goo blog サービス終了のお知らせ 

DIARY

あまりかわりばえのしない毎日ですがなにかしら見つけて書いていこうと思います。

はーww歌ったー!!!!

2012年03月25日 | Weblog
最近娘と二人でカラオケにはまってます。

朝10時からいって
19時までノンストップで歌ってました。

あーーたのしーーーー^^

てか。
うちらって


ばか????

娘と行くと気兼ねなしでがんがん歌えるので^^

よーし。

またいくぞー!!!

入院と手術

2012年03月13日 | Weblog
去年左目を怪我してしまい
ずっと見えなくなっていました。

まぁ・・それでも時間がたてば
見える様になるんだと

そのうちまた元に戻るんだと思っていました。

もちろん眼科にも通ってたし。

でも1月に
大きい病院へ行けといわれ

行ってみたら入院しろだの手術だのいわれるし。


かなり目がひどい状態だったらしく。

1度目の手術で治らなかったので
続けてもう一回手術。

とうとう1ヶ月も入院してました。

でも。
左目の視力は戻りそうにありません。
さすがにちょっと泣いたけど
泣いて治るもんでもないし。
開き直りましたwww

ジェイドはいつもお世話になってるビッグスマイル・ドッグトレーニングさんへ預かってもらいました。

ちびっ子達と猫たちは長男と長女ががんばって面倒をみてくれました。


私がいなくなったら
このこたちがどうなるのか。


こんなこと
考えてもいなかった。

やっと平常の生活に戻りつつあります。

気をつけなくちゃ。

私の肩にかかってるからね。

がんばるよー!

ワンコ連れ旅行^^

2011年12月24日 | Weblog
いってきました。

4ワンつれて。

ジェイドンは
危険なのでペットホテルを予約。

ちびっ子達は
ネットのお友達のchiakiさんがお泊りさせてくださるというので甘えちゃいました^^

初めてのホテル宿泊ジェイドン。
「おりこうさんでしたよー」って。

だれでもいいんだよな~。こいつ・・・

ちびっ子達も・・
こんな感じだったらしくw
ん~~~~~っ

1日目は移動とわんこを預けて温泉でゆったり。

2日目はメインイベント chiakiさんちに奇襲攻撃ですw

ちびっ子達に敵情視察させるも
すでに骨抜きにされている様子。

若くてかわいいお姉ちゃん達に抱っこされてまったり。

これではいかん!と母と娘は気合を入れたのだけれど
草食系イケメン男子と男気あふれる小さなリーダー、それからお姫様のような美女にかこまれて鼻血噴出寸前・・・


草食系イケメン男子「アレン君&ロイ君」


小さなリーダー「ナップ君」


女優??姫??「こばんちゃん」


さらに
ごちそう攻撃でわんこ共々げきちーーーんww


こんなかわいいケーキ(ナップケーキ)


コリーズは本当におりこうさん。










ジェイは思いっきり喧嘩売ってしまい一緒に遊べなかった・・・
まだまだ修行が足りませんな・・・
ナントカ並べた集合写真。

こばんちゃん・・ごめんな・・・






ええい!!もうジェイドぬいちゃえ!!


撮れた・・^^

娘と自分へのクリスマスプレゼントとしていったのですが
本当に楽しかったです。

さらにお土産までいただいて。

ほんとうにありがとうございました。


そして。

ワタシはやっぱりコリーがすきだぁぁぁぁ!!!!
と実感いたしました。

ドッグラン廿日市

2011年12月18日 | Weblog
行ってきました。

お友達の

ホワイト・スイス・シェパードのタキオンちゃんと走り回ってきました!!

大きいわんこに吠えていたジェイドですが

この日はすんなり輪の中に・・・

ジェイド&タキオンちゃん&黒柴のチコちゃん


かーさんはうれしい!!!!

G・シェパードのキアラちゃんとも


小さなボストンテリアちゃんたちとも





仲良く遊べました!!!


来週は・・・ムフフ・・。

またお友達と遊ぶ予定。


ジェイドオカマになる。

2011年11月26日 | Weblog
虚勢手術しました。

病院で
「麻酔が切れたときにパニックになるかも」
と言われていたのでいつでもお迎えにいけるように待機。

2時半ごろ
「やはりパニックになっていますのでお迎えに来てください」
と連絡があってあわてて病院へ。

病院につくと
ジェイは看護婦さんたちになでられていました・・・・

それでも私の顔を見たら
飛びついてきて
手術跡がひらいちゃうんじゃないかとヒヤリww


そう・・
手術の後にするコスプレ・・
じゃなくてエリザベスカラーは
ジェイにはえらく不評でつけないことに。
(つけれなかった??)


今はぐっすり眠っています。

ジェイド^^
傷が癒えたら遊びに行こう!!


ペットの祭典201(広島県立びんご運動公園)

2011年11月13日 | Weblog
ジェイドと長女と私で行ってきました。


会場入りする前から
犬を見るたびに吠えるジェイド。

ポメ友達のアロイちゃんと合流したらアロイちゃんは覚えていたのか
あんまり吠えなかった。


このままじゃ参加できないかも・・・


開会式のときも吠えてました。

その場の雰囲気に慣らそうと色々やってみたけど
だめ。


なきそうでした。


ところが。

お水を飲ませたら

すっと落ち着いてきて。


な・・なんと
ゲームの輪の中に入れました。

アイコンタクトも取れ始めた。


隣の小さい子に吠えられても平気。

おおおおお!!!

そしてこの日の一番の目的。

ネットでお知り合いになった木蓮ママさんと紫苑くんとのごたいめ~~ん!!


ごめんなさい。

吠えちゃいました・・
それでも少しずつすこしずつ
近づけていって・・
なんと!!!!

並べることに成功!

