goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ ミュンヘン在住の公認ガイド兼トレッキングガイド 萩原氏のYouTube

 

ウルムは3回も4回も行った(いや5回かな)大好きな街!!
動画に私がいつも泊まる、水路端の細長いホテルが、チラ写りしています♬

ウルムのドナウが一番、お気入りかも。

 

 

パッサウにも行った(^。^)
教会の世界最大のオルガンの音色も素晴らしかったけれど、
なによりも、
ドナウ川(Donau)にイン川(Inn)イルツ川(Ilz)の3つの川が合流する景色を眺めつつ、
ぼーっとしている時間は一人旅の醍醐味です。

 

 

クヴェトリンブルク!!
なつかしい(^。^)(^。^)
木組みの街は数々あるけれど、クヴェトリンブルクの可愛さは、トップ3に入る!!

 

 

レーゲンスブルグの美しく落ち着いた良い街でした。
川のある風景って、いいなぁ。

いろいろな街で見るドナウは、それぞれに街の雰囲気を醸し出しているのか、異なる気配がする……

 

♡ ♡ ♡

…と、私には、旅の思い出がいっぱいの場所なのですが、この萩原氏のYouTubeの登録者が、開始から10ヶ月経っているらしいのに、なんと1480人。

なんで、こんなに少ないんだろうと、息子に話したら、「場所がマニアック過ぎる」と言った。
「でも、私が行った所ばっかりだよ」と言ったら、

「ベルリンとかケルンとかローテンブルグとかなら行こうかと思う人は多いだろうけど、ウルムとかパッサウとか、クヴェトリンブルクとか、大概の人はどこにあるのかも分からないと思う」と息子。


更に「だいたい町の名前だって初めてきくかもね」と付け加えられてしまった。(^^;)(^^;)(^^;)

 

確かに、日本人の観光客をみかけることはない、かも……

でも、これこそが一人旅の味わいってもんでしょ……(^^;)

 

私は、ずっと前から、登録、ポチッしてるよ。

 

 

 

 

 

 

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅ばなし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事