ひらめ的日常

日常生活の中の色々な事…

クレマチス

2006-04-30 17:13:00 | いきもの・しょくぶつ
今年もクレマチスが咲いた。
一株枯らしてしまったので、花数が少なくて、ちょっと淋しい感じがする…。
今後に備えて、今年は差し芽で増やしておかねば…。

スキレット購入

2006-04-26 10:13:20 | 色んなできごと…
ル・クルーゼのスキレットを買った。
20cmのはよく売っているけど、16cmのは余り店頭でみかけないので、
楽天で購入。送料無料にするためにスパチュラ2本もいっしょに購入。
16cmとはいえ、ずしりと重い。大きなフライパンなんかだと片手で持てないかも。
最初に作ったのは“笹かまぼこのチーズはさみ焼き”。
おしゃれ度の低いメニューでごめんね、スキレット。

シイタケ栽培その後…

2006-04-26 09:16:38 | いきもの・しょくぶつ
昨年11月末に買った椎茸栽培セット、
せっせと水やりをし、取り説通りキッチンの片隅の暗い所に置き、
約五ヵ月経過。ほだ木にカビが生えたりするし、全然シイタケが出ない…。
つまらないので、そろそろ処分しようかなと思ったら、
芽が二つ出ているのを発見!最近の暖かさのせいか?
もっとワサワサはえてほしいが、とりあえずこの二本を大事に育てるとしよう。

トケイソウ

2006-04-24 16:45:59 | いきもの・しょくぶつ
冬の間水やりをさぼったせいで、トケイソウが枯れた。
クワガタお世話グッズを買いに行ったホームセンターで、
ツボミが沢山ついたトケイソウを見つけ、購入。
早速枯れたトケイソウを植木鉢からほじくり出し、
新しいのを植えようとしたら、
古い土の中に何かの幼虫発見!しかも二匹!
コガネムシとかだろうが、白くてでかくて気持ち悪い…。
何になるかちょっと気にはなったけど、怖いのになったら嫌だし…。
くるもダンゴムシを手に乗せて遊んでいたが、
何かの幼虫はいらないと言う。何かの幼虫人気なし。
ようやく植え替え、たっぷり水やりをする。いっぱい咲いてねー。

参観日

2006-04-24 16:30:27 | 色んなできごと…
金曜日は参観日だった。
算数の授業。1~5の数字の勉強で、カードに書かれた丸を読んだり、
いろいろな手段で進められる。
集中力が短いから、どんどん方法を変えないともたないのかも。
くるは余り手をあげていなかった(-.-;)

その後はクラス懇談会。担任から『単語じゃなく、ちゃんと文章で話すように』家でも練習するよう言われた。
『先生、トイレ』ではなく、『先生、トイレに行ってもいいですか?』など。
なるほど。気をつけよう。
次に保護者の自己紹介。
卵・牛乳アレルギーと動物アレルギーの子の保護者には、特別枠が用意されていて、
詳しい症状の説明等が有った。ややこしい子だと思わず、仲良くしてくださいとの事だったが…。

PTAのクラス委員は立候補者がいて即決だった。
噂できいた『早めにやった方が楽だから…』と言うやつか。
何が楽なのかよく解らないし、大体クラス委員って何をするのかの説明もなかった。
6年間、何の役員にもならずに済む場合も有るらしいから、そっちに期待しよう。

ガタオ現れる!

2006-04-20 09:09:52 | いきもの・しょくぶつ
約半年前に冬眠した、コクワガタのオスのガタオが現れた!
暖かくなって来たので、昆虫用ゼリーを入れておいてよかった。
写真を撮ろうとしたら、ゴソゴソ潜って行ってしまった。
メスのコクワちゃんも無事かなぁ?
コクワは家の前で捕まえた天然もので、年齢不詳の為ちょっと心配。
次の休みにホームセンターにお世話グッズを買いに行かなきゃ。

白孔雀のダンジョン

2006-04-18 09:02:08 | 色んなできごと…
『奈良市野鳥の森』という所に行ってみた。
駐車場は普通車四台分しかない。
とてもさびれた雰囲気が漂う…。
受付で入場料を払う。大人二百円。子供は無料。
扉は鳥が逃げないよう二重で、両方は一度に開かない。
扉を開けると…通路にずら~っと羽根を広げた白孔雀が並んでいる。
白孔雀のダンジョンだ!
お客が余り来ないせいか、近くまで行っても全然移動してくれない。
孔雀が少し横を向いた時に『すいませんねぇ』と言う感じで後ろを通してもらうしかない。
派手なオレンジ色のトキや鴨類、モモイロインコもいたけど、
白孔雀のインパクトが強すぎた。結構沢山いるし。
通路が一本、しかも余り広くないので、その通路を往復するしかないのだけれど、
白孔雀は尻尾広げっぱなし!なかなか通れないのが面白い。
尻尾を広げてなかったら多分つまらなかったと思う。しかし、他にお客が一組だけ…採算取れてなさそう…

置き傘

2006-04-12 08:54:40 | 色んなできごと…
昨日は学校に置き傘を持って行く日だった。
雨が降っていたので、一本はさし、もう一本は持たせた。
夕方、学童保育に迎えに行くと、
くるがちょっと困ったような顔で傘立てを指さす。
見るとくるの傘が三本並んでいる!
今朝持って出た二本プラス学童保育用置き傘の合計三本。
持って行ったものの、どうしたらいいか誰も教えてくれなかったから…らしい。
学校もこの日に持たせろと言ったなら、持って来たか確認して、
どこに置けばいいか教えてあげるのが当然では?
当然の事に思える事でも、一年生には解らない事ばかりだと思うのだけど…。