年08月24日 | 日記
22日、23日と続けてリーグ戦でした。
VS崇徳戦は
母は小学校の役員の仕事で見に行けず。
10-1でボロ負け
VS国泰寺戦は
見に行けたけど
8-0でこちらもこてんぱんにやられました。

国泰寺には中学校時代のチームメイトが1名
レギュラーで出ていてかなりうれしかったです。
なにげに写真撮ったりして・・
みんな頑張ってるんだね~^^


なのに!!
今日は朝から大失敗。

うちは自営で事務らしきことを私がしてるのですが
書類を作るのにいつもうっかりミスが・・。
もともと事務なんてしたことないし
性格がアバウトなので向いてないのか・・・。
もっと集中して仕事にのぞまないといけないなぁ・・




2007年08月21日 | 日記
日曜日は海に行ってきました。
長男のお友達(野球部)もつれてったので総勢8人。
もちろんわんこも。
みんなおおはしゃぎ

きもちいい~


ボールは??どこ??


おじゃるによじのぼる子供たち。


普段はしないけんかもしちゃったわ。


すいか割りもしました。
なかよく並んで食べた。


楽しかったけど疲れた

宮島水中花火大会

2007年08月16日 | 日記
いまさらですが・・
いってきました。
宮島水中花火大会
といっても島に渡って見に行く根性はなく
毎年対岸から・・

ほんまはものすごくきれいじゃったんだけど。

これでいっぱいいっぱい

近くでみたらすごいらしいね。
一度船出して海の上からみてみたいもんじゃけど
牡蠣のいかだひっかけたらン百万とかン千万じゃと。
おそろしゅうて出られんよ。
毎年何件かそういう事故があるらしい・・
うちの「おじゃる」VS「いかだ」じゃまちがいなく
おじゃるは海の藻屑じゃね。

花火が上がる3時間前から付近の道路は大渋滞。
結局いつも同じようなところからしかみれんのよね・・

花火

2007年08月13日 | 日記
花火って・・・
写真撮るのむずかし・・・

あれ?

あれれ??

爆発??

・・・・。

・・・・・・・・・・。
む~~~~ん・・

ま、何事も練習、練習!!

昨日は長男練習試合でした。
修道
はは・・負けました・・。
でも前回よりはくいついていけたと思います。
もうすぐ秋季リーグ戦がはじまります。
なぜかいつも強いとこがかたまってるリーグに当たるんだけれど
頑張ってほしいです


水遊び

2007年08月10日 | 日記
昨日はいとこちゃん’sをつれて
水遊び・。

わんこもつれて・・
滝のところまでいけば涼しかったのだけれど

意外に人が多くわんこを連れて行くのに気が引けたので
少し下流で水遊びしました。

それでもお水に足をつけてるとかなり気持ちいい
子ども達は泳いだりお魚をさがしたり・・

チャッピーとくうもしっかりお水遊び^^
散髪のおかげでぷるぷるっとするだけで
脱水

またこようっと。

なんかばたばた・・

2007年07月31日 | 日記
日曜日はばーさんちに下の2人をあずけて
長男の練習試合へ・・・

暑かった・・・
まじで気持ち悪くなった・・
こんな中野球やってるこいつらって
ほんとにすごいなぁ・・と思いました。
昼休憩に保護者が集まって
保護者会新役員の選出。
うちは
事務局になりました。
こんな大役・・・私に務まるんだろうか・・
かなり不安です
野球部・・・12人しかいません。
練習試合はもちろん・・・・
負けました


月曜日は下の子たちとばあさんをつれて
海へ

次男とばあさんは今日も食料調達に忙しい・・
つぶ貝をさがしてます。

わんこたちも連れて行こうかと思ったのだけれど
昨日の疲れもあり・・お留守番・・。
帰った後シャンプーする気力がなかったので。
フロントライン直後だし。

もうへとへとです・・
明日はとーさんが帰ってくるので
体力を回復しとかなきゃ・・

3色ダウニー

2007年07月20日 | 日記
ここ1年柔軟剤はダウニーを愛用しております

今まではピンクの
「エイプリルフレッシュ」

ちょっと香りに飽きてきたので

グリーンの
「マウンテンスプリング」

ブルーの
「クリーンブリーズ」

まとめてご購入~。
1本4.05ℓでかっ
近所では売ってないので
ネット販売に頼るのですが
まとめ買いして送料をケチれば
普通の柔軟剤より安いかも

グリーンのが一番香りが強いかな。
部屋干しすると部屋中いい香り。

・・・・・・・
長男が定期をなくした
まだ1週間しか使ってないのに。
このばかたれがっ!