goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらめ的日常

日常生活の中の色々な事…

明治神宮・神宮会館で雄呂血…

2008-10-21 10:59:29 | 音楽…
今日は清水靖晃が明治会館で雄呂血に挑む日だ…。
ファンクラブから招待状が届いたものの、行けないよ~~~。
だれかこのモヤモヤを霧ばらいして~~!
友達のレポートを待つとしよう…。

ゴンチチ大阪公演

2008-10-12 12:59:23 | 音楽…
10月11日、ゴンチチの30周年記念のコンサートの大阪公演に行った。
弦のカルテットとベースとドラムというシンプルな構成。
アイリッシュハープの人がゲスト。
清水靖晃がゲストだったら良かったのになぁ…
当日はロシア公演に行っていたので仕方ないけど。
サックスなしの『行ってきます』は、がんばっていたものの、
私にはちょっと物足りない感じが…。
三上さんのトークが、相変わらず炸裂していて、
妄想喫茶店の話や、大丸で見た人の話で大笑い。
演奏を聴いている方は、すごく気持ちいいのに、演奏しながら三上さんの頭の中では
喫茶店の妄想がうずまいているとは…すごすぎる。
コンサートの後は、恒例のサイン会。
せっかくなので参加した。CDはほとんど持っているので、
発売されたばかりの本を購入。
クラゲ型サインを書きながらチチさん曰く、『東京公演はガラッと雰囲気変わりますよー』。
たしかキーボード&サックスで青柳誠も加わるし、清水靖晃も参加するし…
そりゃあ豪華でにぎやかになるだろう…でも行けないよー(T_T)
コンサートはよかったんだけど、ちょっとモヤモヤが残ってしまったー。

清水靖晃、今度は明治神宮・神宮会館で演奏

2008-09-26 14:34:20 | 音楽…
清水靖晃が今度は明治神宮で演奏するらしい。
無声映画に音をつけるようだが、新たに作曲した上に、
オーケストラと共演とは、なんという贅沢な内容!
またしても行けそうにない…。
がく~~ん(T_T)

雄呂血 - 神宮の杜 チャンバラ × オーケストラ -
10月21日 東京・神宮会館 フィルムコンサート
清水靖晃&サキソフォネッツ+ロイヤル・アートレス・オーケストラ出演
日本が誇るゲーム、アニメ、音楽、放送、映画といった様々な分野が連携して
開催する世界最大規模の祭典「JAPAN国際コンテンツフェスティバル」(通称コ・フェスタ)。

今回、フェスティバルのオリジナルイベント/第21回東京国際映画祭提携企画として、
無声映画史上の傑作と呼ばれる阪東妻三郎主演チャンバラ時代劇
「雄呂血」(二川文太郎監督・1925年)を森厳な神宮会館で上映します。
本公演のために清水が新たに作曲し、
清水靖晃&サキソフォネッツとロイヤル・アートレス・オーケストラの総勢約30人編成で
生演奏するという、一夜限りのフィルムコンサートです。
その迫力に引き込まれること間違いなし。

音響担当は金森祥之氏。今回もサキソフォネッツの音空間コンセプトの延長線上で、
独自の響きを実現します。

オープニングパーフォマンスには、北京五輪フェンシング男子フルーレ銀メダリストの
太田雄貴をゲストに迎え、“西洋チャンバラ” フェンシングの技を披露します。

上映作品:雄呂血(上映時間73分/英語字幕あり)
作曲:清水靖晃
演奏:清水靖晃&サキソフォネッツ+ロイヤル・アートレス・オーケストラ
弁士:坂本頼光

日時:2008年10月21日(火) 18:00開場 19:00開演
会場:明治神宮・神宮会館
料金:無料・全席自由

GONTITIコンサートのゲスト…

2008-09-11 09:54:03 | 音楽…
ゴンチチの30周年コンサートツアーのゲストミュージシャンが、
続々と発表されている。
でも、大阪公演の欄に清水靖晃の名前は無かった…。
東京だけだ~(ToT)
京都公演の際、靖晃さん本人も、『もしかしたら、だよ。』と
おっしゃっていたので、もしかしたらのまま終わってしまったわけだ。
残念無念~。仕方ない。
ゴンチチはコンスタントに関西で見ているし、
わざわざ東京まで行くのはちょっとなぁ~。
でも、11/2の方は『共演』で、11/28は『ゲスト』って事は、
11/2は出番が多いって事だろうか???それなら見たいなぁ。
大阪だったらいいのに~。がっくり…。


11月2日(日)東京Bunkamuraオーチャードホール
開演:17:30 チケット料金:6,500円(全席指定・税込み) 
共演:青柳誠(Key & Sax)、南部昌江(Key)、渡辺等(B)、楠均(Ds) 清水靖晃(sax)
チケット発売日:7月26日(土)
チケットお取扱いはこちらへ
お問い合わせ先:キョードー東京 03-3407-8833

ゴンチチ30周年 秋祭り
11月28日(金)19:00開演
会場:東京:Bunkamuraオーチャードホール
開場 / 18:30 開演 / 19:00 
チケット料金:7,350円(全席指定・税込み)
共演:青柳誠(Key & Sax)、南部昌江(Key)、渡辺等(B)、楠均(Ds)
ゲスト:太田裕美、清水靖晃(sax)、遊佐未森、吉野友加(アイリッシュハープ)、レイチェルダッド(Vo. from Bristol UK) 、渡辺美里(五十音順)

