ひらめ的日常

日常生活の中の色々な事…

できたてのロールケーキ

2008-04-21 11:02:24 | おいしいもの(プロの味編)
登美ヶ丘ジャスコの専門店街に、ロールケーキ屋がオープンした。
以前ロマンドロールが有った場所だ。
その名も「できたてのロールケーキ」。
予約して、その時間後に引き取りに行くシステム。
4種類のメニューがあるのだが、
オープンからしばらくは、一番基本のしか作っていなかった。
しかも、1回に6本しか焼けないらしい…。
30分に6本。1時間で12本…。
1日10時間開店しても、120本か。
1本840円だったかな?完売しても10万ちょっとだな~。
スタッフが6人いたので、人件費や材料、家賃や光熱費を
考えたら…あまり利益はなさそうだな~。
ここも長くはないのかも…。

お味の方は、ものすごく甘さ控えめな生クリームだった。
生地の上にかけられた粉砂糖の甘みでバランスを取っているようだ。
焼きたての生地を冷ましてすぐに巻き、販売するせいか、
生地がちょっと硬め。普通、クリームを巻いて、
少し置いてしっとりさせるものだと思っていたのだが…。
悪くはないけど、やはり堂島ロールを越す事はできないな…。

パティスリーモーンのプチシュークリーム

2008-04-16 12:40:44 | おいしいもの(プロの味編)
旦那がお土産に買ってきてくれた、
パティスリーモーンのプチシュークリーム。
以前は1人用として、
トレーみたいなのに5個入っていたと思うのだが、
今はこの状態らしい。
食べるとカスタードクリームがすご~~くおいしい!
素材にかなりこだわっているお店なので、
やさしい甘みだし、まろやか~。
皮も薄目でおいしい。
タカシマヤまで行かないと買えないのが辛いな~。

集団登校

2008-04-15 14:30:43 | くるちゃん
4月から集団登校のルールが厳しくなった。
今までは、集合時間に少し遅れても、待っていてくれたり、
班長がその子の家まで誘いにきてくれたりしていたのだが、
時間のロスだという意見がまとまり、
集合時間に来ていない場合は、そのまま出発する事になったのだそうだ。
今までは、遅れる場合、保護者が集合場所に来て、
「先行って」と連絡していたのだが、中には連絡もなく、
10分くらい待たせる子がいて、それが問題になったようだ。
マナー悪いなぁと思っていたけど、
放っといて出発ってのも、なんだか思いやりのない地域だな~。
10分くらい出発が遅くなっても、遅刻するわけじゃないのにな~。




ニャース弁当

2008-04-09 10:09:42 | キャラ弁
今期最後のお弁当。明日からは給食だ~~!
あぁ、プチ達成感…
ラストを飾るのはニャース。
昨日のミノムッチを進化させてミノマダムにとも
思ったけど、くるに怒られそうなのでやめた。
ニャースのヒゲとまゆげ(?)は本当は黄色だけど、
卵焼きがびろびろして、作りにくかったので、海苔に変更。
次のお弁当は夏休みか…。
手で触りまくった食材は傷みやすそうなので、
キャラ弁は冬休みまでお休みさせてもらうとしよう。

ミノムッチ(ゴミのミノ)弁当

2008-04-08 11:05:31 | キャラ弁
今日は入学式なので、3~5年生はお休みだ。
生徒が増えすぎて、体育館に入りきれないかららしい。
なので、朝から学童保育へ。
今日はミノムッチ弁当。
新しょうがご飯の上だと、目立たなかった…。
本当は3種類のミノムッチが作りたかったけど、
小さすぎて断念。

パッチール弁当

2008-04-07 11:35:44 | キャラ弁
今日から3年生!
お弁当は相変わらずポケモンで。
学校に行ってから学童保育なので、
落としたり、振り回したりでキャラが崩れそうなので、
簡単な作りの物に決定。
顔のピンク部分は桜でんぶ。

お花見

2008-04-07 11:30:19 | 色んなできごと…
近所の公園に花見に行った。
天気がよかったし、満開なので、すごい混雑!
斜面の桜の木の下での~んびり。
ジーンズにぽたっと何か落ちてきた!虫か!?と思っら違った…。
上を見たらメジロが!フンだ~~!
メジロめ~。旦那は肩に落とされた。
これもいい思い出になるのだろうか…。
くるは小川で今年もおたまじゃくしをすくったり、
有料庭園コーナーの鯉に餌をやったり。
直接手から餌をやり、鯉の口に指が入ったらしい。
気持ちわる~~。変な遊びはやめてほしいな~。
その後、自販機でスポーツ飲料を買ったら、
ルーレットで当たり!もう1本!やった~!
そんなこんなのお花見2008だった。

キャラ弁番外編メタモンだんご

2008-04-07 11:26:35 | キャラ弁
お花見のデザートは和風に「メタモンだんご」
上新粉に砂糖を混ぜ、蒸したものをこね、
餡を入れて成形した後で、もう一度さっと蒸す。
高校の調理実習で習ったものだ。
紫芋粉がここでも活躍。
目は胡麻を使用。
新潟の笹団子のような食感で、
上あごにくっつくからと、くるにはうけなかった…。
残念無念…。
簡単に白玉だんごにすればよかったか。