左からエルミタージュ君、マーカス君、ジェイド、紫苑君。


紫苑君はでかくてかっこよくてりりしくて穏やかで・・ママさんも超美人!!!!
なのに気さくでやさしい

you☆さんご一家もとっても仲よさそうな素敵なご家族で
エルミタージュ君は中世的な美形少年のようなこで
マーカス君はきりりとした大人の紳士といった感じでございました。
さらに
ボル×2+ベルジアンシェパードグローネンダール&タービュレンという
ゆめのようなコラボ。

もう・・はなぢがでそうやった。(娘も感動しておりました)


やはりボル4そろうと圧巻でした~~。

ジェイも当たり前のように混じってましたwww

本当は牛なのに。

つかなんでそんなにすぐに転がるかな!!!

しかもあたしは目に怪我しちゃってて
化粧もできず
眼帯隠すのに髪もぼさぼさで

ああ・・はずかしい・・・

次回はちゃんとしていきますので
またぜひ遊んでやってください。





あかさん

2011年11月05日 | Weblog
え~~~~

産まれました。

なにが。


孫です。


そう・・・

孫なんです。



お嫁ちゃんが2日間がんばってがんばって
かわいい男の子を産んでくれました。


彼女は私の顔を見たら
にっこりと誇らしそうに笑ってくれた。

すごくきれいだった!!!

私は



息子を見つめるやさしい長男の顔と壊れてしまいそうな小さな赤ちゃんを
涙をこらえながら見てた。

赤ちゃんにふれることは
こわくてできなかった。

おばあちゃんなんて呼ばせないなんて思ってたけど


おばあちゃんでいいや。




元気に生まれてきてくれてありがとう。

元気な赤ちゃんを産んでくれてありがとう。










廿日市市 経小屋山

2011年10月10日 | Weblog
せっかく過ごしやすい季節になったんだもの

山へでも行くか!!!

と思いつき4ワン連れて行ってきました。

経小屋山


っても体力に自信のない親子なもんで
途中まで車で。


もうちょっとで頂上というとこにいいところがあったんで休憩&お昼ご飯


ちょっと!!!


うごくな!!


や・・あんたは動け



おまいらはちょろちょろすんな!


こら!!



はぁ・・・


リードをしめなおしてしゅっぱ~つ!!

てくてくてく・・


かあちゃん・・・ちょらもうあゆきたくない・・・



ちょら様脱落。
ここから長女が抱っこwww


おお!!岩が今にも崩れ落ちそうだ!!




こんな道をてくてく・・



空気がきもちいいわ~~

白っぽくてよく見えないけれど
眼下には大野の瀬戸が^^
牡蠣筏が並んでます。




頂上で一休みすると
登山ルートからきちんと上ってきた方々が^^

ジェイドを見て写真撮らせてくださいってww
モデルやりました。(ちがうって??)




1時間半くらい歩いたかな。
途中山の中に入ったりしたしw

帰り道に老夫婦が
「妹背の滝はどこですか?」
と聞くので
「これからちょうど下りますから案内しますよ^^」と
先導してあげた。
気持ちが大きくなると人間まで大きくなるね!!


そんなに遠くないし
たまにはこんなお散歩もいいかも~~って・・


大成功みたいじゃん。


ほんとうはね!!!
湯舟の滝
に行きたかったんだよ・・・

車で上がってったらわかんなかったんで
経小屋に上がったんだよ・・・。
仕方なくだよ!


また今度探してみるわ~w

ちょっと遠いドッグカフェの案もあったんだけど
孫の出産祝いを用意せんといかんからな。

節約した!

犬も長女もバテバテだ~~ww

よかった!

2011年09月22日 | Weblog
今日会社で
「犬飼わないか??」


いや~~うちはもう4頭いますし・・

という話から
よくよく聞いてみると
迷子のワンちゃんらしい。

きっと飼い主さんも探しておられるだろうから
ちょっと探してみますね!

と帰宅後ネットで探してたら
ありました。

間違いなさそうなので
連絡を取って
会社のおじさんにも連絡。


だけどいてもたってもいられなくなり

「今から行きます!」
とおじさんの家へ。
21時ごろww大迷惑なやつですw
だけど明日に伸ばしていたら
もう見つからなくなるかもしれないし。


あたりは真っ暗で
黒い犬を探すのは不可能なように思えました。


おやつの袋をかさかささせながら
名前を呼んでいるとかすかに声が!!

賢い子で
呼ぶと駆け寄ってきてくれました。

グッドタイミングで
飼い主さんも到着。


とても心配されてたようで
無事に見つかって本当によかった!


何かこちらまでうれしくなるような
ほっとした出来事でした。




こにゃんたち^^

2011年08月22日 | Weblog
無事全員のおうちが決まりました。

たれ目のとらきちは
うちの大工さん宅へ^^

以前飼っていた猫によく似ているとのことで
最初からこのこしか見てなかったようなwww

ご家族みんなでかわいがってもらえてるようです。

さらに今日、くろこが新しいおうちへ。

とらきちのパパさんの知り合いで
黒猫がほしいといわれる方がいるというので
とらきちパパさんにくろこを預けたのですが・・

そのままそこのうちのこになってしまいました^^

こちらも電話でお話させていただきましたが
ワクチンやご飯のこと気にかけていただけるおうちのようで
安心してお渡ししました^^

さて。

残るトラ猫1匹なのですが。


うちで面倒を見ることになりました。

うちで・・といっても

わけあってワタクシ
夫と別居しておりまして・・

元の夫宅で飼われる事になった次第です。


それぞれに新しいおうちが決まりました。

とらきちは
「タイガー」君

とらこは
「とら」(そのままやん・・)

くろこは今頃新しい名前をつけてもらってるでしょうか・・


ぜひとも幸せになってほしいと思います。