
2012.08.14[金比羅谷林道口~金比羅神社~金比羅峠~蓬莱山~小女郎峠往復]
猛暑の中の登山。おまけにアブが数匹つきまとってウルサく、タオルを振り回してアブを追い払いながらの登山は疲れました。蓬莱山頂の人だかりを避けて小女郎峠近くまで降りて昼食。標高1000mになるとさすがに吹く風は涼しく感じて下りるのが嫌になってきます。

遠くはかすんでいますが夏の景色は鮮やかです

シモツケソウです。山頂付近のところどころで見かけました


びわ湖バレイからのダイブ。気持ちよさそう。一度やってみたいなぁ

まっすぐ姿勢のいいブナの木

このコースはあまり大きな木はありません。これが最も立派だった

苔むした変形樹

同じような規模の木が2本並んで、双子のようです
猛暑の中の登山。おまけにアブが数匹つきまとってウルサく、タオルを振り回してアブを追い払いながらの登山は疲れました。蓬莱山頂の人だかりを避けて小女郎峠近くまで降りて昼食。標高1000mになるとさすがに吹く風は涼しく感じて下りるのが嫌になってきます。

遠くはかすんでいますが夏の景色は鮮やかです

シモツケソウです。山頂付近のところどころで見かけました


びわ湖バレイからのダイブ。気持ちよさそう。一度やってみたいなぁ

まっすぐ姿勢のいいブナの木

このコースはあまり大きな木はありません。これが最も立派だった

苔むした変形樹

同じような規模の木が2本並んで、双子のようです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます