
バラの講習会に行ってきました。
とっても勉強になりました。
苗を買って・・
植え付け、剪定、肥料、病害虫・・・
いろんなことをしっかりメモってきました( ノ゜Д゜)ヨッ!
・・・・
これ・・
すごく気になった・・・・

葉っぱに斑がはいってるの。
花にも時々絞りが入るって。
やばかった・・。
講師の前田さんとも少しお話ができました。
新品種の話や
デルバールローズの丈夫さとかね。
デルバールはほんっとに強いです。
薬いらないんですよ。
多少のうどん粉なんて屁でもないカンジ。
うちにも何種類かデルバールがありますが
とっても楽チンです・・
香りも花もばっちりです。
ただ・・
枝が力強すぎるんですよね・・
もうちょっと繊細な感じがほしい・・
でERにはしる訳です。
あん。
今日の戦利品。

買ったのかよっ(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!
えと。
おうちに入る時に隠しました。
とーさんごめんナリ。
新苗ちゃんだから
ちょっと安いのよぅ・・・・・・・・・
・・
今頃になって
不景気の波が押し寄せてきました。
とーさんが・・
ずっと家にいます・・
今日は今月初の見積もりを書きました・・・・・

バラどころじゃねえ!!!!!
まいっか。