吉野ヶ里歴史公園に行ってきました。
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町と神埼市にまたがる吉野ヶ里丘陵に、
およそ50ヘクタールにわたって遺構が残る、弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)跡である。
さすがに駐車場は満車でしたが、さほど待たずに停めれました
ものづくり体験での勾玉づくり。
子供にさせてましたが、
ど~~~~~しても黙って見てられずに・・・
長方形の原石にえんぴつで形を決め、ひたすら砥石で削りだししていきます。
仕上げはサンドペーパーで表面をツルツルに
原石の色は4色から選べ、子供がピンクを選びました
この形の由来としてあげられている説としては、
・おなかの中の胎児をモチーフにして作られ、生命や魂をあらわす。
・狩猟により得た獣の牙や角をモチーフにして作られ、その大きさ等で強さや威力を示した。
・夜ごと形が変わる月の魔力を恐れ敬いモチーフとし、護符とした。
・身体内の臓器(心臓や肝臓)をモチーフとして作られ、生命や魂をあらわす。
などがあります。
さらに・・デニムで擦るとピカピカになります。
なかなかの出来?ってことにしときます。
ほっといたら、ずっとやってるんで