【懐古】REVOX『B126』

中古入手したものです。
マニアが有り難がるスチューダーの民生ブランド機ですね。
当時こう言った珍しいものは、
地方では入手が難しかったんですよねぇ。
今の様にネットも自由が利きませんでしたから、
事前情報はほぼ皆無でした。
確かDACはTDA1541でしたか。
私が具体的に好きと言えるICの一つです。
このDACは自分の好みを外した事がない。
造り自体は価格相応とは言い難いものでしたが、
(80年代の国産とは比較にならない)
不思議?な事に、音は良かった。
メカはスイングアームでしたかね?
機械は記憶にあるんだけど、
手放した時の記憶がない・・・。
あそこで買って、あそこで売却したのは確実だが(笑)
メインに組み込んだ記憶もないと言う事は、
サブで使ってたって事か?
マニアが有り難がるスチューダーの民生ブランド機ですね。
当時こう言った珍しいものは、
地方では入手が難しかったんですよねぇ。
今の様にネットも自由が利きませんでしたから、
事前情報はほぼ皆無でした。
確かDACはTDA1541でしたか。
私が具体的に好きと言えるICの一つです。
このDACは自分の好みを外した事がない。
造り自体は価格相応とは言い難いものでしたが、
(80年代の国産とは比較にならない)
不思議?な事に、音は良かった。
メカはスイングアームでしたかね?
機械は記憶にあるんだけど、
手放した時の記憶がない・・・。
あそこで買って、あそこで売却したのは確実だが(笑)
メインに組み込んだ記憶もないと言う事は、
サブで使ってたって事か?