GONTITI VSOD

2008-08-05 15:18:46 | 音楽…
ゴンチチのニューアルバムが発売された。
会社の近くのCDショップで1日早くゲット!
結成30周年の記念アルバムだ。
1曲目の『行ってきます』のアレンジを清水靖晃が担当し、演奏もしている。
ビッグバンドジャズなような、ニューオリンズジャズなような、カントリーなような…
とても楽しい曲だった。
昼休みに買って、まだこの曲しか聴けていないのだけど…。
今日の帰りの電車の中で、じっくり聴くとしよう~。


さよならの向う側

2008-07-24 13:47:02 | 音楽…
6 feat.TeNのミニアルバム『さよならの向う側』を買った。
さよならの向う側は山口百恵の曲だ。
山口百恵に興味はないが、私の大好きな、清水靖晃が編曲し、ピアノを弾いている。
さっそく家でCDをかけてみた。すると、
くるが唄いだした!なぜ、この曲を知っているの!?
テレビで流れてた。らしい。確かに旭化成のCFで使われ、
話題になったのでCD化されたのだが…。
私はこのCFを見た事がない。歌詞まで覚えているって事は、何度も見ているんだろう。
いつ流れてたの?と聞いても、ママがお茶碗洗っている時。という答。
う~~ん、くる、恐るべし。
ストリングスのアレンジも素敵だし、ピアノもやさしくていい。ボーカルのTeNの声もいいな。
清水靖晃がピアノだけってのも、ちょっと珍しいような…。
他の曲では…『やつらの足音のバラード』がよかった。


清水靖晃コンサート

2008-07-17 10:42:06 | 音楽…
7/16、祇園祭の宵山でにぎわう京都で行われた、
清水靖晃のコンサートに行った。
京都では11年ぶりだ。(去年大阪公演が有ったけど)
シンプルだけど、かっこいいセッティングの舞台だ。
残響だけをスピーカーから出す作戦で、ものすごく長い残響まで自由自在に操れるらしい。
今回はペンタトニカと、マテマティカ2の曲でCDに収録されていないものが中心だった。
私が大好きな曲も演奏されたが、その曲のタイトルが
『俺のおかげで得してる』というものだった。笑える。
マテマティカ2では、たまご舞踊団が踊っている時によく使われている。
どんな得をしているのやら…。
この曲はバリトン2本がベースラインを奏で、
そこへテナー3本が同じフレーズを重ねると、とにかくかっこいいし、気持ちいい。
CD化してほしいな~。
MCも多くて、曲の背景からヘンテコな夢の話など、面白い。
10月にはサンクトペテルブルグとモスクワで演奏するそうだ。
お客さんの反応が楽しみだと言っていた。
ロシアの人にはエキゾチックな音楽に聞こえるかも。
コンサートはあっという間に終わってしまい、ロビーでアンケートに記入していたら、
ロビーに靖晃さんを発見!少しお話させていただいた。
直接お話するのは10年ぶりかな。
大興奮&大満足で京都を後にした。





GONTITI 歩いても歩いても

2008-07-09 11:38:53 | 音楽…
GONTITIの「歩いても歩いても」のサントラアルバム。
シンプルなメロディが心にしみる…。

今年は結成30周年、デビュー25周年らしい。
(清水靖晃も確か今年30周年だったような…。)
10月11日には大阪NHKホールで記念コンサートも有るし、
目が離せない。
10月12日には高中正義のコンサートが有る…。
もうGONTITIのチケットを予約しちゃったしな~、
連ちゃんはしんどいし…高中はパスだな…。

清水靖晃 富士山で演奏決定!

2008-06-17 15:39:13 | 音楽…
清水靖晃&サキソフォネッツが、
8/9に富士山6合目の星観荘という山小屋で行われる、
ミルキーウェイコンサートってイベントに出演するらしい。
『今年はお笑い・演奏・星の鑑賞会の3本立て!!普段は異なるジャンルのみなさんですが、
富士山を愛する者として、このイベントに賛同していただき、名乗りをあげてくれました。』だそうだ。
8/9って清水靖晃の誕生日だったような…。
土曜日だけど…遠いぞ、富士山は。
5合目までは中学の修学旅行で行った事があるが、
天気が悪くて、ずっと雲の中って記憶しかない。
6合目って事は、5合目から徒歩???メンバーも?
終了9時半って…どうすればいいんだ???
8/9の宿泊予約状況はすでに満室~。
清水靖晃は富士山ラブな人だったのか…知らなかった…。
静岡出身だからかな?
とりあえず、7月の京都のコンサートでガマンしよう。

http://www.seikanso.jp/milky2008.html

清水靖晃京都公演決定

2008-05-24 13:05:32 | 音楽…
清水靖晃のコンサートが決まった。
7/16祇園祭宵山の京都だ…。クラクラ…。
考えただけで人に酔いそう…。
でも、行かなくては~!
去年、10年ぶりでコンサートに行き、次はまた10年後か、
もしかしたら一生見られないかも~と思っていたのだが、
2年連続はうれしい!

問題は平日という事。
去年は旦那が早退して、くるのお迎えに行ってくれたのだが、
今年は部署が変わったので、無理…。
くるに、一緒にコンサートに行こうと誘ったが、断られてしまった。
京都のおばあちゃんの所に行って、待っててもらうしかないか…。
帰りが遅くなるので、ちょっとかわいそうだけど…。