いつもピカールで磨いてたけどすぐにまた黄ばんで・・・
エレガンスカラー/ライトスモークを塗って誤魔化してたけど
色も薄くなって剥げてきた
塗ったとき→ヘッドライト/ライトスモーク


き、きたない・・・
なんで、スモークごと削ることにした。

耐水ペーパー
#1000
#1500
#2000
を用意。



削ったらピカールで磨く。
RH:ペーパー掛けたとこ
LH:ペーパー掛けてピカールで磨いたとこ




ワコーズ HC-K ハードコート復元キット ヘッドライト用下地処理&コート剤の
ヘッドライト用ベース処理剤でさらに磨いて、
仕上げはPlexusクリーナーポリッシュ
ワコーズのコート剤はお天気続きのときにでも・・
結果として、
削りが足りないのか?
若干の曇りは残ったけど、かなりキレイ。
黄ばみ無しで満足な出来栄え

エレガンスカラー/ライトスモークを塗って誤魔化してたけど
色も薄くなって剥げてきた

塗ったとき→ヘッドライト/ライトスモーク


き、きたない・・・
なんで、スモークごと削ることにした。

耐水ペーパー
#1000
#1500
#2000
を用意。



削ったらピカールで磨く。
RH:ペーパー掛けたとこ
LH:ペーパー掛けてピカールで磨いたとこ




ワコーズ HC-K ハードコート復元キット ヘッドライト用下地処理&コート剤の
ヘッドライト用ベース処理剤でさらに磨いて、
仕上げはPlexusクリーナーポリッシュ

ワコーズのコート剤はお天気続きのときにでも・・
結果として、
削りが足りないのか?
若干の曇りは残ったけど、かなりキレイ。
黄ばみ無しで満足な出来栄え


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます