昨日は長男の練習試合でしたww
2校来て
1試合目・・・
16-5
勝ちました。
2試合目
8-9x
サヨナラ勝ちです^^
2試合目は長男が先発・・・
めずらしい・・と思ってたら
まぁ・・・おもしろいほど
ストライクが入りません・・・

母は胃が痛かったです・・
そして9回裏・・・
バッターは9番。
2年生なのですが普段なかなか試合に出られない子。
でも練習はもちろん練習以外の雑用も
進んでやってくれる子です。
2ストライクまで追い込まれた後
監督の「お前がヒーローになれ!!」
そして・・粘って右中間にクリーンヒット。
もうね・・涙が出ました
ほんとにうれしい勝利でした
もうひとつうれしかったこと。
ずっと探していた
ルピナス ピクシー

ラッセルタイプはでかくて派手ですが
こちらは葉っぱも花も小さくてパステル調♪
すごくかわいいんです♪
どういうふうに植えようかなぁ・・・
2校来て
1試合目・・・
16-5
勝ちました。
2試合目
8-9x
サヨナラ勝ちです^^
2試合目は長男が先発・・・
めずらしい・・と思ってたら
まぁ・・・おもしろいほど

ストライクが入りません・・・

母は胃が痛かったです・・

そして9回裏・・・
バッターは9番。
2年生なのですが普段なかなか試合に出られない子。
でも練習はもちろん練習以外の雑用も
進んでやってくれる子です。
2ストライクまで追い込まれた後
監督の「お前がヒーローになれ!!」
そして・・粘って右中間にクリーンヒット。
もうね・・涙が出ました

ほんとにうれしい勝利でした

もうひとつうれしかったこと。
ずっと探していた
ルピナス ピクシー

ラッセルタイプはでかくて派手ですが
こちらは葉っぱも花も小さくてパステル調♪
すごくかわいいんです♪
どういうふうに植えようかなぁ・・・

フクシア「ウィンチャイム」がさきましたww

フクシアは難しいイメージがあって
今まで買えなかったんですが
お友達に苗をいただいて
スイッチが入りましたww
義母からも1鉢もらってしまい
あっというまに3鉢になってしまいました。
暑さに弱いんだよね・・・大丈夫かしら・・。

これも義母からもらいました。
すみれです。
確か「肥後すみれ」って言ったような気がする・・
「春の植木祭り」にも行ってきました。
イングリッシュローズもあったんだけど
高い・・・
ぐるぐる回ってお持ち帰りしたのは
「2色咲き 風鈴おだまき」

西洋おだまきのような華やかさはないけれど
かわいい~~^^
春・・といえば
異動の時期。
長男の野球部の監督も異動になってしまいました
長男の学年は毎年監督が変わってしまう結果に。
やりにくいところもあるでしょうが
がんばってほしいです。
新しい監督さんは幸い現役で監督をしていらした先生
のようです。
リーグ戦最後の試合は新しい監督さんの采配。
さて・・・
どうなるんでしょう。

フクシアは難しいイメージがあって
今まで買えなかったんですが
お友達に苗をいただいて
スイッチが入りましたww
義母からも1鉢もらってしまい
あっというまに3鉢になってしまいました。
暑さに弱いんだよね・・・大丈夫かしら・・。

これも義母からもらいました。
すみれです。
確か「肥後すみれ」って言ったような気がする・・

「春の植木祭り」にも行ってきました。
イングリッシュローズもあったんだけど
高い・・・

ぐるぐる回ってお持ち帰りしたのは
「2色咲き 風鈴おだまき」

西洋おだまきのような華やかさはないけれど
かわいい~~^^
春・・といえば
異動の時期。
長男の野球部の監督も異動になってしまいました

長男の学年は毎年監督が変わってしまう結果に。
やりにくいところもあるでしょうが
がんばってほしいです。
新しい監督さんは幸い現役で監督をしていらした先生

リーグ戦最後の試合は新しい監督さんの采配。
さて・・・
どうなるんでしょう。
暖かくなってきました。
今日は卒業式準備のため長女が早く帰ってきました。
なので
わんこ達を連れて宮島対岸の公園へ行ってきました。
とっても
気持ちよさそうな笑顔でしょ^^
小さい子がたくさん遊んでいたのですが
お子さんを2人連れたお母様が近づいてきました。
子供さんたちがさわりたそうにしているのを
止めてらっしゃるのですが
「さわってもいいですよ」とリードを短くもってあげると
「よかったねえ」とチャッピーをなでてくれました。
子供さんたちもとても小さいのに優しくて。
チャッピーもうれしそうでした。
くうは元気がよすぎるので
小さなお子さん達に飛びついてはいけないし
なでてもらったのはチャッピーだけ。
しかし・・この気遣い^^
このお母様素敵な方だなぁと。
こういうお母様だから・・と変に納得してしまいました。
今日は卒業式準備のため長女が早く帰ってきました。
なので
わんこ達を連れて宮島対岸の公園へ行ってきました。
とっても
気持ちよさそうな笑顔でしょ^^
小さい子がたくさん遊んでいたのですが
お子さんを2人連れたお母様が近づいてきました。
子供さんたちがさわりたそうにしているのを
止めてらっしゃるのですが
「さわってもいいですよ」とリードを短くもってあげると
「よかったねえ」とチャッピーをなでてくれました。
子供さんたちもとても小さいのに優しくて。
チャッピーもうれしそうでした。
くうは元気がよすぎるので
小さなお子さん達に飛びついてはいけないし
なでてもらったのはチャッピーだけ。
しかし・・この気遣い^^
このお母様素敵な方だなぁと。
こういうお母様だから・・と変に納得してしまいました。
ジジがいなくなって
ずいぶん経ちました。
まだみつかりません・・。
情けない限りです。
さみしさを紛らわすのに?
ずいぶん春の花をお迎えしました。
暖かくなってきましたし・・
バラたちも新芽がどんどん出てきてます。
ベランダが少し華やかに・・・。
初めて成功・・と言える出来の寄せ植え。
ルピナスとリナリア、黄色のビオラとマラコイデスが入っています。

クリスマスローズ・・
ミヨシのダブルファンタジーです。
まだ小さいのでちゃんとしたダブルでは咲きませんでしたが
色合いは期待通り^^

オステオスペルマム、ミルクファンタジー
オステオのファンタジーシリーズがツボにはまってしまいました。

秋に植えたクロッカスも咲きました。

八重咲きカランコエ カランディーバ
これは近所のスーパーの花苗プレゼントってのに
並んできましたwwなんか得した気分^^

西洋オダマキ(アキュレギア)ウィンキーのダブルレッドホワイト

これはほんとに一目惚れ。
オダマキ・・はまりそうです。
ずいぶん経ちました。
まだみつかりません・・。
情けない限りです。
さみしさを紛らわすのに?
ずいぶん春の花をお迎えしました。
暖かくなってきましたし・・
バラたちも新芽がどんどん出てきてます。
ベランダが少し華やかに・・・。
初めて成功・・と言える出来の寄せ植え。
ルピナスとリナリア、黄色のビオラとマラコイデスが入っています。

クリスマスローズ・・
ミヨシのダブルファンタジーです。
まだ小さいのでちゃんとしたダブルでは咲きませんでしたが
色合いは期待通り^^

オステオスペルマム、ミルクファンタジー
オステオのファンタジーシリーズがツボにはまってしまいました。

秋に植えたクロッカスも咲きました。

八重咲きカランコエ カランディーバ
これは近所のスーパーの花苗プレゼントってのに
並んできましたwwなんか得した気分^^

西洋オダマキ(アキュレギア)ウィンキーのダブルレッドホワイト

これはほんとに一目惚れ。
オダマキ・・はまりそうです。
ジジが外に出てしまった。
どうも私の留守中に長男の部屋の窓から出たようす。
ジジは自分でサッシを開けてしまうので
必ず鍵をかけるようにすごく気をつけていたつもりだったのに。
昨日も探してたらいろんな音がジジの声に聞こえてきた。
寒くてお腹を空かせて怯えていると思うと辛い。
どうも私の留守中に長男の部屋の窓から出たようす。
ジジは自分でサッシを開けてしまうので
必ず鍵をかけるようにすごく気をつけていたつもりだったのに。
昨日も探してたらいろんな音がジジの声に聞こえてきた。
寒くてお腹を空かせて怯えていると思うと辛い。
先日次男が介護士になりたいと書きましたが・・
進路が決まりました^^
専門学校を受験したのですが
合格
専門学校といえど
高校卒業の資格も取れるので
次男のやりたいことに
一番近い学校です^^
介護の仕事は本当に大変
だと思うけれど
しっかり勉強してほしい!!
親は黙って金を出すのです
私たちもがんばらないと!!
進路が決まりました^^
専門学校を受験したのですが


専門学校といえど
高校卒業の資格も取れるので
次男のやりたいことに
一番近い学校です^^
介護の仕事は本当に大変

しっかり勉強してほしい!!
親は黙って金を出すのです

私たちもがんばらないと!!
長男が今朝いそいそと出かけていきましたわ。
北海道ですって
スキーに
一年間この日のために積み立ててきた母の努力に
感謝しなさい!!!
ちなみに母はスキー未経験ですの。
寒いのがすごく嫌いなアタクシがわざわざ雪に埋もれるようなこと
しませんわ。
ええ!!冬はこたつ。
お布団が大好き。
・・・・でも・・北海道いいなぁ・・
北海道ですって

スキーに

一年間この日のために積み立ててきた母の努力に
感謝しなさい!!!

ちなみに母はスキー未経験ですの。
寒いのがすごく嫌いなアタクシがわざわざ雪に埋もれるようなこと
しませんわ。
ええ!!冬はこたつ。
お布団が大好き。
・・・・でも・・北海道いいなぁ・・
