goo blog サービス終了のお知らせ 

DIARY

あまりかわりばえのしない毎日ですがなにかしら見つけて書いていこうと思います。

バラの講習会

2009年05月30日 | バラ


バラの講習会に行ってきました。

とっても勉強になりました。

苗を買って・・
植え付け、剪定、肥料、病害虫・・・

いろんなことをしっかりメモってきました( ノ゜Д゜)ヨッ!

・・・・

これ・・
すごく気になった・・・・


葉っぱに斑がはいってるの。
花にも時々絞りが入るって。

やばかった・・。

講師の前田さんとも少しお話ができました。
新品種の話や
デルバールローズの丈夫さとかね。

デルバールはほんっとに強いです。
薬いらないんですよ。
多少のうどん粉なんて屁でもないカンジ。
うちにも何種類かデルバールがありますが
とっても楽チンです・・
香りも花もばっちりです。

ただ・・

枝が力強すぎるんですよね・・
もうちょっと繊細な感じがほしい・・

でERにはしる訳です。

あん。

今日の戦利品。


買ったのかよっ(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!

えと。

おうちに入る時に隠しました。

とーさんごめんナリ。

新苗ちゃんだから
ちょっと安いのよぅ・・・・・・・・・


・・
今頃になって
不景気の波が押し寄せてきました。

とーさんが・・

ずっと家にいます・・

今日は今月初の見積もりを書きました・・・・・

バラどころじゃねえ!!!!!







まいっか。

さらにバラww

2009年05月22日 | バラ
この時期はご勘弁ください。

バラばっかりです。

DEL「ギィ・サヴォア」


CL「ポンポネッラ」




FL「ジュビレ・デ・プリンス・ドゥ・モナコ」


HT「アフロディーテの微笑み」


HT「イシュタルの瞳」




お友達からちょっと早いお誕生日プレゼント・・・

「フレグランス・オブ・フレグランシス」

これはほんとにいい香り!!
すごくうれしいプレゼントでした。


名無しのフクシアも



お花見に一緒にいったお友達から3ポメの写真をいただきました。

いやん^^
めっちゃかわい(〃▽〃)キャー♪





バラだらけww2

2009年05月12日 | バラ
お友達が
「いったい何種類あるの?」
との事なので数えましたww

24種類

いや~
あるもんですね~~~

15本くらいかなと思ってました(根拠無し

では。

ER シャリファアスマ


かおり



ER チャールズ・レニ・マッキントッシュ

チェリーブランデー


FL 白蓮


ER ザ・ピルグリム


HT アフロディーテの微笑み




MIN コーヒーオベーション


後、開花待ちは3鉢くらいですかね・・。


バラだらけww

2009年05月11日 | バラ
真夏日が続いています。

ついこの間まで半そでじゃ肌寒いと思っていたのに。

おかげさまで
ベランダのバラたちもどんどん開花です。

ER ジェネラスガーデナー
外に向けて誘引してしまったのでおうちのほうから見えません



FL ジュビレ・デ・プリンス・ドゥ・モナコ
蕾は好きwww


ベィビィロマンティカ
コレの分類は何になるんかな??
切花品種ってことでww


OLD ヴァリエガータ・デ・ボローニャ
これはきれい。
大きくしていっぱい咲いてほしいかも。


OLD ジャックカルティエ
ハンパなくかわいい・・
去年はブルヘッドで美しく咲かせられなったんだけど
今年は大成功!!!!


DEL ポールセザンヌ
うん^^ピンクが濃くなってきたわ。


母の日には長男と彼女が帰ってきて
かわいいアレンジをプレゼントしてくれました。



ありがとう^^






母と一緒に

2009年05月08日 | 日記
沖原さんに偵察に~~

母の日の寄せ植えが!!

めっさかわいい~~

母に買ってやろうと思ったら
トマトの苗がほしいってさ。



でもこれすっごくおいしいんだって。
ハート型だし^^


と去年プチトマトをなったまま枯らせた人が言う。
(プチトマト嫌いなんですよww)


私は~

渋めに観葉の寄せ植えを作ろうかと。





今日の開花

デルバール「ポールセザンヌ」
黄色にピンクの絞り。


か~っ!!
もう少しピンクがくっきり出ればいいのに。

開花~~~2

2009年05月07日 | バラ
どんどん咲いてきました。


この春お友達からいただいた
アルシスローゼスさんの「白蓮」


いやっ!!!
ツボですツボッ!!!!
病気に強いとはあったけど
うどん粉しらずww


大好きなER「シャリファ・アスマ」



このコも素敵
ER「ウィリアムシェイクスピア 2000」



引き続き・・レソンヌ
房????






2番手

2009年05月02日 | バラ
HT「デンティベス」

いい香りww
しべがかわいいんだけどね~
やっぱり花びらいっぱいのむぎゅむぎゅが好きだな。


ベィビィロマンティカの蕾


ほかのもこれくらいかな。
やっと花色が見えてきた

・・・・

他にも楽しみな子はいっぱいなんだけど
「バロン・ジロー・ド・ラン」が
逝ってしまいそう・・

去年大きくしすぎたんで今年は縮小した・・つもりだったんだけど
縮小しすぎた?????

ちょっとうどん粉に弱い子だったから(かなり)
仕方ないか~・・・

花はめっちゃいいんだけどなぁ。

在りし日のバロン・・



大量のいちごwww


お義父さんが今朝持ってきてくれました。


おなかの中が真っ赤になりそう