我が家の黒猫ピース。
この数ヶ月、何度かピースが
娘の布団におしっこしてしまい困っていました。
娘とピースはいつも一緒なので
部屋にトイレも置いてあるんです。
失敗もしたことがなかった。
こちらに引っ越してきてストレスなのかと
心配していたんですが
事情が飲み込めました。
原因は・・・
お兄ちゃん。
会社を辞めて寮を出なくてはならなくなり
長女の部屋に寝たりしていました。
どうやらピースは
それが気に入らなかったようです。
お兄ちゃんが泊まりに来ると
ちーーーーーーっ
「ここはアタチとおねえちゃんのお部屋なの!!
」
と言いたかったんでしょう。
この二人は本当に仲良し。
いつもぴったり寄り添っています。
学校から娘が帰ってくると
とたんに態度を変えて
「にゃあああああああああん
」
娘がお風呂に入るとお風呂の前で
待っていたり。
本当に可愛い子です。
子供のころにこういう絆が持てた娘は
幸せだなと思います。
もちろんこの先つらい思いをするでしょうが
ピースと娘の過ごす時間は
一生の宝物になるでしょう。
しかし。
犬や猫の思考回路って
素直でストレートでかわいすぎる。
そう思いませんか??
あ。
お兄ちゃんは
新しい仕事先で正社員の雇用がきまり
アパートを借りました。
なのでピースのマーキングも
おさまると思いますwww
この数ヶ月、何度かピースが
娘の布団におしっこしてしまい困っていました。
娘とピースはいつも一緒なので
部屋にトイレも置いてあるんです。
失敗もしたことがなかった。
こちらに引っ越してきてストレスなのかと
心配していたんですが
事情が飲み込めました。
原因は・・・
お兄ちゃん。
会社を辞めて寮を出なくてはならなくなり
長女の部屋に寝たりしていました。
どうやらピースは
それが気に入らなかったようです。
お兄ちゃんが泊まりに来ると
ちーーーーーーっ

「ここはアタチとおねえちゃんのお部屋なの!!

と言いたかったんでしょう。
この二人は本当に仲良し。
いつもぴったり寄り添っています。
学校から娘が帰ってくると
とたんに態度を変えて
「にゃあああああああああん

娘がお風呂に入るとお風呂の前で
待っていたり。
本当に可愛い子です。
子供のころにこういう絆が持てた娘は
幸せだなと思います。
もちろんこの先つらい思いをするでしょうが
ピースと娘の過ごす時間は
一生の宝物になるでしょう。
しかし。
犬や猫の思考回路って
素直でストレートでかわいすぎる。
そう思いませんか??
あ。
お兄ちゃんは
新しい仕事先で正社員の雇用がきまり
アパートを借りました。
なのでピースのマーキングも
おさまると思いますwww