にょろっちのあくび 2009-05-20 12:41:06 | いきもの・しょくぶつ にょろっちがあくびを連発していた。 ドジョウも眠くてたまらない時があるのかな? 口の中にはかなりの空間が広がっている…
ピラカンサも満開 2009-05-12 10:15:30 | いきもの・しょくぶつ 薔薇の隣のピラカンサも満開。 これはオレンジ色の実の方。 いっしょに植えてある赤い実の方はまだ蕾のまま。 同じピラカンサなのに、ちょっと不思議。
グラハムトーマス満開 2009-05-12 10:14:06 | いきもの・しょくぶつ 薔薇が満開になった~。 グラハムトーマス君、毎年適当な剪定にも負けず、 がんばって美しく咲いてくれてありがとう~。
クレマチスが咲き始めた 2009-04-22 09:55:13 | いきもの・しょくぶつ 冬の間は枯れ枝にしか見えなかった、 クレマチス・モンタナ・エリザベスが咲き始めた。 剪定ミスか株が弱って来ているのか、 今年は花数が少ないような…。 今年こそ挿し芽で増やさねば…。
エビ脱皮! 2009-04-17 10:32:35 | いきもの・しょくぶつ 小さい方のエビBが★になってしまった。 小川と瓶では環境が違いすぎたか…。 エビAは元気そうだ。 今朝、瓶の底に脱皮した皮が脱ぎ捨ててあった。 ちゃんと足やひげも脱皮するんだな~。
キジ発見! 2009-04-13 10:40:37 | いきもの・しょくぶつ 近所の造成地で、何者かの気配! 見るとでっかい鳥が仁王立ち!キジだ! オスの綺麗なキジ! 車を降りたら草むらにしゃがんでしまった。 でも、草の間から赤い顔が見えていた。 次の日、同じ場所にやっぱりいた。 住んでいるのかな? でも、工事している場所のはずなんだけど…。
小川でどじょう探し 2009-04-13 10:34:37 | いきもの・しょくぶつ お花見に行った公園には小川があって、 子供がはいって遊べる。 くるも網とバケツ持参で、ドジョウ探し。 でも捕獲できたのはおたまじゃくしとエビ。 おたまじゃくしは逃がし、小さいエビ2匹を連れて帰った。 パワフルなどじょうの水槽ではかわいそうなので、 コッピーの瓶に入れてみた。 小さいけど、実は凶悪な地獄極悪海老で、 朝になったらコッピーが骨になってたらどうしよう~と 密かに思っていたんだけど、大丈夫だった~。
ガタッペ活動開始 2009-04-11 11:45:35 | いきもの・しょくぶつ ここ数日の暑さで、ガタッペが本格的に活動を始めた。 2度目の冬眠だったって事は、もうおじいさんかな? でも元気そうだー(´∀`)