goo blog サービス終了のお知らせ 

おくのぶつ

さて、まあどうでも良いと言えば、どうでも良いんですが、
前回のおくのぶつの件です。


もう、いつだったか忘れましたが、
嘗て、おくにて破格で入手した、5X7cmのユニバーサル基板25枚位?

実は、使い切りました(笑)

そんなに使ったか?と言う気がするんですが、使ったんでしょう。

と言う事で、基板を調達する必要が出ました。

しかし、幾ら中華な製の紙基板とは言え、
鬼安と言う価格では手に入りません。

密林の中華直送なら格安で入手出来るのですが、
なんか面倒(?)でね・・・。

なので、たまにおくを捜索したりしていたんですが、
たまたま個人さん出品のブツに遭遇。

ブツは、私がこよなく愛する(?)5X7cmの紙基板。

そして、枚単価0.03k!!安い!!

しかしながら、暫く入札せずにおったのですが、
結局の所、他にアテもないし、落札する事にしたのです。



ぶつです。

7枚組出品を2セットで、14枚ゲット。

まあ、これで暫くは困らんでしょう。

ぶつを確認したら、2種類あって、
一方は、メーカーは判りませんが、私が使って来たのと同じタイプで、
もう一方は、漢字でブランドが書いてあるヤツ。

で、後者の方が、造りが雑(笑)

仕様はどちらも同じですが、穴がズレてる列があるし、
ランドもボコボコしていて、なんか汚い。

でも、まあ、用が足りれば良いのです(笑)

取り敢えず、この雑な方から使って行こうと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


おく

さて、おくです。


大分前から、
ちょっと欲しいなと思っていたモノがあったんですが、
なかなか手を出せずにおりました。

しかし、ここへ来て、やっぱあった方が良いなと思ったので、
思い切って落札(購入)する事にしました。

最初欲しいと思っていたタイプとは異なりますが、
これで利便性は向上するでしょう。

つっても、タダの安い小物ですが(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


おくのぶつ

なんか、微妙に存在を忘れていましたが、おくのぶつの件です。


入手したのはコチラ。



スピーカーネットワーク用コイルです。



何をプレイバックするのか判りませんが、
『PLAYBACK』と言うブランドになっています。

スピーカーシステムメーカーへの供給か、
補修部品として供給されたものではないかと思います。

今回入手したものはNOSで、
未使用ですが、それなりに経年品であると思われます。

インダクタンスは0.3mHで、線径は1.0mmと割と太く、
結構デカいです。



硬貨とのサイズ比較。

内部は構造が判りませんが、プラのボビン巻きで、
周囲をビニテでグルグル巻きにしたのではないかと思います。

経年品なので、ビニテが糊でベト付いてたり、
剥がれ掛けたりしていますが、使用には支障ないのでOKです。

1セットで2個組みになっており、
品代は、425円/個だったので、まあまあだったと思っています。

コイルは高いですからねぇ・・・。


取り敢えず、なんで入手したかと言うと、『予備』に、です。

手持ちをアレに使うと決めた事もありますが、
通常あった方が良いと判っていても、なかなか買えないし、
持っていれば、どれかの拙システムに組み込む事が出来るので。

まあ、当面は部品として保管となるでしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


おく

さて、おくです。


暫く前、手持ちのあるモノが、在庫切れになりました。
(消耗品的?小物です)

全くないのも困るので、密林で売ってた、
中華な国直送のものを購入しようかと考えていましたが、
ここの所、購入品が他にあった為、
予算の都合で実現出来ずにおりました。

普通に国内のルートで買うと、意外に高いのですよ。
(それでも安いんだと思いますが・・・)

で、一昨日の事。

偶々オクで同等のモノを探してみたら、
これまた偶々、個人さん放出と思われる物件が出ていました。

同じ数買うと、他では2倍以上の額になる事を考えると、
価格は結構良心的で、しかも開始価格即決設定。

出品は、ある程度の数のセットが数量2でした。

安いとは言え、暫く悩みましたが、
やっぱ手持ちゼロだと、なんかやろうと思った時に直ぐ出来ないので、
ここはやっぱキメとくべきだろうと言う事で、即落しました。

勿論、数量『2』で(笑)

まあ、これで暫く困ることはないでしょう・・・。




さて、10月は地味になりそうだぜ。ふう・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


おく

さて、先日入札にしくじったと書いたおくの物件の件。

昨日終了しまして、一応落札する事が出来ました。

競合者なし・・・。

一応、未使用品なんですが、状態不問だからなのか、
仕様の関係なのか、誰も欲しくなかった様です(苦笑)

ちょっと調べた限りでは、普通に買うと、結構高価らしい。

取り敢えず、ソイツが届けば、アノ作業に入れるでしょう・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »